メディア各社は自社スタッフを大切にしない

最近のテレビ(ラジオ)番組がつまらないのは、こういうところに真の理由があるのかもしれません。
3
@daisuketakagaki

ずっと、延ばし延ばしにしてきた朝日ニュースター=衛星チャンネル問題について、書きます。

2012-01-15 16:07:03
@daisuketakagaki

まずは、朝日ニュースターのHPより、「朝日ニュースターは朝日新聞社やテレビ朝日など、朝日グループのニュース・報道チャンネルです。」

2012-01-15 16:11:24
@daisuketakagaki

(続き)通信衛星(CS)等を利用して24時間放送しており、全国各地のケーブルテレビ局やスカパー!(256ch)、スカパー!e2(352ch)などを通じて 有料視聴することが出来ます。

2012-01-15 16:13:29
@daisuketakagaki

(中略・続き)番組には国内外のジャーナリストや政治家ら多くのスペシャリストが出演し、ストレートな討論が好評を得ています。 また、平日夕方には政官財の重要会見を十分な時間を充てて放送する「速報!!記者会見」があります。

2012-01-15 16:14:30
@daisuketakagaki

(続き)番組として放送するほか、記者会見の内容をテキスト化し、同日中にEメールで送信する有料サービスもあります。朝日グループのジャーナリズムTV『朝日ニュースター』にご期待ください。

2012-01-15 16:15:03
@daisuketakagaki

朝日ニュースター(会社名は衛星チャンネル)のポイントは、大株主は「朝日新聞」で、「テレビ朝日」ではなかったことです。ここが、TBSニュースバードや日テレNEWS24との違いで、1989年のCS放送開始以来、独自性の強い編成を続けてきた理由だと思います。

2012-01-15 16:18:41
@daisuketakagaki

ところが、その朝日ニュースターが今年3月いっぱいで「消滅」します。

2012-01-15 16:19:43
@daisuketakagaki

J-Castニュースです。・・・来年3月でスタッフ全員退職 「朝日ニュースター」事実上消滅 : J-CASTニュース http://t.co/yPOT2B5g @jcast_newsさんから

2012-01-15 16:21:51
@daisuketakagaki

(続き)J-castの記事の最後に「お断り」があり、「当初、見出しで<全員解雇>とありましたが、衛星チャンネルの指摘、<全員退職>に変更しました」とありますが、笑っちゃいますね。笑えないけど。従業員は「全員クビ」ということです。

2012-01-15 16:24:34
@daisuketakagaki

続き)一応、理由としては「衛星チャンネル」がCS放送事業を「テレビ朝日」に譲渡。法人としての「衛星チャンネル」は解散するので、「労働契約承継法」の対象にもならず、テレビ朝日には従業員の雇用責任が無いという理屈です。

2012-01-15 16:27:42
@daisuketakagaki

(続き)自分は、組合執行部から離れているので情報が遅くなってしまうのですが、昨年7月末に行われた民放労連の定期大会で言及されています。HPより「数日前に発表のあった朝日ニュースターの会社解散については組合員の解雇を許さないために衛星チャンネル労組を全力で支援していこうと訴えた。」

2012-01-15 16:32:49
@daisuketakagaki

(続き)残念ながら、時すでに遅しといった感は否めません。衛星チャンネルに労働組合があるのは知っていましたが、おそらく極めて少数でしょうし。残念ながら経営の厳しいFM局などでは「組合員の少なさ」を理由に解散するところも少なくありません。

2012-01-15 16:35:55
@daisuketakagaki

(続き)テレビ、ラジオ、新聞、雑誌を「4マス」といいますが、テレビ局以外は広告収入の減少で経営が苦しくなってのが現状です。とくに、小規模なラジオ局が深刻です。

2012-01-15 16:39:23
@daisuketakagaki

民放労連の年末闘争方針2011では次のように指摘しています。「<高度化するリストラ手法>最近、日本テレビやTBSなどでグループ内の制作技術プロダクションの統合、再編が積極的に進められるようになっています」

2012-01-15 16:44:39
@daisuketakagaki

(続き)「放送局でも、今年4月、福岡の外国語放送局LOVE・FMが西鉄グループのコミュニティFMの天神FMに放送免許を企業分割により譲渡し、従業員を全員希望退職させて会社は清算するという事例が発生しました」

2012-01-15 16:47:19
@daisuketakagaki

(続き)「CS放送局である朝日ニュースター(企業名は衛星チャンネル)は親会社の朝日新聞がテレビ朝日への事業譲渡を発表、ただし、従業員の雇用は継承しないとして、全員に希望退職を迫っています」

2012-01-15 16:49:20
@daisuketakagaki

(続き)要するに、朝日新聞やテレ朝は、散々、リストラの非情さや非正規雇用の問題などを報道しておいて、言ってることとやってることが、まったく違う訳です。

2012-01-15 16:50:40
@daisuketakagaki

(続き)残念ながら、衛星チャンネル労組の声は聞けなかったのですが、元LOVE FM労組の執行委員長のコメントが民放労連機関紙10月20号に掲載されているので、引用させて頂きます。

2012-01-15 16:56:43
@daisuketakagaki

(続き)「お互いを認め合い、苦しいことも共有:2010年5月、会社側は経営難を理由として放送事業の譲渡計画を発表しました。譲渡先は西鉄グループの天神エフエム。しかし、西鉄は、九州国際エフエムの従業員の労働契約は承継しないことを譲渡の第一条件としました」

2012-01-15 16:59:50
@daisuketakagaki

(続き)「自主再建をあきらめた経営陣は放送を存続させ、自分たちのメンツを守るために、従業員全員を解雇して引き受けてもらうしかなかった。そこで突然の<退職のお願い=(実質全員解雇)>を私たちに通知したのでした。」

2012-01-15 17:02:29
@daisuketakagaki

(続き)「私たちはどうしていいか分からず、会社分割における労働契約承継法も知りませんでした。(中略)しかし退職合意書にサインするのは余りに悔しい。ある時、民放労連の存在を知り、<民放労連LOVE FM労働組合>を結成。」

2012-01-15 17:07:39
@daisuketakagaki

(続き)「(組合結成の)目的は、<自分たちの生活を守るため>と<業務に携わる全員でLOVE FMを再建するため>」

2012-01-15 17:09:21
@daisuketakagaki

(続き)「会社との交渉と同時に、制作現場労働者への説明会を行いましたが、そこでの反応に組合員全員が打ちのめされました。<買ってくれる会社があるだけマシ。自主再建なんてあきらめて譲渡さればいい。社員も経営者も一緒」

2012-01-15 17:12:20
@daisuketakagaki

(続き)「会社内の人間関係が崩壊したことに大きなショックを受けましたが、そんな状況でも誰一人投げ出しませんでした。<お互いを認め合い、苦しいことを共有する>。これが組合活動で得た最大の収穫だと思っています」

2012-01-15 17:15:19
@daisuketakagaki

(続き)「結局、私たちは力量不足から、会社の譲渡計画を白紙撤回させることはできませんでした。(中略)外国語放送の灯を消さないために、法律が保障している雇用の権利を自らあきらめるという苦渋の決断を選択。」

2012-01-15 17:18:01