Dürer & 測距儀2022d095 教科書風 e001 「数学かぶれ」からの 離脱

Dürer & 測距儀2022d094 ボロメオの輪 ddd5 情報を持つ 空間 https://togetter.com/li/2258361
1
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
2022zionad @2022zionad

とにかく  電場強度や 磁場強度は 強度のメーターであって リアル空間的 長さじゃないっことだけ 誤解ない用に 事前理解 しといて もらいたい

2023-12-09 18:08:57
2022zionad @2022zionad

物理の博士号 持ってない 数学も 禄(ろく)に知らない 俺の指摘を まず どう評価するかは 貴殿の判断

2023-12-09 18:09:09
timekagura @timekagura

数学のxyz 直交空間 実数デカルト座標を リアル空間に 重ねて使うけど 電場や 磁場の強度は z軸上の 点で 測って 点位置に その強度 スカラー(強度数字)?が 数学行列 「空間」 エクセルの セルに 割当てられてるんであって

2023-12-09 20:24:44
2022zionad @2022zionad

電線に電気が流れると その周囲に 空間的に 離れて配置された 方位磁石の 磁針の方向が 動くのは 近接作用で 銅線内を 電子が動いた 事象情報が 方位磁石に到達するまで 時間遅れが 生じるってことを 軽く 意識しといて もらいたい

2023-12-09 18:09:59
2022zionad @2022zionad

棒磁石と 銅線内 電子複数の動きでの 相互作用は ちっとでも 互いに 空間的に離れて存在してるに対し

2023-12-09 18:10:52
2022zionad @2022zionad

電磁波 先端の動きを 空間軸 z軸に描いて 電場強度メーターと 磁場強度メーターを z軸に 直交させた 座標絵図は 「アタマん中」の 数学 行列空間の 直交とか 内積? と 同等 瞬時の世界  リアル空間のない 数学の世界や

2023-12-09 18:11:31
2022zionad @2022zionad

行列を 使う コンピューター科学? データサイエンティストの世界

2023-12-09 18:11:36
2022zionad @2022zionad

量子力学が 行列?だ シュレディンガーの方程式?だ も リアル空間の 長さを扱っていない そういうことに 気付くのが 単純トリックが 公知になった場合の 世界 今回のパラダイム・シフト後の世界

2023-12-09 18:11:55
2022zionad @2022zionad

この俺が 光(電磁現象)の専門家より 光(電磁現象)の 座標空間での 取り扱い 本質  知っているのを 貴殿に 見せびらかす 貴殿は 俺の この妄想を 判断 評価する立場

2023-12-09 18:12:10
2022zionad @2022zionad

座標空間とは ここでは 実数デカルト座標の x軸 y軸 z軸が 直交する 空間座標 数学からの 借り物 の ことである

2023-12-09 18:12:27
2022zionad @2022zionad

それに対して 電磁現象の実験が  実際に 行われる空間を  実空間とする

2023-12-09 18:12:39
2022zionad @2022zionad

実空間とは 建物が 建ってる 日常世界の 3次元空間である ここには x軸も y軸も z軸も ない 時間軸の t軸も ない

2023-12-09 18:12:52
2022zionad @2022zionad

実空間に 実験空間に ヒトが x軸や y軸 z軸を 割り当てている

2023-12-09 18:13:06
2022zionad @2022zionad

この割り当て方が 電磁現象世界を 記述するには 古典力学の 慣性系前提と違って 情報 つまり 情報が発生した時刻と 情報を入手した時刻に 2つに分裂したような 状態を 扱う 必要が ある

2023-12-09 18:13:31
2022zionad @2022zionad

21世紀の現在 時点での 物理は 原子が存在しているを 前提に 組み立てられている 原子は 陽子 中性子 電子の 集合概念

2023-12-09 18:13:46
2022zionad @2022zionad

ある一定の 大きさ 実空間に 陽子1つと 電子1つが 存在すれば それが 水素原子

2023-12-09 18:13:56
2022zionad @2022zionad

つまり 水素原子 自体は 陽子1つと 電子1つが 狭い範囲 空間に  同時に存在している 状態のことであり 「水素原子」 自体が 存在してる わけじゃない

2023-12-09 18:14:12
2022zionad @2022zionad

自動車が シャーシ(車体) エンジン タイヤ 燃料タンク シャーシ(車体) モーター タイヤ バッテリー 部品の 集まり 集合体のことを 名指し するように

2023-12-09 18:14:26
2022zionad @2022zionad

水素原子や 自動車は 部品の集合体「名」 で あり 水素原子や 自動車 自体が この世の 物理空間に 存在するわけじゃない

2023-12-09 18:14:40
2022zionad @2022zionad

自動車の部品は 存在し 原子を構成する 陽子や 中性子 電子が 存在するを 前提に 話を進める

2023-12-09 18:14:55
2022zionad @2022zionad

陽子protonだって クオークなる想定記号の 集合概念 として 理論物理の最先端は やっているけど  入れ子の話しは 飛ばす

2023-12-09 18:15:08
2022zionad @2022zionad

陽子proton は 物質存在じゃなくて クォーク存在 複数の集合状態 として 世界を記述しようの 世界描写の提案 が 理論物理家 達の やってること

2023-12-09 18:15:30
2022zionad @2022zionad

実験物理家には そのような理論地図が 使えるなら これこれの現象が 実験で 確認できるとして 実験を 行う者と 実験で 現象が確認できたら すぐに クオークが 存在すると 思い込む者が 居る

2023-12-09 18:15:52
2022zionad @2022zionad

この違いは 哲学とか精神分析での 業界とか ヒトの集まり組織の 話になるんで 深入りしないが

2023-12-09 18:16:09
2022zionad @2022zionad

特殊相対性理論が 間違ってるという 俺の発言は この宇宙を探索する 記述方法として あちこち理論矛盾しているという指摘であり

2023-12-09 18:16:24
前へ 1 ・・ 5 6 次へ