日本人は信仰がないのではなく、見えにくいだけなのではないか

21
呪術さん @jyujyutusan

日本人には信仰が無いんじゃなくて「神道には教義と戒律が無い→神道は生活習慣と一体化している→移入してきた宗教も神道ベースでローカライズされてきた」という経緯があるため「教祖・教義・戒律・教典」のセットが宗教だと思う人には日本人の信仰が見えないと、そういうことなのでありますまいか。

2024-03-13 21:51:24
呪術さん @jyujyutusan

本人たちですら、信仰無いと思ってるからなぁ。

2024-03-13 22:07:22
脇路ソレル @Tomoaky88

@jyujyutusan 「笠地蔵」という民話は、まさに無意識の日本人の信仰の集積のような物語です。

2024-03-14 07:29:02
友引(甲甲-) @tomobiki10

@jyujyutusan 「特定の教団に属する事を好まない」だけですよね。 自由に神を信じる信仰を守るため「うちに入信するなら他の宗教に参詣するな」と干渉してくる教団を遠ざけているだけです

2024-03-14 08:04:03
Spitzite🗺 @Centredesnuages

教義が教典が分派紛争を生むので、あえて作ってないのは生活の知恵 ただわからない人にはわからないし、型のある神道ともまた違う 戒律もゆるすぎて存在が意識されてない x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-13 21:55:49
かよる @tokeru0301

🤔そうだよなあ。例え話にもあったけど、日本人のほとんどがお守りを踏め!と言われても踏めないだろうし ただ、身の周りのものほとんど全てに神様が宿ると思ってるしお米一粒にも七柱は宿ってるしそもそも唯一神ではないからこそ、お守り以外でもお米も十字架も数珠もクルアーンも踏めないけど… x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-14 19:57:32
魅唖 @nekonomia

十分信仰あるよね日本人。自覚ないだけで。 街中にやたら神社仏閣あるし、お地蔵さんの数、「いただきます」「ごちそうさま」、神社仏閣に加害したら「撥当たる」認識、初もうでの習慣、お守りの存在、神頼みに行く、とか全部信仰でしょ。意識的じゃなくやってるのすげーなって思ったよ。 x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-14 12:01:00
楠木美具 @shimomikumari

「無宗教者」は多いが、 人智の及ばない高次元の存在を信じ敬意を抱く=信仰、を持たない 「無神論者」は少ないんじゃないだろうか🤔?? x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-13 22:13:03
眠大葉 @name_over

(隙あらばなんでも擬人化しようとする文化も元を正せば古事記のせいという可能性) x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-14 02:54:26
アディクトのエタイさん@ステップ9 @kameari_yuee

宗教のセットは「仏様・本尊・指導者」なのだ。教義(教典)はそれらを証明するためにあるのだが、その証明がない似非宗教(伝統宗教も含む)は世間に迎合するしか生存戦略がないので、そうしてきた結果が生活習慣へのローカライズだと思うのだ。 x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-14 03:49:19
とりまる⚔️🛡️🏹✨ @torimaruma

事故で高級車がお釈迦になるとかPCが壊れてお陀仏になるとか日常会話での比喩とかお天道様が見てるとか雷様とか自然現象をも信仰の対象と見做している?のも奥が深いと思います…🤔⁉️ x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-14 10:43:58
星世宮✡️ @LocoHoshiyomiya

多神教の宗教が究極進化した形みたいな。神の多様性があり過ぎる。信じ方はそれぞれ自由。 戒律もなくどこまでも自由。 一般人には神は寛容過ぎる。 季節、節目、生活に 自然に溶け込んでいる気がする。 地震に火山等災害が多い国だから 余計にそうなるのかなぁ🤔 x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-13 22:20:46
オーガニック毒けんけつちゃん(遺伝子組み換え) @tweehigh

なんかなぁ。常識とモラルを「日本人の無自覚な宗教」って言い換えるパターン多すぎなんだよな。多分そう言い換えるべき事柄もあるとは思うけど x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-14 18:40:22

歴史的な背景

黒色珈琲 @credws

日本人の信仰は、先祖崇拝、自然崇拝を核としたアニミズムですね。先祖崇拝、自然崇拝は世界中にあります。仏教に先祖崇拝(お盆にご先祖様が帰ってくるとか)ないですし、国家神道は明治維新政府になってから作られたものです。 x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-14 13:30:23
Cheetah @CheetahPosh

日本の場合ややこしいのが「宗教」が仏教だけの事だったんよね。religion の意訳にはなってない。神学も無いし信仰に対する概念が出来上がってないと思う。信仰心が無いんじゃなくて、認知できてない。 x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-14 15:07:01
HAL9K❤️‍🩹🥕😈💛🚑🧲🎨🐉🏩🦋👹⚡️🦋🐽🌟 @HAL9K801

これと、明治維新後の神仏分離と戦後の政教分離よな 日本人の生活のそこかしこに無意識の神道があり無意識の仏教があり無意識の儒教があり無意識のキリスト教があるのが現代日本の宗教観よ x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-14 12:12:01
雀坊。/飯盛大 @jumbo762

神道は土着信仰の集大成みたいなもんで、いわゆる「開祖」が居ないために宗教化されなかったという解釈。したがって教義がない。あと仏教が入ってきて神仏習合になったので神道という概念が成立しにくかったのも大きいかな。明治になって神仏分離してからアイデンティティを得た感じ。 x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-14 11:59:15

現在は薄れがち

双樹😷💉💉💉💉技術書典で園芸小咄本 @sarah_souju

御意。ただ、信仰対象&戒律&教義であったはずの「おてんとさまが見てる」「先祖に恥じぬ生き方を」は現代では大分薄れ勝ちではある… x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-14 18:39:24
kyoh @kyoh93west

古くから残り続ける礼儀作法や文化風習、生活習慣の中に、他所から見れば宗教仕草でしかない物が普通に溶け込んでるからなぁ。信仰が見えない、というより、行動や礼儀を律するのに特定対象への信仰を要しない、がより近いのかも。 もっとも昨今、物や人を大事にし感謝する仕草は減少傾向に見えるけど x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-14 12:10:28

海外にも似たような例はある?

とり @hartoriknis

日本の宗教のツイートに日本ageする人が大量に湧くよなと今回も思うのだがそれはともかくイギリスで無宗教の人が増えキリスト教徒が減っているというデータがある これは日本と同様に「別に信仰してないけど?」と言っておきながら様々な事が生活に染みついており結局信仰してるよね?状態だろうなぁと x.com/jyujyutusan/st…

2024-03-14 14:01:37