メガネと政治家 あるいは眼鏡の政治学

メガネと政治家の関係について、政治学・政治史周りのツイートを収録。 先行まとめ(https://togetter.com/li/2244343)が出ているのは把握していますが、自分用に作成します。
10
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
片岡直温(国立国会図書館HPより)

加藤高明内閣商工相、第1次若槻内閣蔵相を歴任。昭和2(1927)年蔵相在任中、震災手形整理に関する法案審議での失言が金融恐慌の引き金となり、内閣総辞職。

酒と読書とボケボケ @sakedokusyo

確かにメガネフレームの一大産地である鯖江市を選挙区とする稲田朋美元防衛相は、多種多様なメガネを使い分けて地元産業と郷土愛をPRされているな。男女差はあるけれど。 閣内でも、鈴木財務相、鈴木総務相、河野デジ相、武見厚労相、松野官房長官、斎藤国交相…と、役割だけみれば大官庁はメガネ着用 twitter.com/yassaasako/sta…

2023-10-20 13:16:00
Y.A. @yassaasako

メガネには、インテリ、スマートというステレオタイプがあるのは確かで、ドラマでも官僚や、エリート警察はメガネかけてます。 なので、「庶民の味方」をアピールする政治家はコンタクトにするかもです。なんらかの選挙区の背景と政治家のメガネ率は相関あるかもですね。 twitter.com/konoy541/statu…

2023-10-20 11:18:10
酒と読書とボケボケ @sakedokusyo

勝手なイメージだが、石田、武田、金子、寺田、松本、鈴木…と総務相はメガネ着用率高いイメージ。最近かけていなかったのは、野田、高市、新藤くらい。 twitter.com/sakedokusyo/st…

2023-10-20 13:21:01
Y.A. @yassaasako

女性政治家はメガネつけない傾向が強いけど、稲田さんだけつけているなと思っていましたが、鯖江市だからなんですね。 twitter.com/sakedokusyo/st…

2023-10-20 13:21:20
酒と読書とボケボケ @sakedokusyo

@yassaasako 各所で自分の眼鏡のフレームをPRされますし、筋金入りですね。 あとは加藤元官房長官や古くは小渕元総理、みたいにトレードマークにしているような方もいて、選挙戦術とかも関わっているのかとも邪推します。松野官房長官は普段はつけてますが、官邸の閣僚名簿写真(個人)では外していますし。

2023-10-20 13:25:32

メガネにまつわる先行研究

河野有理 @konoy541

「メガネと政治家」の件、蒲島ゼミ編『選挙ポスターの研究』のなかに、北岡亮「共産党は眼鏡がお好き?」という論文があることをさる政治学者から教えられました。共産党の候補者、明らかにメガネ率が高いという、これまた面白い知見です。どうもありがとうございます。勉強になります。

2023-10-20 17:51:32
リンク www.bokutakusha.com 『選挙ポスターの研究』 ここにサイト説明を入れます 2 users
Y.A. @yassaasako

メガネと政治家というトピックは、データ分析やるならポスターの研究の方の仕事かなと思っていましたが、やられていましたね。(もう少し深掘りはできそうですが。) twitter.com/konoy541/statu…

2023-10-20 17:59:16
Y.A. @yassaasako

メガネと政治家の歴史的推移は知りたい。ヒゲと同じか否か。

2023-10-20 18:27:50
河野有理 @konoy541

メガネ、考えてみれば男のマチズモ、女のルッキズムから、人種的表象(東アジア系のステレオタイプ)まで関係する一大文化史的テーマでしょうし、きっと研究の蓄積も相当あるんだろうな……

2023-10-20 12:13:21
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@konoy541 この話、サブカル分野で延々と議論が重ねられてきた「めがねっ娘」「メガネくん」の問題と重なる部分が絶対出てきそうです 「サルでも描けるまんが教室」より twitter.com/konoy541/statu… pic.twitter.com/HLsnU5eq6j

2023-10-20 14:12:43
拡大
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@konoy541 遡ると古き良きアメリカ・ハリウッド映画での「メガネっ娘、メガネくん」の扱いに由来するとも言われ、アイザック・アシモフがその風潮に激烈な批判文を書いたことも、一部ネットで話題となっていました。 twitter.com/kisei_mt/statu…

2023-10-20 14:14:17
きせい卿 @kisei_mt

アシモフが映画でヒロインが眼鏡外すシーンにキレ散らかしてる文章、あった pic.twitter.com/xij1OibQie

2020-06-05 14:34:18
🛡️✨𝙨𝙪𝙞𝙨𝙚𝙞_𝙨𝙚𝙣𝙨𝙚𝙞💉💉🚀🚀🚀 @shoemaker_levy

history of medicine/medical archives. 英語圏と日本の医学史関係の情報 クソリプ駄引用RTタメ口粘着等はブロックします プロフィールにいいねは同意を意味しませんって書いてる人が嫌い

🛡️✨𝙨𝙪𝙞𝙨𝙚𝙞_𝙨𝙚𝙣𝙨𝙚𝙞💉💉🚀🚀🚀 @shoemaker_levy

白山晰也『眼鏡の社会史』(ダイヤモンド社、1990)という東京メガネの社長さんが書いた本があるのですが、会社のサイトで無料公開されていますね(全部かどうかは未確認) tokyomegane.co.jp/news/?tax=598

2023-10-20 12:47:02
リンク 東京メガネ 【連載】「眼鏡の社会史」(白山晰也著)第一回 | 東京メガネ 弊社四代目社長の白山晰也が記した著書「眼鏡の社会史」(ダイヤモンド社)を今回より連載いたします。この本は眼鏡の誕生から現在の普及まで、まさに眼鏡の歴史がここに紐解かれていくという内容になっております。日常に使われている眼鏡が長い時間をかけてどのように変化していったかをご覧いただければ幸いです。 1 user
🛡️✨𝙨𝙪𝙞𝙨𝙚𝙞_𝙨𝙚𝙣𝙨𝙚𝙞💉💉🚀🚀🚀 @shoemaker_levy

医学史では、こちらが古典的研究ですね 福島義一「日本眼鏡史の研究」『日本医史学雑誌』第9巻第3・4号、1962年 jshm.or.jp/journal/09-3/i…

2023-10-20 15:54:47
リンク jshm.or.jp 日本医史学雑誌第9巻第3・4号|日本医史学会 日本医学雑誌に掲載された論文や抄録、記事を掲載しています。

2023年10月現在、リンク先でPDF形式の資料が公開されています。

🛡️✨𝙨𝙪𝙞𝙨𝙚𝙞_𝙨𝙚𝙣𝙨𝙚𝙞💉💉🚀🚀🚀 @shoemaker_levy

眼鏡の歴史って、てっきり医学史分野か、(レンズの歴史の一部として)科学史分野でしか研究の対象にならないという思い込みがあったのですが、それに止まらない研究対象に十分なりえますね

2023-10-20 14:48:45

「メガネと玉体」論

chidori @rilantomoko

今はコンタクトにしている人が多いのかなぁ。昭和天皇はメガネだったけど、平成・令和の天皇はメガネかけていないのも同様で。 twitter.com/konoy541/statu…

2023-10-20 10:44:47
河野有理 @konoy541

で、たしかにメガネかけてる政治家って意外と少ないなということに気づきますし、メガネかけてる首相もそういえば久しぶりではということにも気付かされます。髭と政治ならぬ「メガネと政治」、いけそうでは?

2023-10-20 09:48:16
河野有理 @konoy541

ああ……「メガネと玉体」は、またもう一つくらいコラムが(遠眼鏡事件含め)書けそう。 twitter.com/rilantomoko/st…

2023-10-20 12:10:02
前へ 1 ・・ 3 4 次へ