Dürer & 測距儀2022d153 教科書風 e059 羅列優先 gg 正三角形の導入

Dürer & 測距儀2022d152 教科書風 e058 羅列優先 ff 俺とミンコフスキー大先生の違い https://togetter.com/li/2309605
0
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
2022zionad @2022zionad

犬 1匹 個体を 物理では  原子複数が分布している 部分空間として 扱うべきだ

2024-02-08 20:45:55
2022zionad @2022zionad

ブラウン運動とか 不確定性原理は ここでは  単純トリックの本質 空間認識に関係ないので捨象して モニター画面によって オレンジ色に見えたり 朱色に見えたりする 点々 粒粒の 分布が 犬 1匹 個体

2024-02-08 20:46:12
2022zionad @2022zionad

それを抽象化して Greenの 球体イメージにする もちろん 犬の話をしてるんじゃなく 列車 電車 1車両の 全長を 60メートルと したいからだ

2024-02-08 20:46:34
2022zionad @2022zionad

日常の電車 1車両は  60メートル長さじゃないが 犬 個体を 球体にイメージし直した感じで ホンモノ電車を ここでは 線分長さに  イメージし直す

2024-02-08 20:46:50
2022zionad @2022zionad

原子は 厳密には 点じゃないけど 点として扱って 点の集合が 線分長さになって 数学レベルの 連続概念で 物質的 原子集合のホンモノ電車を 数学レベルの 線分長さにした すでに 偽物(にせもの)世界を 扱っている

2024-02-08 20:47:10
2022zionad @2022zionad

球体とか 線分 長さは ツルツルの世界 連続の世界

2024-02-08 20:47:22
2022zionad @2022zionad

気体原子の 粒々でシミュレーションする コンピューター世界では Grid 地球表面の大気圏厚さ 3次元空間を 1km^3 に 1つの数値データ 設定したり 1m^3 に 1つの数値データ 設定する デジタル的 粗さの 格子世界

2024-02-08 20:47:42
2022zionad @2022zionad

デジタル的 粗さの格子世界を なんの手続きも せず 扱えば ローレンツ短縮イメージのような 間違った 幻想から 抜け出せなくなる

2024-02-08 20:48:00
2022zionad @2022zionad

コンピューター シミュレーション世界での Grid 格子長さの 粗さ違い  初期依存性

2024-02-08 20:48:19
2022zionad @2022zionad

気象学のローレンツ氏 発見のと 同じ感じを ミンコフスキー大先生の 過去度合いの違う 過去光円錐 底面 複数に対する扱い方を 複素数を 使って行う

2024-02-08 20:48:38
2022zionad @2022zionad

エドワード・ノートン・ローレンツ Edward Norton Lorenz 1917年5月23日 - 2008年4月16日 google.com/search?q=Edwar… pic.twitter.com/9HL9RlkOnQ

2024-02-08 20:48:54
拡大
リンク www.google.com Edward Lorenz - Google 検索
2022zionad @2022zionad

異なる慣性系の 相対速度での 長さの扱い方 その違いを 過去光円錐 底面半径の 過去度合いの違いに 当て嵌め 情報として 扱うときの手続き

2024-02-08 20:50:25
2022zionad @2022zionad

電磁現象世界で 異なる長さを そのまま ローレンツ変換式に 当て嵌めては イケナイという お話

2024-02-08 20:50:39
2022zionad @2022zionad

ここに 複素数を どう使っていくかの お話

2024-02-08 20:50:49
2022zionad @2022zionad

テンソル? 応力(おうりょく)良く知らんが 金属の棒 半径1cm 10メートル長さ 金属の棒 半径1m 10メートル長さ 引っ張ったり  押したり ねじ切ろうとしたりは

2024-02-08 20:51:14
2022zionad @2022zionad

数学計算だから 粒々じゃなく ツルツル 連続の世界に  破断(カタストロフィー)どこで発生するか 計算する世界 位置の世界

2024-02-08 20:51:28
2022zionad @2022zionad

ホンモノ原子は 点大きさじゃないから コンピューターでシミュレーションするときは 原子半径の大きさ 考慮し 演算空間の 最小長さ Grid 格子 粗さを プランクの長さとは 異なる粗さで コンピューター処理能力を勘案して 設定している

2024-02-08 20:51:48
2022zionad @2022zionad

1: プランクの長さ 2: 演算空間の 設定 最小 Grid 格子長さ 3: 原子半径 4: 実験物体の大きさ 5: 実験空間の大きさ 2番から 5番までの 大きさ数値 考慮して 普通の計算科学は やっている プランクの長さ では 普通やっていないだろう

2024-02-08 20:52:21
2022zionad @2022zionad

こういう 最小単位の長さとか 実験物体の 大きさ半径 実験空間の 大きさ半径が すべて ミンコフスキー時空図の 過去光円錐 底面の過去度合いとして 情報として 問い直してから

2024-02-08 20:52:39
2022zionad @2022zionad

電磁現象世界での 相対性概念そのもの や マイケルソン干渉計の 実験解釈を 問い直していく

2024-02-08 20:52:54
2022zionad @2022zionad

本来は 原子 粒々が 空間的 大きさになって 犬の個体 映像イメージとか 電車 1車両の 全長とか 電車 車両複数の 列車長さ を 扱うんだけど 古典力学では ギリシャ時代の原子論(アトム)はあっても ユークリッド幾何学は あっても 長さそのものを 情報として扱う手法は なかった

2024-02-08 20:53:23
2022zionad @2022zionad

ミンコフスキー大先生が その初案を 見せびらかして くれた 俺が それを 清書しているだけ

2024-02-08 20:53:47
2022zionad @2022zionad

原子の粒々 集まり空間を 球体とか 線分長さにして ユークリッド幾何学レベルの数学で 扱えるように 既に加工した 偽物イメージ ツルツルとかの連続性が ローレンツ短縮イメージの 前提概念

2024-02-08 20:54:05
前へ 1 2 ・・ 7 次へ