新属新種の「光合成をやめた植物」発見という約1世紀ぶりの快挙!研究者さん本人による「何がすごい?どんな植物?」が好奇心で胸踊る

発見したこともこの植物自体も全部面白い
241
Satoshi Ohkubo 🧫市民科学🔬参加者募集中🌟 @sutegoma_a

新属!新属! ムジナノショクダイ! x.com/tugutuguk/stat…

2024-03-01 09:03:13
末次 健司 @tugutuguk

約1世紀ぶりの快挙! 新属新種の光合成をやめた植物を発表しました。その名もムジナノショクダイ(狢の燭台)!発見と同時に新属と認識され、現在もその属名が認められている日本産の維管束植物は1930年にまでさかのぼり、今回の成果は世紀の発見といえると思います!doi.org/10.1007/s10265… pic.twitter.com/khMC13Eokz

2024-03-01 07:08:20
きょん🫠休まないといけません @mikan_on_stove

新属新種に加えて進化の中間種である可能性、凄すぎる発見……!! x.com/tugutuguk/stat…

2024-03-01 10:34:12
Tomoki SANDO @TomokiSANDO

おぉ!! これまた凄い!! 日本から新属のヒナノシャクジョウ科の菌従属栄養植物が報告されました!! x.com/tugutuguk/stat…

2024-03-01 07:50:01
miu404@Sweetdew @miu404_Sweetdew

クモヒトデやウミユリといった棘皮動物を想起させるような形状。これが陸の植物とは! 面白い~☺️✨ x.com/tugutuguk/stat…

2024-03-01 10:19:06
ゆき1,000% @ykGame_1000

見た目が人知れず寄生するタイプのクリーチャーじゃん 物語の後半に、原因ってこんな小さいヤツが!? ってなるやつ x.com/tugutuguk/stat…

2024-03-01 10:56:55
Tetsukazu Yahara @TetYahara

おおおお!新属だったのですか!快挙ですね。きっと、未知の近縁種がどこかに隠れているでしょうね。このグループに限らず、いろいろな群に未記載種があります。その数はおそらく200を超えるでしょう。日本列島の植物相の多様性は、世界遺産級だと思います。 x.com/tugutuguk/stat…

2024-03-01 08:22:00
三島彩子@植物好きVtuber @botany_tan

ついこの前テンナンショウ属の激面白論文が出たところなのにこの快挙……! おめでとうございます! すごすぎるしアツすぎる……!! 送粉とかも気になるな~ RhizanthllaとかPinanga subterraneaみたいに地中に花を咲かせる植物もいるわけだけど、この子は誰が花粉を運んでるんだろう……? x.com/tugutuguk/stat…

2024-03-01 10:46:22

ネーミングもとても良い

奥山雄大(茨城県在住関西人) @yokuyama

@tugutuguk おお、結局ムジナノショクダイ採用したのね!!

2024-03-01 07:31:39
末次 健司 @tugutuguk

@yokuyama 本種はタヌキノショクダイ科のなかでも、最も地下性に特化していて(開花期ですら、落ち葉の下どころか、土の下にいる個体もいてイメージとしてはundergroud orchidに近い)、そのような意味でも「ムジナ」はぴったりなんです。よいサジェスチョンをありがとうございました!

2024-03-01 08:13:53
末次 健司 @tugutuguk

@yokuyama ありがとうございます。ちょうどよい塩梅でうまく選べたと思います!

2024-03-01 08:40:56
窮狸校正所 @mori_taksi

近縁性と生態がわかる絶妙の命名。 x.com/tugutuguk/stat…

2024-03-01 07:36:21
Tomoki SANDO @TomokiSANDO

@tugutuguk おめでとうございます!! 和名も属名もネーミングが良いですね。 開花期でもほぼ地中にしかいないというこの花を、中村さんがどのような経緯で発見されたのかも非常に興味があります。

2024-03-01 09:11:41
椎出啓 @siidekei

タヌキノショクダイ属に似ているけど違う、ということでムジナノショクダイ属って名前つけたのは、素晴らしいセンスだと思う。 x.com/tugutuguk/stat…

2024-03-01 09:54:57

こ、光合成をしない植物...?

こいち @clovership

すげえええー光合成をやめた植物?(じゃ何食って生きてるんですか) x.com/tugutuguk/stat…

2024-03-01 08:12:35
電波兎 @Faburez

光合成していないということは炭素を含んでいないってこと?じゃあ身体を構成してる成分って何?タンパク質…?

2024-03-01 12:28:24
衝動性 @maxojima_game

植物って なに?になった

2024-03-01 12:12:48

菌従属栄養植物とは、生きるために必要な栄養を光合成に変わって共生する菌に依存する植物である”

”地球上の植物の約80%の種は地下の根や茎で菌類と共生しており、「菌根共生」と呼ぶ。ここで植物は光合成によって稼いだ炭素の一部を共生菌に与え、菌は植物の生存に欠かすことのできない窒素とリンを植物に与える相利共生が成り立っている。”

ところがまれに、植物が光合成の機能を失って菌から一方的に栄養を奪い取る進化が起こっている

末次 健司 @tugutuguk

もう一つ補足するとタヌキノショクダイも、ほぼ地下にいると言えるのでは?と思われた方もいると思います。タヌキノショクダイも落ち葉の下にいることはあるのですが、こちらはさらに下の土の中や下で咲いているのです!そのような意味で特に地下生活に特化しているといえそうです! pic.twitter.com/eRfNNUNBQC x.com/tugutuguk/stat…

2024-03-01 12:17:44
拡大