『三位一体の経営』⇒「三位一体の経営は、凄く良い本。戦略を語るパートでも、根底に完全競争やアービトラージ無しを置いてる感じがあって好き」

『三位一体の経営』のツイートをまとめました。
2
えこbot @ecoecoecho

三位一体の経営は、凄く良い本。戦略を語るパートでも、根底に完全競争やアービトラージ無しを置いてる感じがあって好き。 競合が腰を抜かすほどのリスクを取るか、事前には正当化できないようなコストをはるかしないと、本質的には差別化できませんって書いてて好き。

2022-06-05 13:30:23
Silas @Silas06753489

中神康議氏の『三位一体の経営』という本を読んでいて「企業という「有機体」に投資しているという原点を忘れないように」と書いてあり、嬉しくなった。 私が投資をしていて抱いている感覚も、まさにそういう感覚なんですよね。 twitter.com/Silas06753489/…

2021-09-20 04:37:02
Silas @Silas06753489

たとえクリック一つで株が買える世界であっても、会社は数直線上に点として表現される無機質なものなどではなく、その背景には血湧き肉躍るような企業の日々の営みがあることを忘れないようにしたい、と思いました。

2021-01-23 10:19:34
Silas @Silas06753489

中神氏の言う「長期厳選投資家」という在り方を自分は目指しているのだと気付かされた素晴らしい本でした。 そんな定義を初めて知りましたが、知らずしらず自分が追究してきた投資家像が、ここにハッキリと描かれているように思えました。

2021-09-20 04:42:00
Silas @Silas06753489

自分にはまだまだ遠い境地ですが、そこを目指すという決意も込めて、アカウント名に「長期厳選投資家」と付けてみます。

2021-09-20 04:45:31
ガリレオ@投資修行中 @Investor_Jun

「三位一体の経営」ダイヤモンド社 ・2020年11月発行 ・経営者、従業員、投資家の三方よしの経営論 ・400p近いが、読みやすい 印象的なのは、障壁づくりについて 呆れるほど非常識なコスト、腰を抜かすほど非常識なリスクを取っているか。利潤の裏には、こんな仕組みがあると語っていたのが興味深い pic.twitter.com/hdb5GLiiB6

2022-04-03 21:58:14
拡大
高村彰典 |サイバー・バズ @takamuraakinori

週末のお供。 「三位一体の経営」を読破。 ハッとさせられる、考えさせられることが多い。投資家としての視点もわかりやすいし、普段追いかけている数字についても見直しが必須。短期視点ではなく長期の視点に無理矢理持っていかなければいけない。かなりのボリュームだけど良書。 pic.twitter.com/y5QUX7xf1b

2021-02-21 18:15:03
拡大
細田 薫|セルソース 経営企画/HR/海外 執行役員🇺🇦🇧🇷 @KaoruHosoda

「三位一体の経営」著:中神康議氏 複利・超過利潤、という当たり前だけれども漏れがちなアイテムを押さえた上で事業タイプ毎の利回りの出し方・障壁の築き方を説き、その上で「勝者が陥りやすい罠」までおさえてくれた名著。この一冊で経営についてかなり網羅できる。オススメです。 @diamond_sns pic.twitter.com/1nYlwcphcT

2021-07-31 05:49:12
拡大
ほったけんた @mottajapan

「投資家だから良い経営ができる。経営者だから良い投資ができる」投資家の思考と技術が、事業を強くする。個人的にも投資をして学びを得ていきたいです。 『三位一体の経営』 pic.twitter.com/ehxQc7MmN4

2023-07-09 21:51:59
拡大
かねしろ @pinkroot

三位一体の経営、めちゃくちゃ面白いな 非常に学びが多い

2024-01-03 00:15:54
野澤武史 @takeshinozawa1

「三位一体の経営」(中神康議著、ダイヤモンド社) 長期的視点で、元手にアウトプットを足し合わせて再投資し、障壁(参入、顧客の囲い込み)を作ろうぜ、という考え方が勉強になりました。特に4章の障壁について頭が整理されました。事例も多く読みやすいですし、オススメです。 pic.twitter.com/2ZqZQUXkQa

2022-02-10 15:00:24
拡大
あろぷーる @alopur4

株主として、本当に嬉しいツイート。 「三位一体の経営」は、経営陣・従業員・株主全てがハッピーになるにはどうしたら良いか?が書いてある(描いてある)名著。 株を買うとはどういうことか。 株主はその意味を考え抜かなきゃいけません。 楠木教授の解説も逸品。 #ロードスターキャピタル twitter.com/RiverField___/…

2022-07-12 20:48:09
川畑拓也/SDGs推進委員長 @RiverField___

みさき投資の方から献本頂きました。 みさき投資は十数社しか投資しない投資スタイルで有名ですが、投資してもらえるよう勉強します。 pic.twitter.com/tKrzsZtz0J

2022-07-12 17:31:52
Silas @Silas06753489

独自の事業観に基づき、他社に先駆けて事前にそっと布石を打っておく。 その布石が時代の変遷に合わせてじわじわと効いてきて、競争相手が追いつこうと思っても追いつけない、大きな「障壁」に結実していく。 (中神康議『三位一体の経営』)

2022-04-18 08:36:29
Silas @Silas06753489

↑これをいつも意識している。 長期投資の醍醐味は、この「障壁」が築きあげられたときの大きな飛躍。 その恩恵にあずかれるところだと思う。

2022-04-18 08:40:10
河田憲二(Kenji Kawata) @kawataalbadayo

今更感あるかもだけどこの三位一体の経営っていう本めちゃおもろい。まだ一章だけど。10年以上くらいのロングスパンでみると額面(売上、営利)よりも率(営利率)よりも利回り(ROE.ROIC)を重視するのが累積リターン多いらしい。複利が効くから。不動産投資にも通ずるものありけるな。計算式はよくわからん pic.twitter.com/JmCS1sfzQv

2022-08-11 22:18:21
拡大
拡大
拡大
拡大
速川光子 @MitsukoHayakawa

「三位一体の経営」中神康議 経営者、従業員、株主、皆が豊かになる経営について柔らかい文章、易しい説明で書かれた本。時代に取り残された窓際リーマン、バブル時代の意識のままの専業主婦、昔の価値観の毒親を持つ学生、そんな三者に読んで欲しい。良い本。 #読了 #本好き #投資

2021-09-22 17:30:00
Manabu Okumura (CV:奥村) @manabu_okumura

@Investor_anoyr みさき投資の中神氏の著書「三位一体の経営」で大型海外企業買収の実績一覧がありますが、死屍累々みたいです。 M&Aは基本的売り手が有利、しかも資本主義の徒・アングロサクソン系企業ともなれば一歩上手。 これらに加え、同書で社外取の役割が述べられているので社外取が機能してないとも言えます。 pic.twitter.com/5UcMER1wPx

2023-12-23 00:58:15
拡大
川合幸治@リンクエッジ代表取締役 アフィリエイトASP運営 @kawaikoji

「業界の常識からして、呆れるほどのコストをかける、腰を抜かすほどのリスクをとる必要があります。いずれにせよ、腰を据えて何かに突っ込まなければ障壁は築けません。」三位一体の経営から。

2023-10-04 08:54:15
GSB @CapriccioAdagio

「三位一体の経営」すごい好き。ただ、「良い戦略、悪い戦略」の時もそうやってんけど、自分の理論に合致する事例だけをもってこられると、猜疑心で素直に受け入れられんくなる。当てはまらない事例を探してきたくなってしまうねんな。

2023-07-03 16:34:12
おちゃこ @ochagaichiban

ほんとにほんとに、三位一体の経営って面白い本だったなあ

2021-09-12 17:47:05