字のキレイさは基本学業成績と相関していると思うが、「優秀でもあるラインを越えると急に字が汚くなる現象」があるのはなぜ?東大助教の推測が興味深い

文字を書くという行為に対する目的と手段が違うのか
142
西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu

字のキレイさ、基本的に学業成績と相関してると思うんだけど、あるライン超えると急に字が汚くなる現象があって「思考に手が追い付かないストレス」「記憶力良すぎて書く練習しなくても漢字テスト受かる」「何ならノートすら取らなくても大丈夫なので書く経験が異常に少ない」という説を疑っている。

2023-09-21 19:49:58
西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu

あと「小学生ぐらいからプログラミング覚え出して当たり前のようにキーボードのブラインドタッチが出来るようになって手書きがめちゃくちゃストレスになり手書きしそうな場面も子どもの頃から可能な限りパソコンで何とかしがちだから書く経験が異常に少ない」というパターンもあるのかもしれない。

2023-09-21 19:49:58
西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu

統計家。東京大学助教、ダナファーバー/ハーバードがんセンター客員研究員を経て、これまで日本の色んなところでデータサイエンス系プロジェクトをたくさんお手伝いしてきました。元Jリーグ アドバイザー(2015-2022)。内閣府EBPMアドバイザリーボードメンバー(2020-)。『統計学が最強の学問である』の著者。

※本件、あくまで個人の体感所感による予想や見解が興味深かったのでまとめました。明確なソース等がある話ではないということに注意

優秀だけど字が大変な人、けっこういる

Sosetsu @Sosetsu2016

確かに今までの人生で出会った人の中で超頭がいいと思った人はたいてい字が汚かった twitter.com/philomyu/statu…

2023-09-22 08:01:49
ヤス🦘 @punpui5351

@philomyu 確かに恩師の字も解読が困難でしたね

2023-09-22 00:00:05
もちくんのゲーム部屋 @GameLover_mochi

@philomyu 書こうと思ったら綺麗に書けるけどノートなんて他の人に見せることがないから自分が読めればヨシ!って人が結構いた

2023-09-22 09:00:16

何故汚くなるのか、原因の推測

KCN @KCN_1984

@philomyu 「思考に手が追い付かないストレス」に一票です

2023-09-21 20:39:05
たらい(わんぱく) @keppangiku

東大にトップクラスで入った子が「思考に手が追いつかない」と言ってた。 思考がギュンギュン回ってるらしい。 高速すぎて庶民の私にはきっと止まって見えるほど。 twitter.com/philomyu/statu…

2023-09-22 07:21:53
Mariko Hirakawa🇫🇷 @mariko_hirakawa

@philomyu 「きれいに字を書く時間が勿体無い」もあると思います。

2023-09-21 20:41:18
マンメンミ @oirawaGRANjanee

@philomyu リソース限界での取捨選択かもしれない

2023-09-22 08:59:19
フソウシギ(量子) @kokodayoad

@philomyu 頭の中に入れるだけなら読み返す必要がなく速さだけが必要ですから、きれいな字をわざわざ書かなくなって、学習の過程で変な癖がつくのかと思います 書く必要がないレベルは中々いないので、どちらかというと効率的に大量の勉強量をこなすために最適化された結果という認識です

2023-09-22 08:37:21
いかもぐら @ikamoguraaa

@philomyu テストの制限時間が短いので とにかく早く書くために必然的に字が汚くなります

2023-09-22 09:10:46
さちあいほ @sachiaiho

@philomyu 医者のカルテが軒並み字が読みにくいのもこれがありそうですね。思考に手が追い付かない。 字が読めるレベルの医者はいても、字がきれいな医者のカルテって見たことがない。

2023-09-22 08:48:12
Niko @niko3399

@philomyu 中学受験組は幼少期から進学塾。 このタイプは時間を計って問題を解くので 字が雑になりがちって言うのはよくある

2023-09-22 07:08:20
machiや @ktdkhrm_ms

これは、集中力が凄いので一つのことにのめり込んでしまい、人に物事を伝えることの重要性を放棄してしまった結果だと考えてます。 twitter.com/philomyu/statu…

2023-09-22 09:08:45
味噌二郎のお友達 @friendofmsjr

@philomyu 効率化された自分独自の文字を開発してしまっている説

2023-09-22 08:46:07
ライコ @_reirei

確かに東大レベルの成績の友達は、字が綺麗ではないし、後から本人が読めない時もあったけど、「思考に手が追い付かない」はありそう。人に見せる前提の時はゆっくり丁寧に書いてると言ってたあと、一回ちゃんと聞いたら覚えてるから、講義はノートを取らずに聞いてるだけっていう人もいたな。 twitter.com/philomyu/statu…

2023-09-22 08:26:31
ちゅぱちぃ•福熊妙ニート三毛猫殿下 @s4849

悪筆かは定かではないけど、中学時代、授業中一切ノート取らないで、先生と黒板を凝視してる同級生いたわ。勿論成績はいつも上位。 ワイの息子も読解難の古代文字みたいな字だけど、成績は見事に中位。ただの「手先が不器用」さんだと判明したわ…(´・ω・`) twitter.com/philomyu/statu…

2023-09-22 08:28:13
Lily @lily_semillon

記憶力が良いことで有名だった上司が、会議に10年モノくらいのボロボロのCampusノートを持って行くものの結局ずっと開かないみたいなことをしてたわ。 新卒の時に「ノート持ち歩け」って叩き込まれたから一応持ってるけど、全部頭に入っちゃうからメモ取らなくて良いんだと。実際全部頭に入ってた。 twitter.com/philomyu/statu…

2023-09-22 00:55:23
藤魂泉 @ura_necoteya

レポート等、PC清書での提出が当たり前になっていて、字の綺麗さがもたらす『個人の印象変化』を体感する場がないのも一因だと思う。が… 習字もそこそこに、伝われば問題ないだろ?世代が今の教育現場の主力だから致し方ないかも。 伝票も、郵便物の宛名書きも、読めれば問題視されないし。 twitter.com/philomyu/statu…

2023-09-22 08:54:12

学力とはあんま関係はないんじゃ?という声も

ビターレモンシュガー @nigairemonsatou

学業成績ではなく、相関があるのは多分手先の器用さと筋力ではないかと? twitter.com/philomyu/statu…

2023-09-22 09:12:55