Nintendo SwitchでMZ-700!

紅茶羊羹さんによるプチコン4用のMZ-700エミュレータ『MZ700SB4』の解説です。 http://www.maroon.dti.ne.jp/youkan/mz700/mz700sb4.html
2
Tookato @Tookato_P

MZ700SB4講座〜〜!! というわけで、 Switch Lite&プチコン4の購入 →MZ700SB4のインストール →Petit4Sendによるデータの転送 →ロポコ(製品版)のクリア まで完了したので、今回はエミュレータの導入方法と注意すべき点などを簡単にまとめたいと思います。 #MZ700 #NintendoSwitch #ロポコ まず、こちらの『MZ700SB4』は紅茶羊羹さん(@youkan700)が制作されたプチコン4上で動くMZ-700エミュレータです。プチコン4というのは、SmileBasicを使ってプログラミングができるSwitch用のソフトのことで、自分で作った作品をアップロードして一般に公開することができます。つまりこのエミュはBasicで作られているわけですね! すごい時代になったものです……。ロポコの体験版を含め、合計9個のゲームがすでに収録されているのでインストール後すぐに遊べます! maroon.dti.ne.jp/youkan/mz700/m… ただし、Switchは外部データのインポートができない仕様になっているため、お手持ちのMZTファイルを本体に転送する際には、Petit4Send というソフトウェアとArduino互換機 (Pro Micro x2)が必要です。簡単な電子工作ですが、半田付けやデータの書き込みなどを行うので、その点はちょっとハードルが高いかもしれません……。詳細は作者様のウェブサイトをご覧ください。 rei.to/petit4send.html それでは実際に動かしてみましょう! まず、紅茶羊羹さんのサイトに記載してある公開キーをプチコン4上で打ち込み、エミュレータをダウンロードします。プログラムを起動させたら遊びたいゲーム名を選択してください。なお、ロポコやWONDER HOUSEをプレイする場合はSwitch本体にキーボードを接続しておきましょう。 基本的な操作は他のMZ-700エミュレータと同じなのですが、MZ700SB4ではF5キーの代わりにF8キーを使用します。これはプチコン上ではF5キーが「ゲームのスタート/ストップ」に割り当てられているためです。押したら即終了ですので十二分にお気をつけください……。 それから、セーブデータの扱いも異なります。セーブ自体は通常の方法で行いますが、セーブデータは各ゲームにつき一つしか持つことができません。どうしてもバックアップを取りたい場合はその都度ファイル名を変更してください。ロードをする際は、ZL+ZR(or F12)を押して「セーブデータ」を選択してからロードを行います。ロードをするたびに毎回選択する必要があるので注意! また、ボタン設定などを自分好みに変更することもできます。プログラム選択時にAボタン(or Enter)を長押しし「BASICで中をのぞく」を選択。その後「LOAD “CONFIG.TXT”,1」と打ち込むと、スロット1に設定ファイルが読み込まれます。Y(or F4)を押してエディットモードに移動し、Ctrl+2で編集スロットを変更、あとはサイトの解説をもとにキーコンフィグを完了させてください。変更後はセーブを忘れずに! ちなみに、プチコン4はボタンの長押しを多用した独特な操作方法を採用しています。初見の人は混乱してしまうと思うので、一度公式サイトで確認しておくことをお勧めします。それと、MZ700SB4では「=」のキーがF9キーに割り当てられているのですが、プチコン4の初期設定では制作ツールの起動に設定されているため、「設定→コンソール操作設定(キーボード)」からF9キーの割り当てを解除しておくといいでしょう。 sup4.smilebasic.com/doku.php?id=do… さて、プリインストールされているゲームを一通り遊んだら、お次はPetit4Send でお手持ちのゲームをSwitchに転送させてみましょう! ここではハードの製作方法については触れませんが、ブレッドボードと各種ケーブル、Pro Micro(x2)があれば完成させることができます。書き込みや転送に必要なソフトはPetit4Send のみですし、Windows 10以降ならドライバのインストール作業も不要です。半田付けもPro Microの足を取り付ける作業だけですので、電子工作初心者の方も頑張ってチャレンジしてみてはいかがでしょうか……! 一つ注意するべき点はUSB-microBケーブルですね。数年前の電子機器にはよくこのケーブルが付属していたのですが、その中には「充電専用」のものが結構あります。データの転送には使えない上に外見で判別することもできません。高いものではないので新品で買っておきましょう。私は家にあったUSB-microBのほとんどが充電専用で、ポートを認識できずに長時間悩んでしまいました……。 Pro Microへの書き込みを完了させてプチコン4でプログラムをダウンロードしたら、SwitchとPC上でそれぞれPetit4Send を起動させます。Switchでは「USB RECEIVE」を選択。PCではPro Microが接続されているポートを選択したのち、ファイルタイプを「DAT」に設定。後は転送したいファイルを選択して「Send」を押すだけ! 加えて、事前に「DETECT SYNC KEY」を設定しておけば転送速度が1.5倍ほどになるので、ファイル数が多い場合はこちらもお試しください。 転送させたファイルはPetit4Send のプロジェクトフォルダ内にあるので、プチコン4のトップ画面から 「ファイル操作」を選択 →「ファイル・プロジェクトのコピー」を選択 →マイナスボタンを押してプロジェクト内のファイルを表示 →コピーするファイルを選択(複数可) →コピー先にMZ700SB4を選択 でMZTファイルをMZ700SB4のフォルダにコピーしてください。 その後、MZ700SB4のコンフィグファイルにゲームのタイトルとファイル名を書き込みます。必要ならばセーブファイルとボタンの設定も記述しましょう。ちなみに、ボタンはデフォルトで「十字キー/左スティック:カーソルキー」「A/B/X/Y:スペースキー」に設定されているため、ゲームによってはボタン設定なしでそのまま遊べます。 さらに、Petit4Send には「キーボードリレー」という機能があり、PCのキーボードでそのままSwitchを操作することもできます。Petit4Send を接続している間はUSBキーボードをSwitchに挿すことができないので、この機能は大変便利ですね! ただし、機能が有効なのはPC上のPetit4Send がアクティブになっているときだけです。 そのほか、なんとプチコン上で編集したファイルを画像データ(!)にしてPCに逆転送する機能までついています。転送した画像データはPCのPetit4Send で元のファイルに再変換されます。昔のパソコンではカセットテープに音でデータを記録したものですが、令和の時代は画像なのですね……。 さて、最後に『ロポコ(製品版)』の設定方法を紹介して終わりたいと思います。多少BGMがゆっくりですが、Windowsエミュレータとほぼ同じように遊べます。注意点として、プチコン上ではファイル名にスペースが使えないため、ロポコの各ファイルはそれぞれ「ROPOKO_P/A/B.mzt」のように変更しておいてください(ロポコの最新バージョンでは変更済み)。ちなみに終盤の時間制限イベントはやり直しが効かなくなっていますので、どうかセーブをお忘れなく……。 それでは楽しいMZ700SB4ライフを!! TITLE ロポコ FILE ROPOKO_P.MZT FILE ROPOKO_A.MZT シナリオA FILE ROPOKO_B.MZT シナリオB SAVE ROPOKO_P_SAVE.MZT セーブデータ KBD

2023-11-25 12:38:35
拡大
拡大
拡大
拡大
Tookato @Tookato_P

【訂正】 Y(or F4)を押してエディットモードに移動し ↓ X(or F4)を押してエディットモードに移動し

2023-11-25 20:42:30
Tookato @Tookato_P

Petit4Sendをブレッドボードからユニバーサル基板に移植しました! さらにコンパクトに、さらに可愛く……! 実はユニバーサル基板を扱うのは初めてだったので、配線は見よう見まねです💦 pic.twitter.com/688Ihb99Ax

2023-11-25 14:37:02
拡大
拡大
Tookato @Tookato_P

MZ700SB4で古籏さん(@openspc)の『Side Roll -F-』をクリアー! 700シューティングの最高峰ですね。キーボードでは難しかったゲームもSwitchならエンディングまで行けるのです……! pic.twitter.com/jeVlIANjg7

2023-11-25 14:44:30
拡大
拡大
moh(妄碌庵)🤗(C103:日曜日東S61b) @moh6an

#MOHAN_petitcom #プチコン4 プチコン4、ペンタブレット接続キット | 妄碌庵 新たにRaspberryPiZero2Wでの動作を確認しました moh6an.booth.pm/items/3815403

2023-10-21 21:26:08
けんおう @yswgt879

当該機器のプチコン4で使用する、転送ソフトウェアPetitSend4の独自改良が完了。 プチコン4サーバーへ公開の手続きを進めます。 審査が完了し公開が完了したら、またお知らせします。 続く #Switch #プチコン4 #PC88 #PC80 #MZ700 #ゲームボーイ #PS88 #パスコン88 #booth_pm kenoh.booth.pm/items/5501230

2024-03-31 21:12:52