「重複」を「ちょうふく」と読んだら「じゅうふくだよwww」を言ってくる奴を許さない委員会の投稿に「代替」「続柄」などさまざまな委員会が反応

いろんな委員会がありますね…
374
丸の内コンサルティング @ikaton__bot

「その旨(むね)を…」と私が言った際に、「その”うま”を伝えておきますね!」とわざわざ訂正してきた転職エージェントさん、元気にしてるかな x.com/about17mm/stat…

2024-05-24 17:26:44
とみ🥬 @about17mm

「重複」を「じゅうふく」と読まれるのは構わないけど「ちょうふく」と読んだ私に「じゅうふくだよwww」って言う奴を絶対許さない委員会

2024-05-23 11:05:01
ずわいがに aka さんま @crtaker

侃侃諤諤(かんかんがくがく)または喧喧囂囂(けんけんごうごう)と言った私に「けんけんがくがくだろwww」って言う奴を絶対許さない委員会 x.com/about17mm/stat…

2024-05-24 18:16:04
くりす @agasakulisu

聞き取りやすいようにあえて「エー、ビー、シー、デー」って読んだら「😙デーだってェ」って言う奴を絶対許さない委員会 x.com/about17mm/stat…

2024-05-23 20:08:14
法華コム(再開準備中)#法華宗本門流 @hokke_com

ある日俗業職場でふと「ルポルタージュ」という言葉を使ったら、「え? 違うでしょ、ルポタージュでしょ」「いや、ルポルタージュだよ?」「えー、(隣の新人に)ルポタージュだよねえ」「はい」「ほらあ(ドヤ顔)」その時、私の胸のうちに委員会が設立された。 x.com/about17mm/stat…

2024-05-23 22:09:43
ガスバーナー @m5AqW6njaGQVcsi

「温州」「うんしゅう」と読んだ私に「おんしゅうだよwww」って言う奴を絶対許さない委員会 x.com/about17mm/stat…

2024-05-24 13:13:08
ふわとうこ* @fuwafuwa_toco

中学生の時に授業で「弾く」「はじく」って読んだら国語教師に「はじかない。」って言われて間違えた風にクスクス笑われたけど はじくとも読むよな?? これいまだに根に持ってるしたまに夢に出る x.com/about17mm/stat…

2024-05-24 12:45:37
みはらゆめ💫 @ikuo190IQO

少し前「市立」「私立」「いちりつ」「わたくしりつ」と読むのを知らない人たちが話題になってたっけか。 x.com/about17mm/stat…

2024-05-24 21:08:19
柴田淳💁‍♀️作詞曲歌救急救命士 @shibatajun

私の姉は 田舎者たち「すみません。アニエスビーはどこですか?」 柴姉「え?アニエスべーですけど…アニエスべーは…」 田舎者たち「アニエスベー?!アニエスビーだしwww」 と、複数の田舎者たちにバカにされて帰ってきた強者です。 x.com/about17mm/stat…

2024-05-23 22:54:45
はちまる @hachi_mal

私は「すべからく」「全て」の意味で使う奴にもやもやする委員会 x.com/about17mm/stat…

2024-05-24 01:08:50
とんぼ @LoveNOAH12

@about17mm 「口腔外科」の「口腔」も正しくは「こうこう」ですが医学関係のえらーい人が「こうくう」と言ったので医学では「こうくう」になったとの噂がありますね。

2024-05-23 22:25:01
ねぎとろ @uzumahu12

全然関係ないかもだけど、せざるを得ないせざるおえないって書く人も気になっちゃう x.com/about17mm/stat…

2024-05-24 04:47:44
Yumi @yumirovskaya

Kurt Cobainを「カート・コバーン」と読まれるのはすごく好きではないけど「コベイン」と読んだ私に「コバーンだろwww」って言ってくる人には発音調べてから言えと言いたい委員会 x.com/about17mm/stat…

2024-05-23 23:10:29
Tetsu @heats_on

現代では「じゅうふく」でもOKという解釈になっていて、必ずしも間違いではない、ということなんだろうけど、なんか嫌なんだよなぁ。「ちょうふく」に統一して欲しいけど、言葉は変化していくものだから仕方ないか。 x.com/about17mm/stat…

2024-05-23 22:01:14
@snIgz30PgD79694

こういうのって、「ちょうふく?じゅうふくじゃないの?」と聞けばいいものの、自分の認識が絶対だと思い込んで間違いを発見して嘲りに行ってるのが心底腹立つ。なんで自分の認識が正解だと思い込めるの。人と自分の認識が違ったとき、自分の認識が誤っている可能性は一切考慮しないの?意味不明 x.com/about17mm/stat…

2024-05-23 21:54:23
ちゃんめい @xm_shibaragi91

ちゃんと読める人は別に「だいがえあん」とか「じゅうふく」って読んでる人をつつくような真似はしないし、伝わればいい、敢えてそれを訂正しないのも円滑なコミュニケーションのうちだと思ってるのに、わざわざ本来は誤った読み方で訂正しようとしてくる人の滑稽さよ... x.com/about17mm/stat…

2024-05-24 18:05:14
コタロー@VR(PSVR2!!) @trenteans30ans

間違った読みをしている上に小馬鹿にしてくるような輩は「オメー日本語しか喋れないのに日本語もわかんねーのかよ勘弁してくれよ」って教えてあげることにしている。 x.com/about17mm/stat…

2024-05-23 22:44:16
はま @hamamotomasa

これって知識の正誤の問題ではなく、「相手と自分の知識が違った時に、調べもせずに無条件で相手を間違いと決めつけて嘲笑する」という人間性の問題なので、許さないというより自分の脳内から相手の存在を消すべき案件。 x.com/about17mm/stat…

2024-05-24 00:13:40
ひろぽん@クマー(伊達拓/だてひろし) @kuma6666

だいたいあん(代替案)、しさく(施策)、ちょうふく(重複)、ひつじょう(必定)辺りはアナウンサーも読み間違えしてるのを見かける。そういうの見るとちっげーよ現国の成績悪いだろお前wwwと心中でせせら笑う、感じ悪い自分もいて。日本語は難しいんだから仕方ないんだって理性的な自分が宥めたりしてる。 x.com/about17mm/stat…

2024-05-24 00:25:01
もょもと @naochin226

私は昔代替(だいがえ)と読んでいたのを「だいたい」だよって教えてくれた友人とは今でも付き合いがあります x.com/about17mm/stat…

2024-05-24 07:03:06