なぜ宇宙はこんなにも人類に都合がいいのか?→もし金星人がいたら地球は極寒&極低気圧という話

とりあえず生きてる
66
Rootport🔥 @rootport

作家・マンガ原作者。/好きな言葉は「群盲撫象」/TIME誌「世界で最も影響力のあるAI業界の100人」選出/Blog→rootport.hateblo.jp /マシュマロ→marshmallow-qa.com/rootport

youtube.com/channel/UCp6RK…

Rootport🧬 @rootport

高校生くらいの頃に「なぜこの宇宙の物理学の定数はこんなにも人類に都合いい数字になっているんだ?」という疑問を抱いたけれど、たぶんこれは因果が逆で、この宇宙で進化したからこそ、私たち人類はこの宇宙の定数が都合よくなるような生物として適応しているのだと思う。

2023-10-07 11:38:04
Rootport🧬 @rootport

「なぜ地球と太陽の距離はこんなにも人類に都合がいいんだ?」 「もしも金星人がいたら地球は極寒&極低気圧の星だし、もしも火星人がいたら地球は灼熱&超高圧の星やで」

2023-10-07 11:39:12
Rootport🧬 @rootport

「水が100℃で沸騰して0℃で凍る」のような、ヒトに都合のいい定義を行った数値のことは、ここでは話題にしていないです。高校生レベルでいえば「重力加速度はなぜ9.8 m/s^2なの?人体にとって都合よすぎない?」みたいな話をしています。

2023-10-07 18:09:06
リンク Wikipedia 物理定数 物理定数(ぶつりていすう、ぶつりじょうすう、英: physical constant)とは、値が変化しない物理量のことである。 プランク定数や万有引力定数、アボガドロ定数などは非常に有名なものである。例えば、光速はこの世で最も速いスカラー量としてのスピードで、ボーア半径は水素の電子の(第一)軌道半径である。また、大半の物理定数は固有の単位を持つが、光子と電子の相互作用を具体化する微細構造定数の様に単位を持たない無次元量も存在する。 以下の数値で特記のないものは科学技術データ委員会 (CODATA) が推奨 20 users
リポD @ripoDnekotaisyo

@rootport 宇宙の物理定数っていつ決定されるんでしょうね インフレーションの最中?ビッグバンの後? それとも真空での量子揺らぎの前からもうそういう宇宙になることは決定済み?? 多分広がりすぎてバラバラになったり原子や素粒子自体が生成されなかったりした宇宙が無数にあるのでしょうね

2023-10-07 14:30:48
ケン @xUGkdn8O8uWsmTF

@rootport 重力が電磁力と同様に引力と斥力が両方とも釣り合う量存在したら星は生まれなかったでしょう。 ほぼ均一な宇宙での生命進化がどうなるのか

2023-10-07 18:07:52
しろたん @shiro_kuma_tan

@rootport その通りだと思います。 因果律の話し、大好きです。 ただ、宇宙の話しは全部仮の話しになっちゃいますね。 正解が無いので💦

2023-10-08 01:11:48
てぃーがーさん 8Y+6Y @tieger2023

@rootport 「エネルギーは質量掛ける光速度の二乗」なんかがシンプルで魅了されましたね。SFだと良くでてくるので特に。 逆に「(観測できる)この宇宙」でないところで進化しそうなパターンで言うと「珪素生命」とかでしょうか。 我々の宇宙のシンプルさと美しさは本当に不思議ですよね。

2023-10-08 03:47:25
さんかく ひかる @Sankaku_Hikaru

@rootport 物理定数がこの数字じゃなければ、そもそも物質もうまれなかったとか? だからマルチバース宇宙論という話になるのでしょうか。無数の宇宙のうち、たまたま我々の宇宙が偶然、都合いい組み合わせになったということでしょうか。

2023-10-07 16:46:43
I am Taitor Yoak @uyozaemon

@rootport 人間原理……とはちょっと違うのかな? まあ、我々は我々が存在可能な宇宙に存在している、ということで。

2023-10-08 00:45:59
もけ @andexihaeienni

@rootport もしくは「生命の発生しない宇宙」がほぼ無限に存在する中、たまたま生命が生きられる設定の宇宙が「ここ」であるとかね。

2023-10-07 20:27:33

卵が先か鶏が先か

まままま @mamama08151990

@rootport これ、そもそもどっちなんだろうね この状況「だから」命が誕生進化出来た VS この状況に「合わせて進化した」

2023-10-08 10:17:18
msugiha @msugiha

@rootport 逆に考えて、重力加速度が9.8 m/s^2の時に生きるのに都合が良かった生物が人類なのかな、と思っています。

2023-10-07 21:16:33
わたぬぺ2 @nupepokeka2

@rootport 酸素濃度が今より多かった頃ももうちょい体の大きい生き物がおったし、重力や地球の直径が多少違ってもなんかそれにあった生物が生まれたやろね それが無理なレベルになったら地球には生まれないだろうけど、宇宙の条件が合うどっかには生まれてる。それが地球だっただけ的なね

2023-10-07 17:57:37
バスカヴィル @uGnTjVa9CM34801

@rootport 酸素は本来猛毒で、生物にとって必須なのではなく、適合した結果必須になった。何億年も前の地球は酸素濃度が現代より何%だか濃くて、もし人間がそこに行ったら酸素中毒を起こして死んでしまうらしい。

2023-10-07 23:21:04
みこりん @mikoshiba1111

リプ読んでやっと意味分かったけど、まさに中高で考えてたことやな〜 そっからは色々な物事がよりすっと入ってくるようになった。 地球と太陽の距離がちょうど良いというより、この距離感に位置するからこんだけ多種多様な生物が出てきてる。 他の銀河では別かもやけど twitter.com/rootport/statu…

2023-10-08 06:31:21
re kofu @ReKofu

たしかに・・・ でも進化もそうだけど、適応できない生物が消えていった結果とも言える気がする twitter.com/rootport/statu…

2023-10-08 08:29:11
イーブイちゃん(しょぼ黒、盆踊りDJ鈴木) @nurikabeebe

ある種の「生存バイアス」みたいな話ですよね。 地球が人間に都合がいいのではなく、地球とフィットした存在だけが生き残り進化してきた。 twitter.com/rootport/statu…

2023-10-07 19:05:10
椎名 卅造 @30th_c_na

風に吹かれて飛んだ部品が落ちた先で 機械式腕時計として完成するほどの確率… とか言うけど、現に地球に生命はあるんだから100%であり、 宇宙に都合よく調整されたのが人類である… で、Q.E.Dだと考えてる twitter.com/rootport/statu…

2023-10-08 07:36:00
Genki Takiuchi @takiuchi

物理定数のファインチューニング度は生物進化の枠組みでカバーできる範囲を超えているからなあ。物理定数がちょっとでもずれるだけで生物が誕生しない twitter.com/rootport/statu…

2023-10-08 07:48:13
秋吉 健 @bari5

適応しているというか、淘汰された結果だと思ってる。宇宙の摂理に沿うものだけが残った。 twitter.com/rootport/statu…

2023-10-07 12:32:22