難しい漢字でもないのに名前が間違われやすくて、何度も間違われるたびに虚しくなるという話

苦悩
77
カ\ラあけ゛ @A2ULENE

おれの名前の漢字って間違われやすくて、高校のときにもらった何かの賞の楯に刻印された名前も、実習の書類の名前も、大学の事務から来た名前も、ぜんぶ間違ってた。おれには書類で名前を何度も書かせるくせに、おまえらはおれのことなんて本当にどうでもいいとしか思ってないんだなって気持ちになる

2024-05-23 21:57:51
カ\ラあけ゛ @A2ULENE

何かいい賞だったはずなのに名前が間違ってるって時点で心底どうでも良くなっちゃったから持って帰らずに生徒会室かどっかに置いてきちゃった

2024-05-23 21:59:30
カ\ラあけ゛ @A2ULENE

おれの名前の漢字が難しいから悪いみたいなリプついてて笑っちゃった。間違われるのは下の名前なんですけど、両方とも小1で習う漢字なんだよな。ワタナベでもサイトウでもないです。そういういちゃもんつけてきたやつもみんなおれに謝るべき。謝れ。

2024-05-24 19:36:15
Hit the sack!! @Hit__the__sack

私は、逆に名前が平仮名で、習字の授業の時に、普通に名前書いたら『漢字で書きなさい💢💢』って、怒られて、平仮名だと、伝えると、あり得ないと怒りながら、名簿確認しに行って、本当に平仮名なのに、謝罪もしてくれず『あ。そ』ぐらいの反応で、嫌な気持ちになった小学3年生の時の記憶がある。 x.com/a2ulene/status…

2024-05-24 17:11:04
MaZ@次回サイドKOBE @MaZ0074

つらさが分かる… 自分は下の名前が『男の名前として漢字は普通に使われるが、読みは使われない』タイプなので ・読み間違われる ・女みたいな名前だと言われる ・勝手に部首を足されて違う読み方をされる ・↑に加えて苗字まで間違えられて別人になる だけでも辛いので、それ以上となるとホントに。 x.com/A2ULENE/status…

2024-05-24 14:52:26
コウ・イヅミ@6/1西枇杷島 @kouidumi

私は名前の漢字の『読み』を間違われまくった。 ・小学生でも書ける当用漢字 ・1文字 だけど当時人名読みが大半のところを訓読みで名付けられたもんだから、読みがな無しだと初対面で正しく読んでくれる人がほぼいなかった。 最近は一発で正解してくれる人が増えて嬉しい。 x.com/A2ULENE/status…

2024-05-25 10:49:18
なつめぐ@natsumeg.bsky @natsumeg_yoi

自分もありきたりな漢字なのに読み方が少し変わってるせいで何度も読み方も書き方も間違えられるんだけど、その度に修正お願いするとめちゃくちゃ面倒くさそうな顔する人も沢山いて、スマホの変換で一発で出る漢字でさえそんな扱いなのに当て字やキラキラネームの方達は本当に将来ストレスだと思うよ… x.com/a2ulene/status…

2024-05-24 17:26:25
さやかわ @fabulous9121

わかるofわかる。 小学生の頃から名前間違えられるのは日常茶飯事で、大人になっても仕事で何度も名前間違えられるし同じ部署の人間にも時々名前間違えられるのに、この前たった一回メール相手の名前間違えただけでめちゃくちゃ怒られたの、今までの人生と全く関連性はないのに理不尽に感じちゃったな x.com/a2ulene/status…

2024-05-25 07:11:00
さな@Aimer @shiro_sagii

わいも中学の部活で大会の賞状で名前の漢字3/4間違えられました。 1/4間違い→高頻度 2/4間違い→極稀 3/4間違い→!?!?!? 流石に賞状もらうとき吹き出して、事務局の人めっちゃ焦ってたけど、記念にそのままもらいました x.com/A2ULENE/status…

2024-05-25 09:17:25
清楽🍬🎀🟩 @_shinra_21

ワイの旧姓フルネーム小3までで全部習うのに 書けない・間違う・読めないが多くてびっくりする 高校の入学式で高らかに読み間違えられたのはいい思い出() x.com/a2ulene/status…

2024-05-25 10:53:04

諦めがつく

バナナネヅミの王を讃えよ @tomi12yonma

どうも昔から自分の名前に愛着が薄いというか自分のもの感があんまないなヘンだなと薄っすら思って生きてきたけどこれだ しょっちゅう間違えられるせいで体感半分くらいしか自分の名前で生きてないせいだ ははーんなるほどね 人生の謎が一つ解けたな x.com/a2ulene/status…

2024-05-24 16:29:07
すい @suisu89_euph

わたしの名前もちょっと読みにくい読み方だから表彰の時とかいっつも間違われて読まれてて、小3くらいまでは違います○○(正しい読み方)ですって訂正してたけど毎回間違われるからめんどくさくなってもう直さなくなった 半分間違った名前で呼ばれながら生きてる x.com/a2ulene/status…

2024-05-25 09:13:11
バンバン六角形 @nsndrdkhikndr

わかる~似たようなポピュラーな字があるとそっちと間違えられてうざい いちいち訂正するのもめんどくさい 書類作る側の人もわかんないし間違えたら相手傷付くしメジャーな普通の名前がいい 変換したらすぐ出る字がいい x.com/A2ULENE/status…

2024-05-24 13:49:58
おじょ @ojochan73

ねぇすごくわかる😭 電話で正しく聞き取られたことはほぼないし 漢字も簡単なのに読みも漢字も間違えられる もう嫌になってあだなを芸名にしました 下の名前は好き あと、「自分もよく間違えられます〜」って絶対間違えられないだろって苗字の人に同調されるのも嫌になった x.com/a2ulene/status…

2024-05-25 10:34:09
てん @lilicaaaaallll

正しい字で書いて貰えないし、初見では読めない。加えて、日本で知らない人はいない世紀の犯罪者と同じ音で読む名前。名前で傷つくことが子どもの頃は本当に多かった。 間違われても読まれなくても「大丈夫です、適当で。変な名前ですいません」って言ってしまうのはこういう経験から来てる気がする。 x.com/a2ulene/status…

2024-05-25 00:41:36

名前を間違われる怒り

ちんの炊いたん @20480___

コレ社会人になってからはあんま無かったんやけど 前の職場に不信感抱いてて辞めようか迷ってた所に給料明細の名前の漢字間違われてて辞める決意した^_^ x.com/a2ulene/status…

2024-05-24 14:00:59
あんこ @easy_enjoying

私も名前の漢字間違われやすいからめちゃくちゃ気持ちわかる。私の場合は難しい漢字では無い(寧ろ簡単)なんだけど、他に似ている漢字があって、そっちと間違われがち。 こっちが書かせといて間違うなら書く必要なくない?ってモヤモヤしちゃうんよな。 x.com/a2ulene/status…

2024-05-25 10:52:56
ボブゥ💨 @iwasapens3

名前間違われるのって嫌だ 人の名前呼ぶ時とかに、濁点の有無とかずっと間違えてる人とかも気になる 人の名前間違え続けるのって、その人が慣れてる慣れてないとか関係なく失礼だよね x.com/a2ulene/status…

2024-05-24 22:24:00
ぺぱろに @Fnotanima5

めっちゃわかる。同じ社内での事なのになんで名簿とデバイスで表示される漢字ちゃうねんてなる。慣れちゃったけど。 シンプルに失礼 x.com/a2ulene/status…

2024-05-24 22:38:49
こちゃち @kumaguri65

私も音読みで読むのが一般的な漢字当てられてるから 卒業式で担任に間違えられてマジで恥ずかしかった 全員のこと苗字で呼ぶタイプの先生だったけど 流石にここまでどうでもいいと思われてたんだってショックだったから 卒業して何年か経ったあと コンビニでばったり会って声かけられたけどシカトした x.com/a2ulene/status…

2024-05-24 14:35:00
しろねこ*🐈たんたんと生きる👶 @sakupan_daisuki

私の名前は比較的簡単に書き足せる間違われ方をするので、指摘するとあからさまに書き足された賞状なりが返ってきて捨てたい x.com/a2ulene/status…

2024-05-24 17:59:24

逆に他人の名前は絶対に正しく書こうとすることも