ファンタジーや異世界モノでの移動の話を考えているが馬は1日50km程度移動するけど人間も時速6kmで8時間歩けると思うので馬を使う意味はあるのか?

馬はすごいな…
83
古里(furusato)@書籍化『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません!』 @6furusato

馬での移動。 異世界やファンタジーの馬。 皆どう書いてる? 私は基本は史実に忠実に書いているつもり 馬は1日に50キロくらい移動できるそう。 でも、たった50キロ 人間は平地1時間で6キロ、8時間は歩けると思うから馬に乗っても人間に乗っても変わらない? 馬使う意味はあるのか?

2024-05-11 10:31:35
古里(furusato)@書籍化『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません!』 @6furusato

まあ荷物背負わないから楽だけど 早足とか駆け足はその場では早くなるけど、人間乗せてそれやると1日に進む距離はもっと短くなるそう😰 馬も動物だから休み休みやらないと駄目で、乗馬での移動は50キロくらい。東京京都で東海道だと500キロで10日。 まあ、歩くのと同じ?

2024-05-11 10:37:48
古里(furusato)@書籍化『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません!』 @6furusato

でも、私の作品では、現実を無視してものすごく進むやつもある。 これはファンタジー要素満載の赤兎馬、うーん三国志の関羽の馬だけど😱お義兄様の魔術と業力して千キロを7日とか3日とか日帰りとか😱😰😭ありえないことしてる🤗🤗🤗 一応、基本は史実に則ってる(どこが?)😱 ncode.syosetu.com/n9991iq/

2024-05-11 10:44:47
古里(furusato)@書籍化『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません!』 @6furusato

【つぎラノ2023ノミネート】『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! 』レジーナブックスでラノベ作家デビュー🤗イラストは11ちゃん様 電子書籍決定『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼ…』 京都で生まれ大学は東京、愛知県在住 趣味登山 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム投稿中

tosshiii.wixsite.com/6furusato

時速6キロは無理では?

アルティメット田中 @Nothingness0423

平地で額面6km/hは無理じゃないかな 可能な範囲でも時速5キロの50分/10分で実質時速4km/hが限界だと思う x.com/6furusato/stat…

2024-05-12 20:45:19
恐怖!!毒毒チワワ @Jacket22112136

1時間で6kmペースとか死人や脚ぶっ壊れて歩行不可能者でるゾ。そんなペースで歩いてたら冗談抜きで x.com/6furusato/stat…

2024-05-12 21:02:08
いづ(作家・シナリオライター・ゲームクリエイター) @gold_9_tail

徒歩の平均時速は大人で約4キロ。 なお、これは整備された平地での計算。 実測してみたけど、たしかにそんなものでしたね。 x.com/6furusato/stat…

2024-05-12 21:48:54
月曜日のSIKI @cyupao

神速の行軍と言われてる人たちですら一日20kmぐらいしか進まないはず 俺等みたいに舗装された道を軽装で進むわけじゃなくて、くっそ重い装備と数日分の食料を背負って舗装されてない道を索敵しながら進むわけだから x.com/6furusato/stat…

2024-05-12 22:39:49
平蜘蛛 @hiragumoP

現代日本の舗装された道路と機能性の高いシューズによるウォーキングのスピードで、ファンタジー世界(中〜近世ヨーロッパ基準と仮定)での荷物があったり、武装してたり、行き先や途中で戦闘が想定される移動を語られましても…… てか、現代日本でも、巡航速度6km/hで8時間はだいぶ過酷だろ…… x.com/6furusato/stat…

2024-05-13 12:20:25
塩だれ @Wald76849870

ズブの素人だけど 徒歩の歩兵の行軍速度って基本的に時速4km/h、強行軍で6km/hとかじゃなかったっけ? んで一定距離で適宜休憩とるから実際はもう少し遅かったはず これは個人装備が比較的軽量化したWW2とかの話だけど 異世界ファンタジーみたいに甲冑着てる中世だともう少し遅いと思うんだよな x.com/6furusato/stat…

2024-05-13 12:59:05
プルフェイド・リュパール @purufeido

昔の軍隊のマニュアルとか見ると「1時間に8kmの移動は小規模部隊でならかなりの無理を強いれば可能ではあるよ」「まあでも普通は1時間で4kmくらいだよ、だから1日の移動時間は32km(行軍に使えるのは8時間)くらいが目安だよ」「騎兵部隊だと7.5km/hくらいいけるよ」とかそれくらいの感覚らしい pic.twitter.com/UF3uqgTF5Q x.com/6furusato/stat…

2024-05-12 12:31:50
拡大

投稿主が健脚すぎる

古里(furusato)@書籍化『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません!』 @6furusato

ギャーー バズってる😱 それも脳筋馬鹿で😰 どうせ私は脳筋😤 20キロの荷物持って3日計30時間鈴鹿の山縦走してましたよ😭 私でもそれくらい出来るからヒーローならプラスして出来るはず😤馬使ったら短縮できるかなって調べたらそんなに変わらないって書いたつもりなのに 脳筋馬鹿が書くと伝わらない😭

2024-05-13 07:22:34
和泉名泉@ノクターン @Laurant_1225

@6furusato 東海道53次が492㎞ 現代人と比べると体力お化けの江戸時代の人は、これを約半月で移動したそうです。 1日当たり35㎞ほど。50㎞は当時の人でも無理ですよ。

2024-05-11 14:20:31
古里(furusato)@書籍化『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません!』 @6furusato

@Laurant_1225 リプありがとうございます。 お前を基準にするなとか色々言われています😭 まあ、バクッということで😱 でも、その492ってえらく短いんですけど何の数字ですか?600とか書かれているのもあってよく判っていなくて まあ、馬乗っても時速5、6キロって書かれていたので、人と変わらないなと😰

2024-05-11 17:10:17
うまづら @umazura1119

@Laurant_1225 @6furusato 旧東海道を自転車で辿って身に沁みてるんですが、 あんなアップダウンの激しい道を僅か半月で歩き通すなんて、超人ですよ。ホント。。。 京都→清水間でこんな感想なんで、箱根が加わるともっとエグい感想になると思いますw

2024-05-12 22:33:39
古里(furusato)@書籍化『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません!』 @6furusato

@umazura1119 @Laurant_1225 あそこはチャリで大変でしょう。歩いても大変なのに🤗 先日も20キロの荷物持って鈴鹿縦走したけど、結構大変だった。 皆がここまで真剣に自分が歩いたらどうなるか考えてくれてとても感謝🤗 当然誰が歩くかで距離も代わってくるはずで、無敵のヒロインやヒーローなら行ける気がする。

2024-05-12 22:52:39

消耗しきったら意味がない

ワダツミ @WadatumiG

時速6キロで8時間は強行軍過ぎて戦闘に突入したら使い物にならんペースなので、現実の軍隊の行軍ペース的には半分くらいよね。 x.com/6furusato/stat…

2024-05-13 11:31:38
I/O @_input_output_

現代人の感覚だとこうなるよな。実際は荷物を背負って時速6キロで8時間歩くのは自衛隊員ぐらいしかできないわけだが。 荷物をいっぱい運べる事、毎日距離を稼げる事はめちゃくちゃ有用なんだよねえ x.com/6furusato/stat…

2024-05-13 12:57:59
アッキー@johne @aki19920223

これ、荷物の重量負荷が減るだけでもかなりの意味はありそう、、 あとまあ、歩けるには歩けてもその後すぐに戦闘行動とか商売で頭使うとかに移行する必要がある場合、疲労は極限しておくに限る、とは思う、、 非戦闘損耗は避けるに越したことはないし、、 とはいえ速度感だけなら、まあそうよね、、 x.com/6furusato/stat…

2024-05-13 11:57:13