イタリアの銀行には「チーズ」を担保として受け入れる制度があるという話→実は銀行・チーズ工房双方に利のある取引、銀行側は厳格な品質管理を行うために熟成庫を用意

132
畔取 雅也 @z91ohMLsMy3Rv8Q

@yupeiwalkee 日本とイタリアは食べ物にはうるさい

2023-12-10 11:53:06
南原煎餅店⭕️🍄ꘐ𓃠 @NAMsenbeiten001

北海道の農家での通称クミカンこと組合勘定払いとか、収穫期払いのような1つの職業形態で見られる経済が世界的に有名なチーズだと更に長期留保担保として扱われるんだなとも興味深いお話ですね twitter.com/yupeiwalkee/st…

2023-12-10 06:45:33
Yu P. Eiwalkee @yupeiwalkee

イタリアの銀行が担保としてチーズを受け入れてる話、理に適っている一方ですごい独特の事情もある制度でして。 チーズを受けて入れているのは現クレデム・バンカ、かつてのクレディート・エミーリアーノーで、その名の通りレッジォ・エミーリアの銀行でした(現クレデムもチーズ事業を継続)。 pic.twitter.com/OXhQu66Dkc

2023-12-09 19:30:22
都筑隼人@素狼人 @tuzukihayato

お互いに利害関係が一致するローリスク&ハイリターンなシステム。 twitter.com/yupeiwalkee/st…

2023-12-10 08:56:15
Atori @atorizm

日本人も食にうるさいけど「数年単位の長期熟成」の食品は少ないから、イタリア人のチーズへの想いは驚く事だな twitter.com/yupeiwalkee/st…

2023-12-10 07:29:29
🌹kyoemeguro 🌹デザイナー @mariasable

イタリアの銀行は担保としてチーズも受け入れてる❗️世界は広いね😊 twitter.com/yupeiwalkee/st…

2023-12-10 05:11:08
断酒中@ @kiyuzu

これ保管リスクは銀行(保険かけてる?)、価格変動リスクは生産者が負ってる? 80%も融資できるとか、耐久消費財の車とかよりボラティリティ低いんかな? 質権でも良さそうだけど、担保権なのか。 twitter.com/yupeiwalkee/st…

2023-12-10 04:29:59
ℌ𝔞𝔯𝔱𝔪𝔞𝔫𝔫 @E_H_352

欧州系の投資銀行は高級ワイン醸造所に投資してるのと同じか twitter.com/yupeiwalkee/st…

2023-12-10 02:55:29
ataru@アイドル・舞台・ときどき猫 @ataru_mix

イタリア人、食い物の話になるとマジになるの極東のどこかと似てるなー。 twitter.com/yupeiwalkee/st…

2023-12-10 10:49:07
藤壺ぼぶ @pstar7bob

これって融資とか信用創造とかの原点なんですよね 「将来発生する価値を得るためのリスクを割り引いた購買力の使用権」 これが信用創造であって「将来発生する価値」もないのに通貨だけ発生するなんてことはあり得ない twitter.com/yupeiwalkee/st…

2023-12-09 21:42:41