同じ時期に管理職に上がったアラサー女性、家事育児が忙しいという理由で定時〜定時でしか働かず、プロジェクトもメンバーも管理し切れずに燃えている。燃えるのは結構だが、それで発生した余剰業務を同じ職位でバキバキ独身の僕が夜な夜な巻き取ってるので、5人くらい独身の友達を紹介して欲しい。

1
前へ 1 ・・ 36 37 次へ
Jay @asset_managerrr

独身は死ぬまで働け、と思うけどな。 嫌なら子を持ちなさい。家族ができれば、どんな仕事よりも優先になる。仕事する暇なんてないわけです。仕事は独身と残業乞食がやれば良い。 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-11 00:33:16
スーホ @sukhswhitehorse

同じ時期に管理職に上がったアラサー女性、家事育児が忙しいという理由で定時〜定時でしか働かず、プロジェクトもメンバーも管理し切れずに燃えている。燃えるのは結構だが、それで発生した余剰業務を同じ職位でバキバキ独身の僕が夜な夜な巻き取ってるので、5人くらい独身の友達を紹介して欲しい。

2023-10-10 22:07:47
hitagi🐈‍⬛キラキラおうちえいご✨ @mamemomimuu

旦那さんの働き方によらず、仕事命の女性は外注駆使して長時間労働してると思うので、比較的子どもとの時間重視な方と予想 ここで選択肢は2つ ①旦那が時短する→この方は育児に携われないことになるが納得いくか? ②管理職やめる→男女賃金格差が拡大 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-11 00:29:19
メガネ佐々木 @TypeSatoru

結婚 は絶対にしたほうが良いですね! 独身=暇のレッテル貼られて昇進も有利にはならないので 結婚を放棄するなんて信じられない () twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-11 00:28:52
このカシオミニを賭けてもいい @nata1598524

こうやって同僚に迷惑かけること考えると教員はまだましなのかもしれないと思えてくる。採点も教材研究もまあやろうと思えば家でやれるし。部活はごめんなさいだけど平日無理なぶん土日はやりますよって感じ。 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-11 00:28:00
れもん🍋1m🦖 @lemon11m_

自分もこうやって独身勢に迷惑かけるorポストを奪われる事を考えて、身のふりやら家族の分担やらしっかり考えないとな。 現実は朝早め〜18時くらいまで働いて中抜け、子が寝た21時からもう一度仕事って感じじゃないかな。周りのワーママ&パパ見てても。 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-11 00:12:47
🐸かえるくんX @room8151

これでワーママが使いづらいだのシッター雇えになるのが意味がわからないな。 この方シンママなの? そうじゃないなら管理職妻に家事育児を押し付けてる夫が悪いんじゃないかな? この方の妻も会社でボロクソ言われてるだろうことに気が付かないのが、かのサークル輪姦事件と重なるな。 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-11 00:05:44
まつばら@クラウドファンディング実施中 @yoshi0426

定時〜定時は当たり前。それが実現できない会社が悪い。一応、一番悪いのは経営者だが、現場を回しているのは管理職や同僚だ。全員が悪い。能力がない。それを棚に上げて定時帰りを悪く言うのは地獄。想定外の事はあるから残業を完全に無くせないにしても、少なくとも計画段階では無残業が当たり前。 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:59:59
ささぱんだやす @sasapandayasu

これが(母親側です)嫌で管理職だった前職を辞めた。 ニッチなスキルを持ってるので今はそれがより活かせそうな会社に転職して少ない時間で最大限に稼げる方法を模索してる。 なんとなく子育て女性は専門職の方が向いてると思うんだよな。 プレイングまでやらされる日本の管理職は向かんと思うよ。 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:57:34
Reiko _t @Reiko_t

突発対応もできるのが管理職なので、管理職になるには無理があるかと思う。 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:57:05
スーホ @sukhswhitehorse

スーホ家は母がバキバキのフラメンコとか習っちゃう系の専業主婦だったのでイメージがわかないが、実際定時前に家事育児して、定時〜定時でバリバリ働いて、定時後に家事育児してってのを想像するとマジで自分には到底出来ないので凄く尊敬はしてる。パワフルよ。 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:49:02
たか@きっとSE @taka29009

持ちつ持たれつだし、リアルでは文句言えないけども、、、最悪よね。 管理職だから残業代出ないし。。。出るならばまだお金増えるからって思えるけども、出ないとなると苛立ちしか出てこない。 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:48:09
shinsuke @shinsuk16596765

というか、なぜ定時で終わらないのか考えたら? twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:43:27
ポテト @potato_potato9

家事、育児を盾にされちゃうと何も言い返せなくなる風習が「女性の働きやすさ」だとしたらやっぱり男女平等の雇用は社会的に無理があるぽ twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:39:45
🎼 @roic11235

欧米やシンガポールみたいに安い移民女性シッターが使えないのはあるにしても、大企業管理職なら労働にフルベットし昇進して生涯収入が上がればペイすると考えてシッターを雇うこともできる訳で、そこまでしないのはゆうて頑張らなくても「家庭があるから仕方ないね」と周囲への言い訳が成り立つから twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:38:47
まろん @USCPA233732

定時までとか時短でしか働けない女性を、残業ありきの職種で管理職にさせる側がダメだと思う…私も営業だけど、将来的にこうなって迷惑かけたくないから定時上がりできる部署に異動することにした twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:28:31
青磁 @renoir6920_p

女が家事育児一人でやってて働けない→男がカバーさせられる→男が家事育児できない→女が家事育児一人でやってて働けない これを解決するには「全員定時で帰れる量の仕事しかしない」以外ないんだよな、、、 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:16:54
寝たフリ @keitaiks

この人も優しくて草 ぶちギレるか、自分の役職に応じた働きすれば良いのに…🤔 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:11:53
チラチラ🎎☺︎23.3.26 @7W09993095

これな〜。スーホさんに対しては同情するけど、管理職女性の葛藤も容易に想像できる。「働かず」じゃなくて「働けず」だと思うな。その女性の旦那が家事育児やってるのか甚だ疑問だし、そもそも定時以降も仕事する前提だからこういう問題が勃発する。みんな定時で仕事終わらそ!!! twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:08:27
テキトー @sokosokosokosan

これは単純にプロマネの問題です。 定時-定時を前提にプロジェクトをプランしていれば、そもそもこんな問題は起きない。プランが甘いだけ。 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:07:43
社員マスカット〼✄🍇 @chem2gafa

巻き取った分が成果に繋がり待遇面での評価に結び付けば、定時で帰れる管理職もいて、良い会社ですね👏望まない巻取りなら、異なるプロジェクトのお手伝いは断るのも一手かなと。 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:07:36
kazemachi @kazemachisan

管理職だから報酬水準は同じなのかな。 twitter.com/sukhswhitehors…

2023-10-10 23:05:14
前へ 1 ・・ 36 37 次へ