コストコに行ってみたら「家に備蓄できる環境前提で、社会がまるで違うんだ」住宅や街づくりの違いを感じた

アメリカくらい大きなスーパーが生活圏から離れている地方では「相性がよくて便利に使っている」という声も挙がりました。たしかに、ローリングストックしやすいスペースがほしい。
191
king-biscuit @kingbiscuitSIU

ご当地にコストコができた時、ゼミで若い衆と一緒に現場含めてしらべものをしたんだが、その時学生若い衆から出てきた感想が、「これって日本人の言う買物でなくむしろ狩猟」「家に備蓄する/できる環境がある前提で成り立っている業態で、そもそも社会的風土がまるで違うんだなといったものだった。 twitter.com/taisho__/statu…

2024-01-07 09:29:11
たいしょう @taisho__

家庭の備蓄って概念がない人いるのね。備蓄は各家庭でやらないとだめですよ。地域防災計画作るときに備蓄食料の目標はとりあえず家が壊れた人の数かける九食で計算するからね。家が無事なら自分でなんとかするのが前提。とはいえ避難所には食べ物だけでももらおうと色んな人が押し寄せます。

2024-01-07 09:03:28
king-biscuit @kingbiscuitSIU

たくさんリプ頂戴してびっくりしてますが、自分的にうれしいのは、うちの学生若い衆をほめてくださっていること。地方の零細私大の、世間的にはFランだ何だと論われることの多い学部学科だからこそ、いくらでも「伸びる」可能性は見出せますし、また実際そうやって自分こそ学ばせてもらってました。

2024-01-07 21:11:06
リンク king-biscuit WORKS 「現代文化論」のために - king-biscuit WORKS *1 *2 確かに大学へ入ったはずなのに、高校あるいはそれまでの日々と何も区切りのつかない毎日をすごしていると思います。 人間、生きていればいろんなことに遭遇するものですが、あなたたちがいま、10代やそこらで遭遇しているのは、敢えて大げさに言えば「文明史的な過渡期ないしは転換点」の日々なのかも知れません。それくらい時代の、社会の、そして世界の動きは激しいものになってきていますし、これから先しばらくは、このような「これまでの知識や経験ではうまく理解も判断もしにくい状況」が続いてゆくはずです。誰であれ、そうい
たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

@kingbiscuitSIU @amefurasi333 #コストコ の件ですが、米国では、都会など本の一部で、大多数の地域は人口が余りにも少ない田舎ですからね。

2024-01-08 08:49:12
king-biscuit @kingbiscuitSIU

@take_judge @amefurasi333 ですね。通信販売が早くから発達したのと同じ背景でもあるかと。

2024-01-08 08:49:58
ちょこ🌗 @owtyoko

@kingbiscuitSIU コストコって基本倉庫直売ビジネスだからね

2024-01-07 16:18:10
ベガスρφ ★ @Vegas0oYCA

@kingbiscuitSIU 元々業務用スーパーの面もありますしね

2024-01-07 10:26:29
クリスタル・キミー💉💉💉💉💉 @timiet

@kingbiscuitSIU それとコストコは不特定多数の一般消費者への販売を目的とせず、 あくまでも会員登録した者にだけ自社の倉庫の商品を売るって体裁なんですよね。 業者間取引を捻ったものなので量が多いのは当たり前だし、 コストコで買った商品を一般の店が売っても何も問題無いという。

2024-01-07 10:48:48
千内府(せんの・ないふ) @sennonaifu

コストコ自体、まとめ買いや備蓄、ホームパーティしそうな世帯がある程度いるエリアに的を絞って出店しているっていうしな。 twitter.com/kingbiscuitSIU…

2024-01-07 14:41:08

スーパーが遠く離れてる「車社会」との違いを感じる

日本の場合、ムラにひとつは小売店がありましたよね。なくなって社会問題になってるくらい。

ナラそぬたヌ @sonutaro_1007

なるほど🤔言われてみると確かにコストコ発生元のメリケンは一番近いスーパーまでン十km!も珍しくないし、代わりに土地はあるし家も広いし(倉庫や地下室も珍しくない)備蓄前提のイメージあるな twitter.com/kingbiscuitsiu…

2024-01-07 21:29:26
chun @chun774

@kingbiscuitSIU 毎日買い物籠持って近所の商店街に行くのと週末ワゴン車で1週間分買い溜める文化の違いですね

2024-01-07 09:35:06
king-biscuit @kingbiscuitSIU

@chun774 まあ、そういうことです。本邦のスーパー、たとえイオンの大型モールに軽自動車で、であっても、基本的に「買い物籠持って近所の市場へ」感覚と同じハコかと。

2024-01-07 09:37:08
king-biscuit @kingbiscuitSIU

@chun774 「家」が「世帯」であることは、食糧のみならず水や電気などまで場合によっては「自立」できる、そういう前提をどこかで手放していない社会かどうか、といったあたりの、でも決定的な「違い」について。

2024-01-07 09:38:52
chun @chun774

@kingbiscuitSIU 最小コミュニティの単位が「ムラ」だったんでしょうね 井戸はみんなのもの、困ったらお上がなんとかしてくれる、と

2024-01-07 10:17:12
怒羅衛門ひよこメンバー @doraephoneomote

真面目にいうと、日本の食料品は「刺身文化」と呼ばれ、毎日歩いて買いに行く。だから食品スーパーの商圏は500〜700m、車必須の地方で2kmといわれてる。 対して向こうは1週間くらいのまとめ買い。当然食材は冷凍庫に。 ホームステイした家もそんな感じだった。 twitter.com/kingbiscuitsiu…

2024-01-07 21:14:48
空談師💉💉💉💉 @CAIRN0114

@kingbiscuitSIU 昔、「週末に一週間分の食料をまとめ買いしてそれらを調理してから全て冷凍し、一食毎に電子レンジで温めて食べるのがアメリカのライフスタイル」的な文章を読んだ事がありますが、そういう生活様式前提の店なのかもですね。

2024-01-07 23:07:50
ponchang🌸77 @fengyunzaiqi888

アメリカの家でホームステイした時に料理する時ジャガイモは?と家人に尋ねると、台所脇の納戸に家畜飼料みたいなクソでかい袋に入ってた何キロ分かって量で、日本のスーパーで片手で掴んでカートに放り込める5-6個入の袋しか見た事なかった私にはプチカルチャーショックでしたね twitter.com/kingbiscuitSIU…

2024-01-07 10:28:25
rabit_gti @rabitgti

@kingbiscuitSIU アトランタ在住時も車で週1回モールでまとめ買いして巨大な冷蔵庫に収納な文化でした。職場やアパート近辺に小売店なんてほぼ無い車で直行生活ですし。

2024-01-07 18:01:27
jittan @QTjittan

アメリカは都市部以外、車がないとなかなか買い物に行けませんからね。😅 牛乳や水、大きいのだと1ガロン(4Lくらい)ありますし、冷蔵庫もデカイ。 日本って商店街があって車がなくても少量の買い物できてたのは凄い事ですよね。 北海道の内陸みたいな広い場所はわかりませんが。 twitter.com/kingbiscuitsiu…

2024-01-08 07:38:24

運べる大型車と備蓄できる場所が必要

起動ボタン押したがりおじさん @oshitagarioji

@kingbiscuitSIU デカい車でたくさん買ってデカい家のデカい貯蔵庫にたくさん保管って感じですもんね。スタイルがまるで違うけど、災害時の食料問題には強そう

2024-01-07 17:45:59
eule @eule_jp

コストコの駐車場は、1台当たりの枠が縦も横も大きくて(特に縦)、あ、これはピックアップトラック仕様なのかと気付き、つまりはこの店、日本では軽トラで乗り付けるのが正しいんだろうなち思った。 twitter.com/kingbiscuitSIU…

2024-01-08 09:40:10