「関ヶ原」~考察・議論・資料・豆知識集(「どうする家康」から)

「どうする家康」や関連番組で多数、関ヶ原合戦が描かれ、それを受けた関連ツイートで面白いものがたくさんあったので、記録として保存しておきます
19
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
なぞだしଲ @Himadashiz

てっきり問鉄砲をやるかと思いきや肩透かし💦 ちなみに逸話として霧が晴れた時に徳川軍が鉄砲が湿っていないか試し撃ちする際に小早川秀秋の陣に誤射をしたという。そしてそれは誤射に見せかけた問鉄砲であったという #どうする家康 pic.twitter.com/aI1ToyskXH

2023-11-12 20:50:54
拡大
なぞだしଲ @Himadashiz

見方を変えれば関ヶ原で毛利、上杉、長宗我部は減封と改易になったが、彼らはかつて本能寺の変で命拾いをした者たち。もしかしたら家康の勝ちは信長が引き寄せたのかもしれない。本能寺の変の雪辱だ👍 #どうする家康 pic.twitter.com/2A8xDEQnYj

2023-11-12 20:53:51
拡大
樋口左衛門尉隆晴 @saemonhiguchi

関ヶ原合戦これまでの通説に基づくお話し。 松尾山と大谷刑部の陣、それぞれ突破されたらオシマイな上に、お互いに見えない位置なんですよね。そこに三成と刑部の生死をかけた友情を感じちゃうんですよ。オイラ #どうする家康

2023-11-12 20:54:42
ちかだ @paris1919_

吉川広家の空弁当→本当にお弁当モグモグしてたw 小早川秀秋に問鉄砲→秀秋の意思による寝返り。 古い俗説を上手くいじってるw 以前やった民による創作逸話のくだりと言い、長い間さも史実であるかのように言われていた話や人物像を悉くいじりまくり今現在の研究成果に合わせる→ #どうする家康

2023-11-12 20:56:02
劉度 @arther456

関ヶ原は無事に終わりましたが、島津に撃たれた井伊直政にはこれから、毛利との講話の使者と、長宗我部の謝罪の取次と、三成の領地の統治と、真田親子の助命と、暴走する細川忠興の相手と、自分を殺しかけた島津の和解交渉と、あと豊臣家と朝廷と……なんだっけ、とにかく死ぬほど仕事があります

2023-11-12 20:56:56
風呂鹿 @furoshica

#どうする家康 毛利輝元をわがままで京に留め置いたのではなく、むしろ秀頼を出陣させたかった茶々 脅しではなく自己判断で裏切る小早川秀秋 これまでのイメージを変えつつ、納得感ある感じに仕上がってたね。 ただ、井伊直正の腕細すぎる。 甲冑着せてた方が良かっただろうに・・・ pic.twitter.com/o0WgC4NfWP

2023-11-12 20:57:44
拡大
拡大
拡大
樋口左衛門尉隆晴 @saemonhiguchi

松尾山城、ケツを関ヶ原盆地に向けているため、一挙に降りることはできないんですね。で、以前、どうやって降りたのかなって明治の古地図と地形図とコンパス持って踏査したんですけど、一応、支尾根と細い道があって、そこに軍勢を待機させれば大谷陣の側面と背面を衝けるんですよ。#どうする家康

2023-11-12 21:02:00
田中伸幸@tanakas.eth @name6less9

#どうする家康 「関ヶ原の戦いで小早川秀秋の裏切りなどあって敗軍の将となり、斬首された石田三成が、案内ロボット・ミツナリくんとして半永久的に奴隷化され、己の敗れた地を案内させられるの、酷すぎるやろ」って投稿を見て笑いがとまらない。自律走行ロボット・ミツナリ君なんてあるのねww pic.twitter.com/bdMky2h8Yy

2023-11-12 21:04:46
拡大
拡大
拡大
なぞだしଲ @Himadashiz

家康は現地のやり働きだけを評価していない。小山評定で、いの一番に声を上げた山内一豊は土佐20万石、会津から常陸にかけての防衛ラインを死守した結城秀康は徳川家康方で1番の加増となる越前70万石を得た。前線だけでなく末端まで目を配る家康の気配りが分かる #どうする家康 pic.twitter.com/Gr6SAKg2VH

2023-11-12 21:05:14
拡大
なぞだしଲ @Himadashiz

超有名な逸話として、明治政府がドイツ軍の司令官に関ヶ原の布陣を見せたら、西軍の勝ちと即答した話しがありますね #どうする家康 pic.twitter.com/Ybb4q8XBcV

2023-11-12 21:11:37
拡大
toshi-atuizoKumagaya @40341700a995431

@Himadashiz 家康の論功行賞は見事だと思います。敗者も総大将の毛利は改易(防長2カ国は本来は吉川家にくだされる予定だった)、開戦の原因の上杉家は減封。手違いで伏見城に入れず、西軍に入る羽目になった島津家は現状維持。和賀氏を煽った伊達家は戦で勝ち取った刈田郡のみ加増等々…

2023-11-12 21:12:53
@motoco150

「関ケ原の戦い」で、小早川秀秋の寝返りに呼応して寝返った4武将(脇坂安治・朽木元網・小川祐忠・赤座直保)。その後のそれぞれの処遇はこちら。画像は昔描いた漫画の一部です。 #どうする家康 #どうする絵 pic.twitter.com/lHU968ART4

2023-11-12 21:14:47
拡大
拡大
ヒラヒラ(師匠or頭領) @hirahira1983

@Himadashiz メッケルの話ですね。逸話の信憑性については判断が分かれるみたいですが、メッケルが関ヶ原を訪れたのは事実ですね。

2023-11-12 21:15:16
179@擁護派 @yougoha

流石に西国・九州戦国史を舞台にした時の毛利輝元はここまでしょうもないカスではないけど、関ヶ原の時だけピックアップされる毛利輝元はこんなんでええやろ……という妥当感

2023-11-12 21:34:09
乃至政彦 @naishimasahiko

今夜の関ヶ原は、作劇上の諸説選択さすがだと思いました。あの説はないわーとかこれもねーわとか思うのですが、現段階では石田三成と徳川家康の闘争に落とし込むのが最適解で、むしろそうしないとお茶の間ぽかん唖然なんじゃこりゃあになりかねない。やっぱりメインの観客が見たいものを見せないと。

2023-11-12 21:37:10
山下健一 @KenichiYama1

@ZENRIN_official #どうする家康 #関ヶ原の戦い 名神高速の北側に新幹線、またその北側に中山道と東海道線というロケーションで、東軍西軍がぶつかった主戦場は中山道沿いというのがよくわかりました。小早川軍が横から西軍に突っ込んで行くというのも納得です。こりゃ、西軍はたまらんですね。

2023-11-12 21:49:41
山法師(法信佑) @a3YwFJsWrfXpObT

大谷吉継は小早川秀秋の動向を熟知しており、向かってきた小早川勢を追い返している。しかし、朽木など麓にいた四将も寝返り、多勢に無勢で押し切られた。その時の前線の指揮を執っていたのが盟友・平塚為広だった。#どうする家康 #大谷吉継 #平塚為広 #小早川秀秋 pic.twitter.com/yF8HtPayT2

2023-11-12 21:53:57
拡大
拡大
拡大
NobunagA @NobunagA_A

島津が使ったのは「すてがまり」という戦法で、退却しながら足止め部隊を残し、その部隊は置き去りという、まさに戦闘民族的なやり方。 それで関ヶ原のど真ん中を突っ切った。 無傷の平八郎も、実はお馬さんを殺られました… #どうする家康

2023-11-12 22:14:16
NobunagA @NobunagA_A

この時代の鉄砲は、毒矢みたいなものでもあり、弾が残ってしまったりすると、その鉛のせいであとで死に至るのです… そのとき助かったからといって、数カ月後に亡くなることがある。 直政、若いのに無念すぎるよね… #どうする家康

2023-11-12 22:17:20
いりす @ilice_nekota

大河ドラマ『どうする家康』は関ヶ原の戦いは、盛り上がる場面。 しかし、兜にスタジオの照明が映り込んでおる。 気になって、気になって pic.twitter.com/BRggwX33qF

2023-11-12 22:31:16
拡大
右衛門佐 @Bando0817

触れるかと思っていましたが、関ヶ原の戦いが起きた日は、家康の長男松平信康が自害した日、命日でした。 関ヶ原の戦いで戦況が一時不利になった時、家康は「倅がいればこんな思いをせずに済んだ」と言い、家臣が間も無く到着するでしょうと言うとその倅ではないと吐き捨てたという。 #どうする家康 pic.twitter.com/9m3BOlJ0Qi

2023-11-12 22:44:59
拡大
拡大
拡大
樋口左衛門尉隆晴 @saemonhiguchi

小早川秀秋、ストーリーの中では唐突感が否めないキャラなんだけど、これまでの関ヶ原研究を知っていると、うまいところに落としたなってとの、きちんと状況を見定めて主体的に裏切るという描きかたが良かった。 #どうする家康

2023-11-12 22:54:27
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ