「1000円弱」を「1000円以上」だと思っているのは若者だけではなかった→「震度5弱」のような表現の影響もある?

震度の強弱はワイも誤解してたわ
115
あまぐり @amaguri04081

ただ知らないか使わないだけじゃないの?類推なんて言ってるけど、1000円弱が1000円よりも少ないと類推できる根拠って薄くない?記事に書いてないし(書けよ)。震度6弱とかもあるし 個人的には弱って言葉好きなんだけど、誤解される可能性が高いから使わない方がいいんだろなと思う twitter.com/livedoornews/s…

2023-11-06 00:44:59
ライブドアニュース @livedoornews

【ネットの影響?】1000円弱は「1000円以上」? 若者の「誤用」なぜ多い news.livedoor.com/article/detail… 「1000円弱」は1000円よりやや少ない金額、「1000円強」は1000円よりやや多い金額となる。AIやネットですぐに答えを求めることで、言葉を類推する力が弱まっているのでは、と専門家は指摘。 pic.twitter.com/bzrpORRZWs

2023-11-05 10:36:18
風のハルキゲニア @hkazano

震度5弱と5強が、震度5のうちの弱い方強い方なのからの類推じゃないのかな。 twitter.com/livedoornews/s…

2023-11-05 11:43:37
コレデナイト鉱石/放送 @KredNI

これ 新しい気象庁震度階級の影響が あったりするのではと前から思ってる 震度5弱は“震度4強”ではなくて “震度5以上”だし twitter.com/livedoornews/s…

2023-11-05 11:54:53
りょくちゃ @Ryoku_kobo2

これ、震度のせいにする人いるけど、震度5弱って4.5以上5未満のことだからな? twitter.com/livedoornews/s…

2023-11-05 16:39:30
運航情報(旋回待機など) @flightmomon

震度階級も弱と強の表現なんですよね 5.0(6.0)を境にして弱と強 表を知らなければ、震度5前半と後半で弱と強。震度6.0になれば6弱って思っちゃいますもの🙂 それより 最近の日本語誤用?の方が気になります 店員→定員 こんにちはを言う→こんにちわをゆう シミュレーション→シュミレーション など twitter.com/livedoornews/s… pic.twitter.com/zuxikbabog

2023-11-06 04:49:43
拡大
TakKa @b7gr2

地震大国なら正しく知ってほしいな。 まあ、震度はそこまで知らなくていいか笑 data.jma.go.jp/eqev/data/kyos… twitter.com/livedoornews/s… pic.twitter.com/lVOqlyHynO

2023-11-05 11:10:11
拡大
リンク www.data.jma.go.jp 気象庁|強震観測について|計測震度の算出方法 計測震度は、震度計内部のディジタル処理によって計算されます 1 user 57
リンク www.jma.go.jp 気象庁 | 震度について 震度について 5 users 146
光の大魔王コニー(偽名) @rinaym0219

これ、正しい意味を知ってはいるけど直感に反するなと思ってたから引用見てたら、震度での使用が影響してるかもってあって目からウロコだった。 震度でも5弱→計測震度4.5~5未満ではあるけど、元々は体感震度5だったのを5弱と5強にわけたそう。 これで混乱が広まったのでは。 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97… twitter.com/livedoornews/s…

2023-11-05 12:57:50
リンク Wikipedia 気象庁震度階級 気象庁震度階級(きしょうちょうしんどかいきゅう)は、日本で使用されている独自の震度階級。地震の揺れの大きさを階級制で表す指標である。単に震度ともいう。主に気象庁が中心となって定めたもので、2019年時点で、約4,400地点で観測が行われている。過去に基準や段階が変更されたこともあるが、現在では、ほぼ揺れを感じない震度0から震度1・2・3・4・5弱・5強・6弱・6強、そして最大の7までの10段階が設定されている。地震の規模を示すマグニチュードとは異なる。 日本で地震計による地震観測が始まったのは1872年 17 users 90
派遣のハケ子@あなたの隣の派遣社員 @hakennohakeko

1000円"弱"、を1000円"と少し"、と加算として解釈するようなんですよね。仕事の現場での体感としては確かに若い人に多いですけど、同じもしくは上の世代にもいます。話が通じないので、最近は1000円より少し少ない、1000円より少し多いと言うようにし、「弱」や「強」は使わないように気をつけています twitter.com/livedoornews/s…

2023-11-05 17:05:53
Y @netatank

私は「弱・強」は使うべきではないと思ってます。以上なのか以下なのか不明確です。 1000円弱は「1000円以上」?若者の「誤用」なぜ多い 専門家が指摘する「記号接地力」の弱さとAI・ネットの影響 news.livedoor.com/article/detail…

2023-11-05 22:08:00
もちお @Q0pi0YlbnOtJHJN

これを説明するのはわいには【役不足】で難しいな🤔まぁでも【情けは人の為ならず】っていうし、知らない人に教えなくてもええか👋 まぁこの程度の失敗ならすぐ【汚名挽回】できるやろ ほんまこの手の話するんは【敷居が高く】て難しいわ #御用だ御用だ!! twitter.com/livedoornews/s…

2023-11-05 10:54:23
校閲記者も迷う日本語表現

毎日新聞校閲センター