藤本タツキ氏の漫画「ルックバック」劇場アニメ映画化に一部で「京アニ事件をエンタメとして消費」「遺族らを置いてけぼり」「差別を助長」「見る人の気がしれない」と抗議と批判の声。その批判内容とそれに対する様々な意見。

18
ルックバック【劇場アニメ公式】2024年6月28日(金)全国公開 @lookback_anime

劇場アニメ「#ルックバック」 本予告を公開致しました。 ぜひご覧ください。 youtu.be/gH6zVJVHEaM Cast:#河合優実 #吉田美月喜 監督・脚本・キャラクターデザイン:#押山清高 主題歌:「Light song」 by #harukanakamura/うた:urara ▼上映劇場はこちら eigakan.org/theaterpage/sc… pic.twitter.com/EujyanBvPS

2024-04-17 07:01:00
だまち(さめしまきよし) @damachitanu

劇場アニメ作品「ルックバック」 美術監督を仰せつかりました 6月28日公開、よろしくお願いします🙇🏻‍♂️ pic.twitter.com/jqDWQ0tC7f x.com/lookback_anime…

2024-04-17 07:18:53
拡大

■ルックバック公開にあたり『消費』と『消費でない』の差や線引きに関する議論は以下まとめ

「ルックバック」劇場アニメ映画化による『消費』批判に関して『消費』『非消費』の線引きが議論される。「実際の事件のエンタメ化」「病への差別の助長」「遺族・青葉容疑者への配慮」「エモ消費の嫌悪」という非難内容とそれに対する様々な感想。

関連まとめ

■推しの子「恋愛リアリティーショー編」
・一部ユーザーがテラスハウス自殺者遺族に娘を題材にした漫画(※公式では関連についてのコメントはない)が映像化されエンタメとして消費されていると連絡報告(一部虚偽有)、それにより遺族が苦言を呈した
■安倍氏銃撃事件・山上容疑者がモデルの映画「REVOLUTION+1」
・加害者である山上徹也にスポットをあてた内容でスピード映画化、一部新聞社もこのスピード映画化を好意的にプロモーションした

まとめ テラスハウスと推しの子問題に木村花さんの母親が苦言を呈する 「幸色のワンルーム」みたいな騒動になるかもしれないですね。本人が言うてるように、本人が製作再度と話をするみたいだから我々外野はそれを待てばいいのではないかしら。 11018 pv 25
まとめ 「推しの子」炎上問題は結局『配慮(の有無)』という点に収斂される? …ように見えたので「推しの子 配慮」というキーワードを軸に。 40136 pv 60 270 users
まとめ 足立正生監督(元日本赤軍)「安倍元首相の射殺・殺害犯をモデルにした映画を緊急上映」→脳内映像がネタ? 朝日新聞(映画班)は「テロリズムを賞賛する」立場で良いの? 二度と赤報隊(朝日新聞阪神支局襲撃殺害犯)を批判出来なくなるよ? 6014 pv 34 12 users 5

マンガが公開されたときの著名人や作家の反応一部

杠憲太(ユズリハケンタ) @yzrh_kyun

ルックバックを読んだ体験が自分にとってどういう意味を持つのか、言語化するには自作に向き合う時間も力も全然足りてなくて、それがわかるまで作品を作りたいです。同じように思う人、そうしたかっただろう人がきっとたくさんいる

2021-07-19 11:46:55
ことぶきつかさ @t_kotobuki

自分より才能がある人は沢山いるし自分より適任者もいくらでも居るけど、それでも今自分にこの仕事があるという事は何かしらの理由があるんだと思うので遠慮する理由は無いんだよな、ありがたく先に進む以外ないのだ。

2021-07-19 09:53:02
末次由紀 @yuyu2000_0908

素晴らしかった。全ページ横たわるのは執念。出会わなくても進む未来はそんなに変わらなかったかもしれないという描写が、運命の強さであり希望なのではないか。ノンフィクションはいつも私たちを殴ってくるけど、フィクションに繰り返し繰り返し救われる。描いていかなきゃ。 shonenjumpplus.com/episode/326975…

2021-07-19 07:04:27
時雨沢恵一(Sigsawa Keiichi) @sigsawa

辛く悲しく死んだ人の事を思って凄い作品ができてしまったら、作者はどう喜べば良いんだろう・・・?

2021-07-19 01:26:54
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

『ルックバック』ぼちぼちカウンターで批判が盛り上がりそう。 一番考えられるのは「後半を関係者が見たら連想してショックを受けるのでは」あたりか。 これは考えないといけない問題。この作品ですら駄目なら、こういう形のメッセージはもう全て駄目ということになる。shonenjumpplus.com/episode/326975…

2021-07-19 12:38:43
似鳥鶏 『刑事王子』発売中! @nitadorikei

ここで大事なのは「もう全て駄目ということになる」から「この批判はおかしい」わけではないという点。本当に「全て駄目」なのかもしれないからだ。ダメージを受ける関係者がいたとして、その声は少数だから圧殺される。 一方「全て駄目」とすると、実在のあらゆる事件が題材にできなくなってしまう。

2021-07-19 12:42:46

ルックバックの映画化、マンガそのものに反対する方とその様々な反対理由

トリトリルンルン @tori_run2

ルックバック映画化?本当にやめてくれ。 実際の事件を元に制作しただろうに、その指摘に触れもせず、訂正や注意喚起もなく 消費だけを行う仕草 怒りだよ あの作品は私は一切支持できないし、集英社のやり口も絶対に支持しない。

2024-04-17 13:54:02
トリトリルンルン @tori_run2

作者 藤本タツキにとっては祈りなのかもしれないが だったら表明してくれ。そして実際の事件を扱うことの意味、責任を考えろ族や関係者が何も知らずにこの作品に触れたらどう思うか 注意喚起くらい最低限公式でやれ

2024-04-17 14:01:32
トリトリルンルン @tori_run2

※実際の事件の詳細に触れます ツリーで、「ルックバック映画化」の問題点について私なりにまとめます 京アニ放火事件は2019/7/18に起きました 原作漫画「ルックバック」はその2年後の翌日、2021/7/19にジャンプ+で公開されました → x.com/tori_run2/stat…

2024-04-17 15:06:45
1 ・・ 4 次へ