戦前の電力事業者の地図、色んな勢力が群雄割拠する中でちゃっかり「延暦寺」が発電していて山法師のパワーを実感する

ちっちゃい国じゃん
53
膝関節 @kuropompom_r18

@nihosan 鉄道会社が自分で電気も作っていたのか。なるほど。

2023-10-29 06:39:12
荒川光線(B面)💉💉💉💉💉💉💉 @arakawakohsen_B

かつては電鉄会社が電力事業もやっていたことがよくわかる図。 それにしても東邦電力ってずいぶん関西に勢力を伸ばしていたんだな。 twitter.com/nihosan/status…

2023-10-29 13:02:26
ニホニウン @nihosan

戦前の近畿地方の電力事業者の地図を見ると、ちゃっかり延暦寺がいるのが面白すぎる pic.twitter.com/RjTVa1epxq

2023-10-28 13:42:54
べっちゃん @Becchan88

@nihosan @hokubukyuushuu ブラタモリが北九州で言っていた「鉄道から電気を買う」というのはそういう意味でしたか。

2023-10-29 06:58:02
みぎー 🇺🇦💉🔞 @miginco123

@nihosan 南海電鉄が水力発電所持ってたらしいと聴いたがこの事か(南海水力)。

2023-10-29 01:42:12
arys @arys1982

鉄道会社が電力事業もやってたというの、話としては知ってたけどこうして地図として見ると結構な広範囲だったのね。 逆に京都電灯は後から鉄道事業をやりだしたんだっけか。 twitter.com/nihosan/status…

2023-10-29 10:28:42
秋ゑびす @yamashita99

昔は #電鉄会社#電力会社 を兼ねていた。 市電用の発電所を大手電力会社に譲渡した為に、自治体(その市長や知事)が 関西電力や東京電力の大株主になっているのは、その名残り。 twitter.com/nihosan/status…

2023-10-29 03:27:12
はるか @Haruka2007Toshi

当然のようにある南海、大軌、山陽とか私鉄も 京都電灯や宇治川電気は当時の大手配電だったが これらも私鉄や軌道路線を持っていた時期がある twitter.com/nihosan/status…

2023-10-28 14:39:42
ISH(いっしゅ) @ISH1987Japanese

@nihosan 私鉄が電力事業やってたとか面白いですね。(関東の私鉄はどうだったんだろうか・・・?)

2023-10-29 09:43:48

しかしこんなにバラバラだったとは...

fuyu @fuyunatu

その地区だけに電力を供給する村営発電所がちょこちょこあった時代だ。 twitter.com/nihosan/status…

2023-10-29 06:59:18
isoo @isoo_

@nihosan この地図になるよりさらに昔、まだお寺の周囲に電気が来る前から、お寺では発電してたんだろね。本業じゃないから別に拡大する必要もなく、そのうち他社がお寺の周囲までカバーするようになった、と。

2023-10-29 13:26:03
秋ゑびす @yamashita99

@nihosan #比叡山 に近い八瀬の山奥の方、調べてみるとけっこう【#小水力発電所】が沢山あったのね。それも、大正時代くらいに。

2023-10-29 09:42:14
彩葉 @iloha_train

小さく「宇治町」が入ってるのが面白い。 明治末に宇治川電気が宇治川発電所を建設した時、一種の地元補償で発電所から直接宇治町に送電、宇治町が自ら配電事業をやっていた。 twitter.com/nihosan/status…

2023-10-28 22:22:15
猫屋猫八 @hitochung2

こういう時代は電圧や周波数が事業者によってバラッバラで、なんなら直流ってとこまであったのよね。 よく知んないけど「動力(三相交流)は扱ってません」って事業者が多かったんじゃないかねえ。村で発電して配電してますみたいのだと白熱灯使えりゃ良いだろ、みたいな しかし比叡山は知らなかった twitter.com/nihosan/status…

2023-10-29 07:43:08
Liebeルテ浪🤡 @lieberarism

これ見ると電力国家管理法が如何に偉大だったのかよくわかる。 twitter.com/nihosan/status…

2023-10-29 08:37:19

電力が通ってない地域も結構あった

Niccori 250k @Niccori250km

ちょこちょこ穴開いてるっぽいとこあるけど非電化かしら 限られた地域だけに供給する事業者がいっぱいいるの面白い twitter.com/nihosan/status…

2023-10-29 00:02:29
Suica🇺🇾 @Suicassima

@nihosan 電気がまだ通ってなかった地域があるんですよね。意外とこういうことは知られてなくて、おそらく戦時中の灯火管制だとか、その頃のお話は空襲やらの被害に遭った都内目線で描かれてることがほとんどなので、、、父の故郷は昭和33年にやっと電気が来ました。

2023-10-29 11:50:53
秋ゑびす @yamashita99

#阪急電鉄 が発行した歴史本で。#宝塚線 開業当時に沿線の農家へ電気の供給が始まって、 【夜なべ仕事が出来るようになって、収入が増えた】と喜ばれたという記事を読んだことが有る。 twitter.com/nihosan/status…

2023-10-29 03:39:56
まとめ 昭和初めの電気周波数別地域図が発見され回転数が上がる人々 うおォン!まるで発電機の見本市だ! 37732 pv 164 40 users 51