江戸時代に武士と口論になった町人が渡された脇差を持ち逃げし「侍に勝った」と吹聴したら一家全員惨殺された話…他人の名誉を傷つける危険性

なるほど
166
チー @cheetaro3

江戸時代でも、武士と口論になった町人が武士の脇差奪って「相手がビビって『これで許してくれ』って差し出してきた」と言いふらしてたら、後日相手に乗り込まれて一家全員斬殺された事件があったそうな。名誉傷つけると最後はそうなるんよね

2024-05-12 09:30:10

元ネタ

リンク StartHome 時代劇の常識を覆す!仇討ち・無礼討ちの厳格なルール 江戸時代は現代とは命の重さが異なっていたこともあり、仇討ちや無礼討ちといった行為も合法的に行われていました。 これらは時代劇でもよく取り上げられており、中には「忠臣蔵」のようにこれが主軸となっているものさえありますが、実際の仇討ち

正確には脇差は武士が差し出した

朝(鮮)日(報)新聞 @fake_netsuzo

町人から「丸腰相手に一方的に斬るのか?」って煽られて、脇差渡して正々堂々(若干卑怯だが)と斬り捨てようと思ったらそのまま逃げられて嘘八百吹聴して回られたんで、一家惨殺したって話じゃなかったっけ? x.com/cheetaro3/stat…

2024-05-13 00:17:09
クラウダー@科学マニア @Carthage_base1

ん?口論になった時に武士が「ならば戦って白黒つけよう」といって脇差しを町人に差し出したら、 持ち逃げられたのではなかったか? x.com/cheetaro3/stat…

2024-05-12 11:32:13
吃音大学生 @jAmmAXKxn7Bvsnj

丸腰の相手を斬り捨てるのは禁忌。 脇差を貸し与えて心置きなく勝負しようとしたら、町人が逃げた話だったな。 菓子折りを持参して、謝罪すればこうはならなかったのかもしれない。 ただ、町人は虚勢を張る愚を犯した。 ここまでされれば黙っていられぬので、この惨劇は必然だったのだろう。 x.com/cheetaro3/stat…

2024-05-12 12:40:00

無礼討ちは面倒くさい

轆轤首 @rokurokubi543

@cheetaro3 たしか、武士側もちゃんと上層部に届け出して、「これこういう理由でブチ殺しに行きますのでよろしく」と許可貰ってやってるんよね。

2024-05-12 09:47:27
元戸田村民 @braugrana121758

武士の切り捨て御免はややこしいですね。一つ間違えたら、自身が腹切る羽目になるかもですから。 x.com/cheetaro3/stat…

2024-05-12 12:20:13
モック(粘土捏ねる人) @Mock_Clayman

刀なくしたなんてなったら切腹ものだし、何よりそこらの町人に情けをこうた侍なんて藩の恥だものな。 ちなみにこれ、確か上司公認。許可とった上で殺しに行ってるんだよな。 x.com/cheetaro3/stat…

2024-05-12 11:55:32
チー @cheetaro3

@rokurokubi543 仕留め損ねたら自分が切腹ですからね。武士は大変です

2024-05-12 09:49:31
漫画ひろさん @hirosan1911

@cheetaro3 武士は侮辱を受けた場合はちゃんと届け出をしたらそういう無礼討ちが認められてました 逃げられると切腹だったので確実に殺す必要ありましたからね

2024-05-12 12:29:24

ナメられたら殺す

バンデット

河部真道

ややうい @kio_ikioi

これが許されるのヤバい社会やな... まあ、中世なんかそんなもんか... x.com/cheetaro3/stat…

2024-05-12 11:40:15
西岡寛麿-Hiromaro Nishioka @hiromaro0422

@cheetaro3 武士の文化って面白いですよね 名誉が何よりも優先する

2024-05-12 12:01:48
にゃんこスタンプ @ZxJprIcoWIKUX3O

@cheetaro3 武士道を通すってお家を守る為でもあったような...🙄 どこの世界でもオオカミ少年はチョンですね🥺

2024-05-12 12:06:43
ジョージ @monkey_d_george

名誉というか、名誉が毀損されすぎると、家のお取り潰しにあって、食えなくなるからだよね。 赤穂浪士も、お家の再興の可能性がなくなったからコトを起こしたわけだし。 人を追い詰めすぎるたらアカンってこと。やるにしてもホドホドに。 ちなみに、名誉だけで殺せたのは、超上流階級だけ。 x.com/cheetaro3/stat…

2024-05-12 11:47:20

舐める行為は命に関わる

CAW=ZOO@高津娼会 @CAWZOO

調子に乗ったらあかんのはいつでもそうなんだよなー。 x.com/cheetaro3/stat…

2024-05-12 12:01:37
ワンサバル @wansabal

邪魔になった存在は排除しようとするのが生物で、でも人間は殺人は犯罪って法に守られてるわけなんだけども。 憎しみが、捕まって裁きを受けるというリスクや、反撃への恐怖、心の許容などを超えた時、それを犯すんだよね。 もちろんそこまで考えてない短絡的な事件もあるんだろうけども。 x.com/cheetaro3/stat…

2024-05-12 13:18:53
チャリダー大将 @fumemiyo

まあ、、名誉を傷つけるのは挑発にはもってこいなんだが、一線を越えると取り返しのつかん事になりかねんよね x.com/cheetaro3/stat…

2024-05-12 12:38:09
慶應の鷹娘菜々 @yakyu_hawks_sa

他人を辱めるならば、相応の覚悟が無いとね x.com/cheetaro3/stat…

2024-05-12 12:26:02