PTAで「パソコン使えないですスマホなら」というママの多さに戸惑う人に対して「これ逆で、パソコン使える世代ってほとんど30代後半~40代だけ」という声

PC使える、が当たり前じゃない時代に差し掛かっている?
212
仲町紅依 @nakamachi_syui

@ayu_littlewing 30代前半もいいですよ 小学生の頃からパソコンの授業がありました。 一太郎スマイル

2024-05-22 20:13:03
いーすん@ポケモントレーナー @Histoire_Ange

@ayu_littlewing 29です。スマホが普及したのが高3の途中ぐらいなので、PCでSkypeしてた世代です。HTMLも書いたことある人は多かったです。 大学の後輩などで直に見ていると、スマホ世代は27以下ぐらいのように思えます。 30代前半はパソコンが使える世代に含めてよいと思います。

2024-05-22 19:19:30
みどさん @Up30R

@ayu_littlewing 今の高校生〜小学生は学校ではタブレットを使用しているので、パソコンを使っての資料作成も上手でおじさんやおばさんより早いですよ。 これからパソコンが使える人は増えると思います。

2024-05-22 19:56:03

PC使わずに学生生活を終えることは可能なのか

みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

ふと思ったんだけど、 「パソコンが使えないまま大学を卒業する」 ことって、現代では可能なんだろうか。日本のどこでも良い。可能な大学はあるんだろうか? x.com/ayu_littlewing…

2024-05-22 18:11:52
あゆゆん♪ @ayu_littlewing

これ逆なんだよね。 パソコンが使える世代ってほとんど今の「30代後半〜40代だけ」なのよ。 「なぜかHTMLが書ける腐女子高生」がいた世代。 20代なんて生まれた時からスマホとiPadでパソコンなくても困らなかった世代だから💦 これからも増えることはないよ。 x.com/ogaoga_sa_wara…

2024-05-22 14:58:16
な​る​せ​あ​お​と @surrogatepair

@Ton_beri パソコンが使える の定義にもよりますが「スマホで文字入力してパソコンに転送しレポート作成」する学生は一定数いそうです

2024-05-22 19:41:37
シルバー@LUNCマダムになりたいおばさん @_silver205

@ayu_littlewing 大学の卒論もスマホ(タブレットもかな?)で作るって、ちょっと前に聞いたことありますね。

2024-05-22 20:24:44
Enkelados @o_enkelados

@ayu_littlewing 大学生で「タブレットしか持ってません」は割といます。私の卒研の学生にもいました。

2024-05-22 18:57:18
ふけまち🎑 @moon59105586833

@ayu_littlewing 大学生って入学と同時にノートPCを全員が持つイメージですが、 そっか、レポートなんかweb開いて入力して送信するのが主流で、1から表作ったりお手紙作ったり、それを保存したり……って訓練ができないのか🤔

2024-05-22 20:35:00

PCが使えないと何かと苦労する

なごカニ @スッゴクカタイハッピーアイスクリーム @nagokani8th

@ayu_littlewing でしょうねぇ。 個人的にはPCをある程度使えないといざというときに大変だと思ってはいるのですけどね。。。

2024-05-22 20:15:29
みさと @arupakasan36475

@ayu_littlewing ほんとそう! あと『パソコンが使える』ってのは、どのあたりまでのことを指してるのか教えてほしい。難しいことは出来ない

2024-05-22 20:40:40
めんたいつよし🎣🏇💻 @mentaitsuyoshi

@ayu_littlewing スマホネイティブの世代が新入社でPCわからんってことで混乱したから、あわてて政府がPCを義務教育に持ち込んでる現状。会社に入ったらエクセルワードパワポアウトルックは触ったことないと苦労するからなぁ。 おっと、googleアプリの話する人はあっち行ってくれ。

2024-05-22 21:20:40
ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

@ayu_littlewing あと4年ほどでGIGAスクールPC使わされた世代が大卒で出てくるので、QWERTY未経験ってのが世に出てくることはもうなくなる。が3分の1がiPadで3分の1がChromebookだからなあ……

2024-05-22 19:37:40
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

「パソコンなくても困らない」と「学校行かなくても困らない」は似てるな。 困る場面のある人生を送るか、送らないか。困る人はこれからもパソコン(もしくはそれの後継となる技術)を使う。 x.com/ayu_littlewing…

2024-05-22 20:23:41

結局は環境によりけりなのでは

にう @niu_mmng

仕事でPC使わないから知らないだけだと思う。 年代、男女問わず仕事で使う人は使える。 x.com/ayu_littlewing…

2024-05-22 20:47:02
ジェリクル安田(弱者) @JelicleYasuda

20代後半〜の方が近い気がするけど。 該当の年代の人でも仕事で使わない人は使えない人結構いるしなー。 それより家にパソコンがある環境があるかどうかの方が影響デカい気がするし、あったって人は親に感謝するべき x.com/ayu_littlewing…

2024-05-22 21:10:48