Dürer & 測距儀2022d156 教科書風 e062 羅列優先 jj 俺とニュートンの違い

Dürer & 測距儀2022d155 教科書風 e061 羅列優先 ii 電車の車輪が飛び出た 電子の速度Ve https://togetter.com/li/2312458
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
2022zionad @2022zionad

写真に写しとられた小さな一つの点が、 たんに一枚の円盤なのか、 それとも高い塔を真上から見たものなのかを “はっきり”させることができるようになった pic.twitter.com/njRGaQ6sec

2024-02-13 09:47:45
拡大
2022zionad @2022zionad

その細長い構造物こそ、 イギリス人の眼に初めてふれた V1号〔ドイツの飛行爆弾〕の発射台の姿だったのである。 ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU2/alli6.htm pic.twitter.com/qtothUVXBB

2024-02-13 09:48:00
拡大
リンク ktymtskz.my.coocan.jp 秘密の眼――航空写真撮影
2022zionad @2022zionad

2機の偵察機が 同時刻に 別々の位置で 撮影したのを あたかも 1地点で 撮影したかのように 抽象化 して  複素数の空間で 長さや 速度を 映像イメージとして  厳密な情報扱いして

2024-02-13 09:48:18
2022zionad @2022zionad

2機の偵察機を 使った 2箇所の 同時刻撮影の 2枚の写真を ステレオグラム技法で 重ねて 2つの眼 右眼と 左眼からの 情報を 脳が 1つの立体空間 だと 認識する

2024-02-13 09:48:31
2022zionad @2022zionad

この1つの立体空間 部分空間 有限性が 無限性の 実数デカルト座標空間 xyz空間に 化ける

2024-02-13 09:48:44
2022zionad @2022zionad

第2次世界大戦 当時の 英国 諜報部は この2台のカメラアイの 角度情報だけを 使ったが 単純トリックでは 被写体の表面 2点の 線分長さの 同時刻存在性を 厳密に取り扱う

2024-02-13 09:48:56
2022zionad @2022zionad

東方向や 西方向は 貴殿の位置に関係なく 地球表面の どこでも 太陽の昇る方向は 東と 設定 たぶん 地球の自転で 東から 太陽が 昇る設定

2024-02-13 09:49:08
2022zionad @2022zionad

でも 貴殿の立ち位置で 太陽を 見る方向を作って 太陽を含む 太陽周辺の 昼の視野範囲や 夜空の視野範囲を 正方形や 円形の2次元 有限面で切り出し固定すると 太陽の動きが 赤道のある 南方向に見えたり 太陽の動きが 赤道のある 北方向に見える

2024-02-13 09:49:25
2022zionad @2022zionad

観察者の 立ち位置 問題が登場した 北半球に 立ち位置が あるのか 南半球に 立ち位置が あるのかで 東西方向とは違う基準 左右という 身体基準が 出てきた

2024-02-13 09:49:34
2022zionad @2022zionad

ナポレオンで 例えると 理系レベルの 思考視野 範囲の持ち主なら ただの 弾道計算のできる士官

2024-02-13 09:54:13
2022zionad @2022zionad

戦術の巧い士官としてや 皇帝(王)としては 宗教家じゃないから あの世 前提の思考枠組み以外の この世に関する あらゆることが 同時に思索しなきゃの 思考視野 範囲

2024-02-13 09:54:28
2022zionad @2022zionad

専門家なんてのは 前提枠に 守られた 赤ちゃん達 そいつらの 使ってる論理なんてのは 外部のない 内部だけでの 安定性に 安心感で 満足している世界

2024-02-13 09:54:41
2022zionad @2022zionad

外部は 賭けで 一時的 仮の 思考枠組みとなって 内部を安定させ 言語能力レベルの 論理が 使用可能になる 剣術とかの身体は この内部の 外を 扱ってる たぶん

2024-02-13 09:55:11
2022zionad @2022zionad

でも ここでは 太陽からの光を 金星や 火星が 反射してるから 潜水艦の パッシブ ソナーな感じで 地球表面で 観察している

2024-02-13 09:55:34
2022zionad @2022zionad

金星や 火星が 見えるのは その 太陽から金星へ 光が到達して その 太陽から火星へ 光が到達して 金星で反射したのが 地球に到達 火星で反射したのが 地球に到達 時刻分析では ここまで 詳細にやる

2024-02-13 09:55:55
2022zionad @2022zionad

ほんとは もっと この段階を 区分して 地球表面の1点だとか 曇(くもり)で 雲に 映像イメージが 遮断されなかった の は いつどこで とか 望遠鏡の対物レンズ 望遠鏡の接眼レンズ 貴殿の網膜

2024-02-13 09:56:07
2022zionad @2022zionad

これぐらいに 詳細分析して 時刻分析をしないと 映像で見えた長さとか 速度イメージを  そのまま 実数デカルト座標 数直線とか xy平面に 描いては  電磁現象世界を 間違って転記してしまう

2024-02-13 09:56:19
2022zionad @2022zionad

時刻分析をせず 有限性と 無限性の 特性違いを 過去光円錐 底面の 大きさ度合い 過去度合いにまで 検証しないと ローレンツ短縮イメージの  「呪い」に騙される

2024-02-13 09:56:44
2022zionad @2022zionad

騙せれてるさえ 気付かんのが 数学かぶれの 現状の  ほとんどの物理学者 達

2024-02-13 09:57:06
2022zionad @2022zionad

実数デカルト座標空間を xy平面から 数直線と 3次元へ 描き直すとかの 手続きとかも検証しないと 電磁現象世界を 映像情報からは 座標空間に 転記できないってことも 知る必要が ある

2024-02-13 09:58:38
2022zionad @2022zionad

映像イメージで 長さが見えたとか 映像イメージで 速度が把握できたつもりで 粗雑に 安易に 実数デカルト座標空間に 転記は できない

2024-02-13 09:58:53
2022zionad @2022zionad

ガリレオ先輩や ニュートン  彼等の時代の ように 頭の中での 数学座標 空間と 映像情報から逆算しての   設計図レベルの  実数デカルト座標空間に 区別をしないで 良い時代は

2024-02-13 09:59:10
2022zionad @2022zionad

光線基準で この世を記述する アインシュタイン氏の宣言で 終わった

2024-02-13 09:59:21
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ