人気7作家自炊代行提訴議論 法学者編

キッカケは人気7作家による自炊代行業者への提訴。 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111221_500692.html これに対しマンガ家、佐藤秀峰氏が「強い違和感」をブログで表明。 http://mangaonweb.com/creatorDiarypage.do?cn=1&dn=32817 これに法学者の玉井先生が反論を加えたことが端緒となります。以下キャスト。 続きを読む
20
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

自炊を終えた後の書籍の残骸の処理、デジタル化されたデータの取り扱いのどちらも、自炊と自炊代行で本質的な差異はないように思うのですが。RT @tamai1961: 心地よい酔いがまだ残っているので、ほんとうに雑感です。

2011-12-23 14:56:29
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

勝手に先読みして訴えを提起するのも、権利者の自由ですよ。 RT @Hideo_Ogura: これって、現在の自炊代行業者がやっていないことを勝手に先読みして自炊代行一般を糾弾している感じがします。 http://t.co/QJiaVx70

2011-12-23 14:57:11
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

しかし、それは現在の事業者に対する非難としては不当です。RT @tamai1961: 勝手に先読みして訴えを提起するのも、権利者の自由ですよ。

2011-12-23 14:57:55
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

非難しているのではなく、権利行使をしています。 RT @Hideo_Ogura: しかし、それは現在の事業者に対する非難としては不当です。RT @tamai1961: 勝手に先読みして訴えを提起するのも、権利者の自由ですよ。

2011-12-23 15:00:21
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

玉井先生は権利行使されていたのですか?7人の原告はそこまでは先読みしていなかったような。RT @tamai1961: 非難しているのではなく、権利行使をしています。

2011-12-23 15:01:29
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

まあ、機器メーカーがさっさと非破壊型スキャナを安く売り出せば終わってしまう話ですけどね。そうなれば図書館で借りた本も自炊できてしまうし。

2011-12-23 15:05:33
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

そういう意味では、作家、出版社に残された時間はそんなにないんですけどね。来年も、メジャーな端末で読める電子書籍を出さずに終わる気なんでしょうかね。

2011-12-23 15:07:01
@shuhosato

@tanakah 見解は述べてもちろんいいと思いますし、それがお仕事だと思います。 ただ、立場を利用して、グレーの物を白や黒と断言して、素人に「プロの私が言うんだから、これは黒(白)なんだよ」と信じ込ませるのはフェアじゃないと思います。

2011-12-23 15:30:46
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

自炊代行提訴についての雑感 --- 玉井克哉 http://t.co/CZyRy5TM ★私はこっち派です。もし自炊代行モデルがOKならば、「その先のビジネスモデル」が見えてくる。当時、私でさえ色々思いついたので、設備投資はもう始まっていたのでは。(^^;)

2011-12-23 15:14:20