第三次リヒテンシュタイン戦争(三日戦争)

この戦争は、ウェブ上のサービスで行われたものであり、現実の、国家間で行われたものでないことを再びここに明記する。 第一次リヒテンシュタイン戦争 http://togetter.com/li/233479 第二次リヒテンシュタイン戦争(継続戦争) http://togetter.com/li/233726 続きを読む
43
前へ 1 ・・ 22 23 25 次へ
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

結局、それ以外の選択肢は提示しない小倉先生である。第三次ではどんな台詞が飛び出るか楽しみです http://t.co/69XiEOPI

2011-12-29 02:56:56
超破瓜@椰子教団広報💉x5 @super_haka

撤退戦すら維持出来ずに敗走を続けるとか、どんだけ〜>小倉@第三次リヒテンシュタイン戦

2011-12-29 07:42:47
超破瓜@椰子教団広報💉x5 @super_haka

第三次のログは悲惨な物になるなぁ>小倉さんにとって

2011-12-29 07:51:54
超破瓜@椰子教団広報💉x5 @super_haka

尤、ログなんか気にせず何時の通りなんだろう。

2011-12-29 07:54:43
超破瓜@椰子教団広報💉x5 @super_haka

第四次もやり合うんだろうか?・・・・・いや、そもそも弾がないだろうに>小倉側

2011-12-29 10:37:47
集会の自由 @oskimura

まさかと思うんだけど、小倉先生ってオーストリアが第一次世界大戦負けて解体されたって知らないの? ですぞ

2011-12-29 13:44:21
一昨日🍌 @shikinex

非武装どうとか話題みたいだけど、リヒテンシュタインの近くには韓国も北朝鮮も中国も無いからなぁ。これらの危険な国々に囲まれた日本の特殊性を勘案していただけないと話にならない。

2011-12-29 12:03:34
A.C.◆NCC1710hh2 @AerospaceCadet

自分の気に食わない奴はオタク呼ばわりかよ。気分悪いやつだな、あんた。 QT @Hideo_Ogura: 軍オタさんって、この程度の基本的な論理も「本気で」理解していないのだろうか。

2011-12-29 17:33:03
|日0☆TK @kyuumaruTK

あんなでも弁護士として生計立てられるし、なんだかんだで権威者面出来るこの世の中って実はすごく生きやすいのではなかろうか。 まぁそれを担保してる暴力装置がある訳ですが。

2011-12-29 17:36:20

余談3

Hideo Tsukazaki@東京カメラ部代表 @hitsuka

典型的野党 RT @Hideo_Ogura: 他人に説明責任を負わせて、ただ「理解できない」「分からない」とだけ言っていればいいって、随分と楽なポジションに自分を置きたがるのですね。RT @PGERA_RX: @Hideo_Ogura 「出来たと言うならお前が証明しろ」って何回言

2011-12-29 17:32:20
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

@hitsuka @Hideo_Ogura 俺は「出来る」と言った小倉先生に聞いてるので、野党なのは正直小倉先生だと思いますが。何時までたっても証明はしてくれません。

2011-12-29 17:37:03
星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX

出来るって主張してるのは小倉であって、俺じゃねぇよ

2011-12-29 17:38:30
まようさ @mayousa_desuga

ところで、おぐりんに関わる気がない上にtogetterが長すぎて読む気がない私に、どなたか「なぜ、非武装中立でやっていけてる国があると主張する側が、リヒテンシュタインが主導的に外国の軍隊による国防を求めたと言わねばならないのか」を教えてくれい。

2011-12-29 18:07:30
まようさ @mayousa_desuga

「危機が迫れば、積極的に外国と協働して国防に努めねばならない」「十分な勝算があると判断しなければ、敵国は政治的にリスクの高い侵略行動を採用しない」と主張する側が、非武装中立でやってけるって側ってのは、私の理解を超えている。誰か整理よろ。

2011-12-29 18:16:29
まようさ @mayousa_desuga

あわてるな あれは孔明の罠だ RT @kikirarasama: @mayousa_desuga 空城の計を発動したいんじゃないでしょうか(笑)

2011-12-29 18:23:39

余談4

小倉秀夫 @Hideo_Ogura

難しい英文ではないと思うけどなあ。

2011-12-29 02:43:11
池内ひろ美 @ikeuchihiromi

法律と仏語と英語を解する人にとっては難しくないことでも、別の人には難しかったりするの。(TL読んでないけど、またややこしぃ話してらっしゃるんでしょ。たぶん(笑)RT @Hideo_Ogura: そんなに難しいことかなあ。

2011-12-29 03:11:22
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

普通の大卒レベルの理解力を求めるのは悪い癖ですね。RT @ikeuchihiromi: 法律と仏語と英語を解する人にとっては難しくないことでも、別の人には難しかったりするの。(TL読んでないけど、またややこしぃ話してらっしゃるんでしょ。たぶん(笑)

2011-12-29 03:19:34
池内ひろ美 @ikeuchihiromi

繰り返しご説明なさる小倉先生は親切だと思います。でも、理解力以前に意志を堅固に持つ人もいらっしゃいますよね(^^; RT @Hideo_Ogura: 普通の大卒レベルの理解力を求めるのは悪い癖ですね。 @ikeuchihiromi またややこしぃ話してらっしゃるんでしょ

2011-12-29 03:26:31

余談5であり内輪気味な結び

小倉秀夫 @Hideo_Ogura

リヒテンシュタイン近代史についてこんな文献があるではないか!http://t.co/la3XsVeR でも60ドルは高いなあ。

2011-12-30 00:52:44
Karl I @Erzherzog_Este

あの長い論戦の果てが六十ドルのリヒテンシュタイン史に収束する可能性?

2011-12-30 00:54:18
前へ 1 ・・ 22 23 25 次へ