町職員同士が結婚したらどちらかに退職勧奨される内規がある→田舎の町職員という立場は「権益」みたいなもの「不正防止のためなのでは」

あながち間違ったやり方でもない
41
ノンデリえもん @tsuboshow

都会の人にはさっぱり理解できない内規だろうけど、田舎の町職員ってのは「権益」みたいなもんなんで、その限られた枠を一家庭で2枠も使うのは良くないという話なんです。 町職員同士が結婚したら退職を…勧奨の人事内規は「今後も継続」 福井県池田町 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c9b58…

2024-03-14 12:24:28
リンク Yahoo!ニュース 町職員同士が結婚したら退職を…勧奨の人事内規は「今後も継続」 福井県池田町(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース 福井県池田町が、町職員同士が結婚した際にどちらかに退職を促す結婚退職勧奨を行っている。3月13日の町会で議員から反対する質問が上がった。これに対し溝口淳副町長は「人事配置上の制約がある」などと述べ 3 users 131

※記事によると、実際に退職した例はないそうです

ノンデリえもん @tsuboshow

これまた都会の人には理解できないでしょうが、町職員同士の結婚で共働きまでは認めるけど、どちらか(多くは男性ですが)が部長になるタイミングでもう一方は辞めないと部長になれないなんてこともザラにあります。良し悪しあるでしょうが田舎の社会はこうやって回ってきた現実があります。

2024-03-14 12:34:48
ノンデリえもん @tsuboshow

案の定、リベラルを自認してそうな人達からの「おかしい」だの「理解したくもない」だののご意見が。そもそも私はこれをいいとも悪いとも言っておらず、田舎には都会の人にとってはありえない理屈で動いてる世界があるよって話をしてるだけで、これはあなた方が大好きな「多様性」の話なんであります。

2024-03-14 16:56:36
ノンデリえもん @tsuboshow

利権じゃないよ!職務上の秘密保持が理由だよ!なんてご意見も見ますが、まあ建て前ですよね。田舎社会の屋台骨は妬み嫉みというネズミに噛じられて崩れていくわけですが、この内規もそれを防ぐ安全装置みたいなもんです。

2024-03-14 17:18:05
ノンデリえもん @tsuboshow

田舎で地主やってる鴨鍋さんが一見、腰低そうにしてるのもそういうことです。人間の負の感情の前では借地借家法なんてケツ拭く紙にもならないのです。

2024-03-14 17:21:50
朱鴉宮更紗(都築隆広)電子書籍「お伽亭ななはと禁じられた噺」発売中 @akegarasusarasa

@tsuboshow そうだったんだ? 知らなかったですw なるほど、いわれてみると夫婦ともに役場で働いているって、聞いたことがない。

2024-03-14 18:34:27
みゃおみゃお @sfcoleqytsjakil

@tsuboshow そういうこと。田舎なら公務員は特権階級だから一家一席にしないと

2024-03-14 13:39:32
ルナ🐱日本株全力ガール @Runa_1kabu

@tsuboshow そんなルールがあるんだね…(´・ω・`) 知らなかったよ…(´・ω・`)

2024-03-14 19:18:43
ヘフェリン・サンドラ @SandraHaefelin

申し訳ないけれど言い訳にもなっていない。都会の人が田舎に移住するのはやっぱり色々考えないとね。 x.com/tsuboshow/stat…

2024-03-14 13:24:55

利権ではなく「権益」

たか @Owtaka15537

失礼ながら補足させてもらいます。 田舎というか、池田町は人口2000人くらいで1k㎡当たり11人しか住んでない。田舎というか限界集落の方がイメージ近い所。 んで、ぶっちゃけいい職場もないので町民目線だと町職員がかなり優遇されてると見えるので、夫婦揃って職員かよって感情があるのは本当のよう。 x.com/tsuboshow/stat…

2024-03-14 12:50:28
あああ @8RTGbybaf3GEQb3

なぜ「権益」かというと、地域によっては産業構造上「月給取り」が非常に少ない。他は農林水産業で、気候や相場次第で収入が激変するし時期によっては無収入。限られた月給取りの枠を独占するのはちょっとね…という話🤔さらに本家と分家では本家が文字数 x.com/tsuboshow/stat…

2024-03-14 13:38:02
Rさん @R75647331

これ利権じゃないよ 少人数の部署に親類縁者で固まると聖域化されてしまうから 月給職が〜とか言うと絶対妬みかみたいなん湧くだろうけど仕事回す上での性悪説に基づいた保守的な理由 こうしないと中長期的に破綻してしまうからそうなる むしろ国レベルでこの考え方が出来ないから日本は衰退してる x.com/tsuboshow/stat…

2024-03-14 16:19:55
fuyu @fuyunatu

権益とかじゃなくて、単に同じ職場に配置できない(人事上の制約がある)からでしょこれ。不正防止のため、職員数少ないと配置いじるにも限界あるでしょうし x.com/tsuboshow/stat…

2024-03-14 16:08:14
taikoala @taikoala

権益みたいなもん、ってなんとなく理解はできるけど、役場としても、優秀な人であれば一家庭の人間が何人いてもいいんじゃないの?と思うけどなぁ。住民にとってもアホな職員がいるよりよっぽど良くないか? x.com/tsuboshow/stat…

2024-03-14 19:27:57
桃の葉(小) @ufufufufufu412

確かにさっぱり理解できない‥というわけではなく、「なるほどなあ」感はある。 あるけど、この現状を変えずにいるなら、そりゃ若い人は都会に出てくわな、と思わざるえないです x.com/tsuboshow/stat…

2024-03-14 13:45:56
神(ぜん)(メリット)〖ベーシックインカム〗【創造】〈トリガー〉 @manabuhito

「雇用は限りあるパイ」を地で行く。 まぁ解決方法というのは事業者は雇用と賃金を増やし続ける社会貢献、経済的貢献てことだけど、現在を含めて反面教師の生産現場になっているのが何とも情けないだけなんだよね。 x.com/tsuboshow/stat…

2024-03-14 13:48:33
まっくろなねこ @blackcat009

近視眼的なものの見方、としては「田舎やからしゃあないな」になるんやけど、 こういうのが折り重なって人口流入なしからの限界集落を経て集落消滅 ということだけは理解すべき やめるやめないは別として、ね x.com/tsuboshow/stat…

2024-03-14 13:10:09

このやり方に一定の理解を示す意見も

テオリア @rhodus_high

これはこれで良いと思う。最近、全てが「都会」の視点で進められているが、「地方」には「地方」のロジックがある。 x.com/tsuboshow/stat…

2024-03-14 17:26:24
梅ちゃんパワー @umechan_power

田舎のでは務員の給料・賞与で民間の商売は成り立ってます。 これを同族が寡占するのを許せるのか、血統や姻戚で身分が固定されるのはいいことなのか。 x.com/tsuboshow/stat…

2024-03-14 17:02:24
抹茶庵△ @maccha_52

だろうね 人口も2500人程度 主産業は農業、鉄道も観光地もなくて 道路網も去年トンネルが開通するまでは行き止まりの街 当然外から流入する人はいないに等しい 都会の感覚=正義って訳でもないし 外の人間が責任を持つわけでもないのだから、イタズラに口出す話でも無いかなと。 x.com/tsuboshow/stat…

2024-03-14 13:45:19