これほど明快で、かつ、二次創作に対する深い理解を示している「すがやみつる」先生は巨匠という話→「原作者がパロディ作に興味があるのかも」「許可を取ると毒気がなくなるから面白くない」

ゲームセンターあらしの作者である「すがやみつる」先生が二次創作に深い理解を示している話。
139
Nobu-Kobayashi @nyaa_toraneko

A Tech Enthusiast @Unity/AI/Anime, Ex-Senior Evangelist at Unity Technologies Japan, Master of Business, majored in Econometrics.

note.com/nyaa_toraneko

Nobu-Kobayashi @nyaa_toraneko

これほど明快で、かつ、二次創作に対する深い理解を示している原著作者のコメントは読んだことがないです。 さすが、すがやみつる先生は巨匠だと思いました。 pic.twitter.com/hIchz9pRdv

2024-05-03 15:57:12
拡大
Nobu-Kobayashi @nyaa_toraneko

このすがや先生の言葉をどのように解釈するかは、本当に人それぞれだと思うけど、オフィシャルの二次創作オリジナルゲームという、普通ではあり得ないモノを作り続けてきた身としては、この「許諾を受けた結果毒気が薄れてつまらなくなるぐらいなら、許諾など求めないでくれ」というのは本当にすごいことですよ。 この創作における「毒気」というのは、言い換えれば「強烈なオリジナリティ」のことです。もっと具体的に言えば、「原作者ですらねじ伏せるぐらいのオリジナリティを二次創作にすら突っ込む」ということ。だから「毒」なんですよ。「毒」とは「危険な異物」ということに他ならないから。 「毒気」という言葉には、そういうものも多分含んでいるんじゃないかな…。

2024-05-03 18:59:22
黒瓜半太 @gloryhanta

@nyaa_toraneko というか単純にご自分の創造されたものをどういじってくるのか興味津々なのかもしれませんけどね(笑) 創造主の強みですね。

2024-05-03 17:40:00

許可の受けたパロディは面白くないという本質

Doka(安全) @minoradio

パロディの本質も的確に突いてる。愛だけのパロディなんか面白くもなんともない。パロディに必要なのは適量の敬意と悪意。そして高い技術。 x.com/nyaa_toraneko/…

2024-05-03 18:35:13
ひとり配当金生活-さいもん @hitori_haitou

今週の株クラまとめというコンテンツがあるんだけど、いちいち許可をとってるらしく毒気がまるでなく株クラですら無い気がしてならない。骨抜きという奴。 x.com/nyaa_toraneko/…

2024-05-04 07:43:10
ななしさん @basket_BLG

パロディの本質はイジリなのかも イジりではなくリスペクトだけだと確かにおもろさは減ると思いまする x.com/nyaa_toraneko/…

2024-05-03 22:03:43

馬の名前(多分パロディではない)

ЯIЙЙё(馬券ストライキ中) @rinnehime

イシノアラシって馬が昔居たんだけど、ゲームセンターあらしの作者って馬好きなのかな? x.com/nyaa_toraneko/…

2024-05-03 19:24:34

パロディ元からお叱りを受けた人気漫画家

北海のタコ @ogawa0117

逆にこういうケースもあるので、そちらも知っておくといいでしょう。 「尋常でなくパロディだらけの『ポプテピピック』、実は「見事なまでに法的に問題がない」という驚愕【一級知的財産管理技能士が解説】」 (幻冬舎ゴールドオンラインより) gentosha-go.com/articles/-/555… pic.twitter.com/M5Idy8Mj2f x.com/nyaa_toraneko/…

2024-05-03 17:14:44
拡大

ファミ通の4コマ「ゲームセンターいがらし」

ashen@お正月には @Dol_Paula

ファミ通の4コマ「ゲームセンターいがらし」だったかな。無届けでやってて流石にヤバいだろうと言うことで許諾取りに行ったら引用元のようなことを言われたという。 x.com/nyaa_toraneko/…

2024-05-03 17:46:36

許可を取っているロボコ

沼Φのチンピラ @boghoodlums2

全ての原作から許可取ってやってるロボコもワイは好きやで x.com/nyaa_toraneko/…

2024-05-03 19:46:21

銀魂のパロディ回

†sho† @s1997_0828

@nyaa_toraneko だから、銀魂のパロディ回が漫画アニメ共に面白かったですね。

2024-05-03 19:14:59