下鴨車窓#9『小町風伝』へのツイートまとめ

2012年1月20日(金)から22日(日)まで伊丹・アイホールにて上演される公演についてのツイートをまとめたものです。 下鴨車窓HP http://tana2yo.under.jp
0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
ytico @ytico

下鴨車窓『小町風伝』@アイホール をみたー。コマ子の内的世界を文字どおり垣間見る。声はすれども姿は見えない亡霊をさがしているみたいな感じでもある。どんな感じや。その場で「おおっ」てくるところもあるけど、劇場を出てから体験を反芻しないといけないのぉ。レビューはまた別のところで。

2012-01-21 17:19:48
@shizuka_tsukiji

下鴨車窓、面白い!!今日よる18:30からもあります。昼は受付スタッフ、夜はカメラで入ってます。ぜひ!

2012-01-21 15:16:25
やまもと @shac3yuki3shac3

久々にアイホール。下鴨車窓さんの『小町風伝』にゆきまっす。

2012-01-21 14:48:02
幸野影狼 @KageroKohno

観覧&トークに行きます! RT “@retro_zaki: 現代演劇レトロスペクティヴ、下鴨車窓『小町風伝』。本日は14時〜17時と18時半〜21時半。14時の回はレトロスペクティヴ初の参加団体によるシアタートークも開催!ニットのごまのはえさん、A級の土橋敦志さんと同世代トーク

2012-01-21 13:45:52
Y.KOBA @caesarkobu

「小町風伝」まもなく開演。「小町という名の現象、あるいは、遭遇」でもイイヨネ@@

2012-01-21 13:40:53
レトロ尾崎 @retro_zaki

現代演劇レトロスペクティヴ、下鴨車窓『小町風伝』。本日は14時〜17時と18時半〜21時半。14時の回はレトロスペクティヴ初の参加団体によるシアタートークも開催!ニットのごまのはえさん、A級の土橋敦志さんと同世代トークに乞うご期待‼

2012-01-21 12:55:17
森本達郎/デザイナー @artclick

今から、下鴨車窓さんの『小町風伝』を観に行きますよ

2012-01-21 12:15:32
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

またかまたかまたなのか。勝手に小町風伝うろ覚えbot

2012-01-21 11:37:56
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

いりがとうですだ。始まってみて観客さんて要素が加わったのが私には一番劇的でしたし共演でした。小町風伝@akwam

2012-01-21 11:30:16
小暮宣雄 KOGURE Nobuo @kogurenob

[exblog] 下鴨車窓#9『小町風伝』アイホール http://t.co/qTZOhXzQ

2012-01-21 11:27:19
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

妹さんが小町風伝観にきて、、ホール外で練習してたヒップホップも小町風伝だと思ってたのが受けた。

2012-01-21 11:14:06
タロウ @akwam

「台本に書けぬことに劇の所在を置き、演技を劇の中枢とする(作者あとがき)」のであれば、音声は不要なのか。しかし戯曲と演技の隔たりが小町の夢ならば、音声化は効果的だったのかも知れない。レベルが高くて私には解らない昨夜の「小町風伝」。

2012-01-21 11:10:00
げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

おお。空いておるではないかと割と混んでる車内でぽかんと空いてる席に座った。ら、ちょちお変わりさんの横でした。不思議な言動の奥にどんな世界があるのでせう。まるで下鴨小町風伝。

2012-01-21 11:05:54
あかねこ @_akaneko

ああ!小町風伝を観にいくにあたって、携帯に音声ファイルを入れていこうと思っていたのに、気が付けばこんな時間!普段携帯に音楽を入れたり聞いたりするのに慣れてないおばちゃんだから、大人しく会場でプレーヤーを借りることにしよう・・・・は・い・ぼ・く・感・・・!

2012-01-21 10:32:28
けんたっきー @20mAyOkO

小町風伝観に行けない(泣)うわぁあ

2012-01-21 10:25:05
猫いらずのおたけ @tabusakayo

「小町風伝」原美術館とかででも面白かったかも。あ。兵庫だと原田の森ギャラリー!(身内身内!)

2012-01-21 09:13:38
猫いらずのおたけ @tabusakayo

右足首の痛みは何?そんなに無理な体勢で歩いたわけじゃぁ無いけどなぁ。結構座ってぼーっと小町してたし。うーん。グルコサミン&コンドロイチン&コラーゲンが足りないのか?やだやだただの婆さん。

2012-01-21 09:04:30
前田瑠佳 @Ruka_Maeda

今日、久しぶりに芝居を観に行くよん。12:00までは研究会で、その後は笑いの内閣観て、夜はアイホールで下鴨車窓を観る予定。笑いの内閣、間に合うかがめっちゃ心配。

2012-01-21 09:04:12
猫いらずのおたけ @tabusakayo

昨夜はアイホールで「小町風伝」を楽しんで妄想。そのせい?で妖しい夢を見た。おはよう。今日は遅出。お弁当何入れよう。

2012-01-21 08:59:57
西島宏 @outenin1954

続き)誰もいないこともある。ダンサーさんではないようなのでダンスではなくパフォーマンスと表現するのが正しいのだろう。この方式が新しいのか、以前あったのかそれも知らない。一見ではなく一体験の価値です。今日2ステ、明日1ステ。

2012-01-21 08:49:17
西島宏 @outenin1954

演劇「小町風伝」(下鴨車窓)下鴨さんは初鑑賞。なので今回の取り組みが下鴨さんらしいのかは不明。“展覧式”の公演。アイホールの建物3Fをすべて使って7場構成。携帯型音楽プレーヤー片手に自由にその7場を巡りながら鑑賞。各場で役者さんがパフォーマンスを繰り広げていることもあるが、・・・

2012-01-21 08:46:48
Mitamura Keiji @k_mitamura

下鴨車窓を観ました。理解と了解、中心を置かないとか、とか、シアタートークで出たフレーズが刺激的だった。大変勉強になりました。勉強しなくちゃな。

2012-01-21 01:30:37
寂光根隅的父 @jakopapa

『アラビアの夜』リーディングが終わったら、翌日は田辺さん演出の『小町風伝』か。すごい週末だな。

2012-01-21 00:52:43
すがわ @su_san25

下鴨車窓『小町風伝』@伊丹アイホール。俳優の緩慢な動きに注視するのもいいですが、うつろな空間で老婆のささやきに耳をすますのも一興かも。

2012-01-21 00:40:39
芦谷康介 Kosuke ASHIYA @ashiyakousuke

「小町風伝」観てきた。帰りの電車で偶然、松本さんと一緒で話しながら帰った。緊張した〜

2012-01-20 22:35:00
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ