【ggrks】静岡県の観光交流会館で『わさびの茎』を買ったら「食べ方は『インターネットで調べて!!』」と丸投げしていた

これはこれで分かりやすい
3

こんな食べ方もおすすめ

局長@ next C104? @dk_yukikaze_

細かく刻んで酢醤油で和えてご飯に乗せて削り節まぶしてかっ込むのが好き。 x.com/kasei_san/stat…

2024-05-09 23:29:59
a---sha@IMP.Final・BUMP埼玉2days @mntA_sha

わさびの茎ってなかなか見かけない… でもお漬け物にするとおいしいんだよねー オンラインでも売ってるかなー x.com/kasei_san/stat…

2024-05-09 23:00:37
はちみつ太郎@仏教は最高の叡智 @ubgewS5hFun2vjF

この「インターネットで調べて」の一文、どこかで見た様なと思ったらこばTの決まり文句 。 「自分で調べて!自己責任で!」迄が定型文 笑。 それはそうと刻んでご飯に乗せて醤油かけるだけでも美味しいのでは⁈夏場の食欲が落ちた時に良さそう知らんけど。 x.com/kasei_san/stat…

2024-05-09 22:53:16
あんきゅう2nd🐣 @An_kyu_2

わさびの茎は本当に美味しい。地元にいた頃よく食べてた。とくに三杯酢。……と思ったらツイ主さん三杯酢作ってたwww というかこの画像よく見たら地元産だわ。 x.com/kasei_san/stat…

2024-05-10 01:53:06
バーチャル悪代官【焔嬢】 @Vakudaikan

なかなか美味だった 適当な長さに切り、適量塩漬けでよい レシピもまあまあある故、調べた方が好きな調理方法にであえるやも? x.com/kasei_san/stat…

2024-05-10 08:54:27
リンク cookpad.com 基本からアレンジまで!思わずつくりたくなる「わさびの茎」のレシピ集 【aff】わさびの茎の塩昆布和え | カルシウム一杯♪山葵の茎でふりかけ | わさびの茎漬けのクリームチーズ和え | ワサビ(葉・茎・根)の 本格わさび漬け | 我が家の味☆山葵の茎の塩漬けいなり寿司 など