外国人が言ってた「日本には小さくて可愛い生き物ばかりいる、ずるい」→理由はこれ?「確かに熊くらいしか大型がいない」

ありそうな理由
269

最近たぬきブームですが…

菊野郎 @kikuyarou

たぬきで思い出したけど、海外の動物好きが「日本には小さくて可愛い生き物ばかりいやがる、ずるい」ってぼやいてたけど、言われてみればなんか妙に愛嬌ある顔の動物多い気がする

2024-03-11 18:18:13
眠。 @mikeneko3118

@kikuyarou そういえばすずめみたいなどこにでもいそうな鳥でも 日本のすずめは外国のすずめと比べて小さくてもふもふしてるとか聞いたことありますね 気候とか地形の違いとかからなんでしょうか

2024-03-12 13:16:54
菊野郎 @kikuyarou

@mikeneko3118 日本の妙に可愛いあいつらはニュウナイスズメで、国外だとちょっと大きめ(15センチぐらい)のイエスズメがメジャーなんだとか

2024-03-12 15:23:56
リンク Wikipedia ニュウナイスズメ ニュウナイスズメ(入内雀、学名:Passer rutilans)は、スズメ科スズメ属に分類される鳥類の1種。民家近くに生息するスズメとは対照的に林や森などを好む。黄雀(こうじゃく、おうじゃく、きすずめ)ともいう。 全長約14cm。雄はスズメに似ているが頬に黒点がなく、頭部と背面はスズメよりもあざやかな栗色をしている。雌は薄茶色で、太い黄土色の眉斑が目立つ。 北はロシア、東は日本、南はインド、西はアフガニスタンまで、東アジア、東南アジア、南アジア、中央アジアに広く分布する。 日本では主に北海道の平地の林や本 2 users 13
リンク Wikipedia イエスズメ イエスズメ(家雀、学名 Passer domesticus)はスズメ目スズメ科の鳥類。和名は学名を含むヨーロッパ各言語からの直訳に由来する。 全長14-16cm、体重24-38g。大きさはスズメ (Passer montanus) よりやや大きい。翼長6.9-8.5cm。雌雄で体色が異なり、雄はスズメに似るが、頭に帽子を被ったような灰色の部分があり(ただし、イタリア半島やコルシカ島産の亜種イタリアスズメ P. d. italiae はこの灰色の部分が赤褐色になっている)、頬の黒斑がない。雌や若鳥は全体的に 3 users 1
ペラペラカメレオン @ZOAef15jMggCu4v

@kikuyarou ゆるキャラとかの概念が生まれたのも当然の帰結なのかもですね

2024-03-12 18:30:12
ナルミ @Nruminium

アマガエルとかスズメとかモズとかタヌキとか目許が黒くて可愛いよね。どう考えても脊椎動物に隈取りの美意識がある。

2024-03-12 19:59:26
ヨハネス卓用 @Yohan_TRPG

シマエナガもそうだしな 日本の動物みんなかわいい

2024-03-12 18:13:27
魚人 @gyogyojin

博物館で海外の動物やら虫見るとサイズがエグくて日本の生き物って外来種きたら皆すぐ絶滅しそうって思った ブラジルの虫やばい。 RT

2024-03-12 21:24:44
鞠 飛鳥 @bc6ba5da60714c7

そういやニホンザルも小さくて可愛いとか言われてたな>RP 確か、一番寒い所に生息してる猿なんだっけ?集まって暖まってる所が可愛いとか。 小さくて可愛いからと言って、大人しいわけでもないけどね。まあそれはどこでもそうか。

2024-03-12 17:56:30
廿楽@美少女になりたい @Tsudura_ts

危険な肉食獣が熊くらいしかいないうえにあれも雑食だから基本的にはわざわざ狩りしないのもあってすげえ平和よね

2024-03-12 17:15:01
乃亜 @nrk_sy

日本の生き物ってなんかわりとキュルンとした顔多いよな。魚とかカメとか。きゅるん🥺みたいな顔してるイメージある。

2024-03-12 19:41:25
みそに @miso_ckan

昔、フランスから来た子が「日本のスズメは目の周りが白く縁取られてメイクしてるしちっちゃくて可愛い!フランスのスズメはゴミ漁るしカフェのテラス席でパンを奪うし可愛くない害鳥」って英語で言ってて、そんな違う?!って思ったんだけど、タイリクタヌキってのも大きくて害獣みたいね…

2024-03-12 22:36:45
mao @mao_otk

山で遭遇する鹿、想像の4倍くらいある

2024-03-13 09:00:42
Takanashi @sumomo1369

ヘラジカとかカナダでめっちゃデカいけど日本だと生きてけなさそうだよ

2024-03-12 23:14:54

コレが理由か?

真奈美・雑多 @manaminsunsan

@kikuyarou 島国に住む動物は小型化する傾向にあるそうです。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6…

2024-03-12 17:53:20
リンク Wikipedia 島嶼化 島嶼化(とうしょか、island rule)は進化生物学、生態学、生物地理学に関する学説の一つ。提唱者の名を取ってフォスターの法則(Foster's rule)とも言う。 島嶼生物学の要点となっている。 生物の個体数は一時的・地域的には増大したり減少したりを繰り返しているが、通常は周辺から個体の流入や流出が起きるために中長期的に見ればほぼ一定に保たれている。しかし物理的に孤立した島では生物の流入や流出が起きないために、より厳しい競争が続いていると考えられる。この説は、島嶼部では利用可能な生息域や資源量が著 19 users 2
デカいキウイ @m1928a1c

やはり島国だと食料の関係から小型化するんかなー x.com/kikuyarou/stat…

2024-03-12 21:08:26
障子Δ3/17東4し01b @fusumagoten

狼が絶滅させられてるので、他には狐くらいしか肉食獣がいないってのもたぬきがたぬたぬしてられる原因になってそう>RT

2024-03-13 10:37:39