昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ゲームと幻想と、世界感の哲学を視た者たち

私の副垢と、有力な幻想研究者のゲーム哲学です。 けっこういい線行ったと思ってます。
2
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

@orientalized @Sy_O_Wong ただ、偶然同じ着地点(に近い所)に来た、と言う風に向こうが解釈したのだろう、とは思っています。

2012-01-09 20:33:35
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

@orientalized http://t.co/iXaOujzw コレのことです。おりずど様はたぶん既読かと思いますが(^^;)。

2012-01-09 20:35:02
murmur @hi_ne_

それは凄く良い事だと思う。今は全てを先人から教わり、コピーする時代。それをせずに自身で考え、偶然にも他人から「僕と同じ事を考えてる(つまり何何だ)」と言われるのは、奇跡的だが理想では無いかなとお揉み明日

2012-01-09 20:35:49
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

これを踏まえて反省してみると、どうやら僕は「知らぬ間にそこがどこなのか知ってて、でも知らぬ間だったから通り過ぎてた」みたいな?つまり、パラシュートで言う着地失敗みたいな。 RT:@Sy_O_Wong 横から失礼。それは「自身も以前に通りかかった所に…

2012-01-09 20:38:15
murmur @hi_ne_

@Shunyam_B そうかもしれないし、もっと先かもしれない。クルッと回るのかも知れないし、プロセスを踏みつつ回らないといけないのかも知れない

2012-01-09 20:39:44
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

かの東方研究者が僕の意見に同調し「それだ」と言ったのは、はたしてアプローチの方か、結論の方か RT:@orientalized @Sy_O_Wong @Shunyam_B つまりその考えに行く道のりに関して言えば、その人と同じアプローチを辿れている、って事なんですかね

2012-01-09 20:39:46
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

@Sy_O_Wong http://t.co/IML1aZQ9 こちらをご覧になってください(感想コメント含め)。イキナリ「あなたは蓬莱の珠の枝に~」って返してる人が居ます。それがなんなのかは定義せず。

2012-01-09 20:42:10
おりずど @orientalized

@Shunyam_B あ、はい。一度読ませて頂きました。  うーん……あくまで推測ですが、もしかしたらその方は感覚的に掴んだその答えを代弁して、つまりアウトプットしてもらおうと考えているのではないでしょうか……

2012-01-09 20:43:30
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

@Sy_O_Wong http://t.co/OwtJfOgT 間違えました、申し訳ありません、こちらです(一応リンクはしてるのですが)

2012-01-09 20:45:18
おりずど @orientalized

答えの存在が分からない考察。こればっかりはエヴェレット解釈的な解答がある、としか思えない感がある自分……

2012-01-09 20:47:59
おりずど @orientalized

逃げ、と言われればそれは逃げかも

2012-01-09 20:48:28
murmur @hi_ne_

神主が言ってる「ゲームの話」と、僕が、神主が言ってると思ってた「消えゆく日本の面影の話」はよく似ていた。と言うか僕が勘違いするくらい良く似ていた。幻想とか、子供たちの笑顔と言うのを不意に思い出しました

2012-01-09 20:49:05
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

http://t.co/8wkNUr9x 再びこの話を反省してみる。どうやら僕の言ってる最後の文章が、偶然霊異伝の副題(Highly Responsive to Prayers)に引っかかったらしい。ソラのコメントはそういう事

2012-01-09 20:50:44
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

だから、それに対して妖怪はSouvenir(土産)なのですね。つまり、触れることのできない、でも永遠に天然で遠い他者。外世他者、とでも言いましょうか。

2012-01-09 20:51:48
murmur @hi_ne_

幻想しなさい……? そんな事?

2012-01-09 20:52:49
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

ZUNはそれをタイトーで学んだんだよなぁ。で、そのタイトー…てかZUNTATAが、「FAKE」という曲を作っている。(VISIONERZ、SELF等も同義)そしてダラバーのED曲は「Pay blue Respects」。

2012-01-09 20:54:06
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

Blueって何?おそらく、今あるそのタイトーという創作者とか、もしくは「Good bye my Earth」のEarth,または「The world of Spirit」のSpiritだろうか。それに向かってRespect。この精神、ちゃんと霊異伝に入ってるのでしょう。

2012-01-09 20:56:54
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

もっとも、「こういうことか!」と気づいたのはもっと後だ的なこと言ってましたけどねその人。Grimoire Of Alice。

2012-01-09 20:57:36
murmur @hi_ne_

僕はそこまでゲームについて考えながら夢中になった事は無かったなぁ。製作者の事も全く知らない。好きなゲームがあっても、凄いゲームを創ってる、と言う事も知らなかったよ。神主の周りの人って、そういう事を考えながらゲームで遊んでたのねーって感じです

2012-01-09 20:58:39
おりずど @orientalized

エヴェレットの多世界解釈が物理学で支持されなかったのは、個人的には「それを肯定してしまうと、それ以上踏み込む余地がなくなるから」だったと理解してます。 だから多分、「考察」は常に更なる「考察」ができる状態を保とうとするのかなぁ……と

2012-01-09 21:01:37
おりずど @orientalized

因みにこれ以上語ると秘封の話に入り込もうとするのでやめます(何

2012-01-09 21:02:43
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

@Sy_O_Wong 今もそうかと言うと、企業は違うと思いますけどね。ようはクラシックが終わってロックが出てきてpopsが確立されたみたいな状況が今かなと。っていっても、ゲームのクラシックの評価し忘れが日本では多く残ってるかなとは思いますが。

2012-01-09 21:02:48
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

@orientalized そうだと思います。だからそれだけ姿形が不明瞭。幻想郷らしいと思いますw(妖怪の山の中がじつは文明発達的だとか魔界の地方とか都市なんとかもそんなイメージ)

2012-01-09 21:04:12
večer(ヴェチェール) @Shunyam_B

@orientalized 然しホーキングの発想みたいに、世界は一つしかない、その世界以前は無だった、というのもどうかなと。

2012-01-09 21:05:20
murmur @hi_ne_

「変遷」の図を見てみたい。この話の解釈として良い方向に進んだのか、悪い方法に進んだのか、どういう変化をしてきたのか、……正直主観の判断では限界があって、言ってる事がどうしても「?」ってなる

2012-01-09 21:06:23
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ