北陸新幹線は大阪より先に敦賀↔名古屋繋いだ方が早いんじゃね?

北陸新幹線で揉めに揉めてる小浜ルート。けど国家事業として考えれば敦賀↔関西だけでなく、しらさぎが北陸↔名古屋を結んでいたから、敦賀↔名古屋も新幹線で繋がなアカンし、建設業も人手不足で大っきなトンネルなんか掘ってられんやろうから、いっそ敦賀から名古屋間を先に新幹線通した方が良いんじゃね?
6
新快速東京行き @hankyu6450

北陸新幹線は米原ルートで早急に建設せよ ー新大阪への直通は問題なくできるー blog.goo.ne.jp/tetsudobetter/… #gooblog よくぞ書いてくれた。線増するなら京都~大阪だけでいいのかも。

2024-05-12 15:44:51
雨引の文五郎🌻Kirakira Sparkling Osaka sung by Yuming✨ @momoyazaasai

@hankyu6450 想定で「つるぎ」ではなく 「らいちょう」「はくさん」なのがいいですね😅

2024-05-12 16:30:03
新快速東京行き @hankyu6450

@momoyazaasai 個人的にはサンダーバードでもいいと思う。今まで定着してきたので。

2024-05-12 16:35:09
中島 2024年はごちうさアニメ10周年 @hideto001206

@hankyu6450 米原ルートは妥当です。川西能勢口駅と同じ方式で乗り換えてもいいと思っています。

2024-05-12 17:48:25
国鉄201系901 @201_901

@hankyu6450 その記事なら、賛成出来る。敢えていうなら、将来、米原ー新大阪に別バイパス線を設けて線路容量をより確保する事。

2024-05-13 00:26:52
國府田桃鈴 @kt765e

@hankyu6450 俺も米原支持派、米原乗り換えになっても名古屋と大阪両方共アクセス可能だし。(小浜だと名古屋の存在が😰)

2024-05-12 16:00:34
二拍子 @twoclaps

長いこと東京行きも越後湯沢乗換があった 理論上毎時3本は結構少ないかな 米原で東海道新幹線もしくは新快速に乗り換えが落ちとなりそう。 関西圏の取り纏めが遅れに遅れてる。 北陸新幹線は米原ルートで早急に建設せよ ー新大阪への直通は問題なくできるー blog.goo.ne.jp/tetsudobetter/… #gooblog

2024-05-13 10:40:19
京の大阪人@NoMaskNoVaxWelcomeUBI @exodusOSKtoKYT

@twoclaps 毎時3本で十分なんですよ。 もともとサンダバードは、最繁忙期の最ピーク時間帯でも3本/hでしたから。 新幹線は在来線より車両大きく定員も多いので、収容力はサンダバード最大12両<北陸新幹線12両です。 なので十分対応できるのです。

2024-05-13 11:01:59
二拍子 @twoclaps

@exodusOSKtoKYT 北陸の需要と、信越方面から関西の流入、中京圏との直通を考えるとギリギリでしょうね。理論値3本、毎時2本が現実ライン。

2024-05-13 11:07:12
Y.O. @ochiyasu1

新大阪・敦賀間は小浜ルートで固定し、それとは別に名古屋・敦賀間を米原ルートで作ってしまうのは面白いと思った。確かにそれなら人流全て名古屋に取られるので、関西財界もいつまでも小浜ルートになんか拘泥してられなくなるだろう。 x.com/oricquen/statu…

2024-05-20 09:10:22
Oricquen @oricquen

“北陸新幹線は米原ルートで早急に建設せよ ー新大阪への直通は問題なくできるー - 鉄道改善案” (0 users) htn.to/3eAph69qXg

2024-05-20 08:48:01
おばたちょ6/8GLAY西武球場参戦 @obatatcho

小浜ルート派が小浜ルートを推す理由の一つに「もうこれに決まったから」というのがあるが、ここで忘れてはならないのが、この決定が下された2016年はまだフリーゲージトレインの開発が進められていた時期であるということ。だから、小浜ルートだけを造ってもFGTで名古屋まで直通できる、そもそも小浜

2024-05-27 22:16:28
おばたちょ6/8GLAY西武球場参戦 @obatatcho

そもそも小浜ルートの完成に何年かかろうとも、それまでの間FGTで直通を維持して凌ぐことができる。そういう見込みがあってこその小浜ルート決定だった。 その後、2018年にFGTの実用化が断念されたわけだから、普通に考えればその決定というのはもはや何の意味も成さない、白紙に戻すべき事案なんです pic.twitter.com/pNP5bGEybG

2024-05-27 22:19:36
拡大
かねあき @kanne777

あら?北陸新幹線の敦賀より先の延伸ルートは決着したと思ってたが、米原ルート案が再浮上してんのか?湖西線は比良山吹き下ろし強風が問題で小浜ルートはトンネル難工事と予算が問題で米原は過密路線が問題と。名古屋経済を考えると米原ルートにして米原〜京都を複々線化するのが最良だと思うけどな。

2024-06-05 13:01:54
[G]安芸路快速 | 西 条 @akijirapid

スルー運転基本なんだから米原もこの程度の連絡線作るだけで十分なんだよね 小浜ルートが時間かかりそうになってる現在、先に名古屋方面開通させる「ついでに」大阪方面も暫定開業すれば良いんじゃないですかねえ 新大阪ー米原で西日本を第2種事業者にしてさ pic.twitter.com/oghSwRUTfL

2024-05-14 07:06:27
拡大
[G]安芸路快速 | 西 条 @akijirapid

スジもひかりとこだまを北陸方面行きにすればとりあえずええのよ それで最大4本/h確保できるしそれ以上はそもそも要らんでしょと 大阪→北陸と北陸→名古屋を対面接続させれるし、 北陸→大阪と名古屋→北陸は跨線橋跨ぎになるけど接続させる事はできる 岐阜羽島の人は割りを食ってごめんね

2024-05-14 07:06:28
とやまさん @toyamap

[とやまさんメモ]計画において具体的なルートは示されていないが、滋賀県が行った北陸新幹線延伸のルート検討を参考にすると「敦賀から米原を経由して名古屋」というルートができた場合、名古屋-金沢間が1時間7分に短縮されると試算されている。 北陸新幹線の敦賀延伸で話題に…国の基本計画の“北陸・中京新幹線”構想 専門家「滋賀県の動向がポイント」(FNNプライムオンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c6207…

2024-05-12 13:08:16
拡大
けんしゅー @N9HfwarljWMJhzR

@toyamap こうなったら、徳山ダムのわきを通って岐阜(羽島市ではなく、黄金の信長像がある方)に抜ける「岐阜ルート」を打ち出した方が現実的かもしれませんね。知らんけど。

2024-05-12 14:11:06
🇯🇵serie0008🇪🇺@避難先はpixiv見てください @series0008

これは「北陸新幹線米原ルート」などでは断じてなく「北陸中京新幹線」です!!!!!!!!

2024-03-17 08:58:58
🇯🇵serie0008🇪🇺@避難先はpixiv見てください @series0008

北陸新幹線のほうは「小浜京都ルート」で今後とも引き続き全線開業に向けて全力で取り組んでまいります!!!!!

2024-03-17 17:43:15
🇯🇵serie0008🇪🇺@避難先はpixiv見てください @series0008

東海さんが嫌がる? だから国土の根幹を成すレベルのインフラを一民間企業に丸投げするなと… 政治に振り回されたくないのはわかるけど

2024-03-18 06:21:58