2012/1/19・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

2
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
たかよし @ystricera

東電「引き続き冷却続けて温度下がってくれば状況改善すると。別の装置使えないかの検討も平行して進めたい 湯気の動きはカメラ上はそれほど気体動いている状況ははっきり見えていない」

2012-01-19 18:31:26
たかよし @ystricera

(NHK花田 今回の調査通してほとんどみえなかったという評価かある程度見えたか)東電「非常に評価難しい 今回見える範囲では十分見えたと 環境中では十分悪い中での調査なのではっきり見えているところもありますし内視鏡そのものに水滴かかるとほとんど見えないので 」

2012-01-19 18:32:58
たかよし @ystricera

東電「そういう状況差し引いても目的はある程度達成しているのではと 特に温度大差ない状況なのでこのデータはひとつの大きな成果と」

2012-01-19 18:33:03
たかよし @ystricera

(写真にあるくらい全体的に見えているのか)東電「比較的よく見えている箇所と殆ど見えてない箇所成功失敗はっきり出ている 静止画で切り出したのはよく見えている状況を切り取った」

2012-01-19 18:33:42
たかよし @ystricera

(今回の調査で水滴などの点課題となると思うが浮かび上がった課題は)東電「結露と思われる水滴ポタポタ落ちている件は温度低下すれば状態緩和すると 放射線ノイズ非常に強いこと分かったので今後の内視鏡による調査、技術開発しながら内部点検 耐放射線対策重要な課題」

2012-01-19 18:36:19
たかよし @ystricera

(毎日奥山 動画でとったものを静止画に落として提供して頂いている)東電「はい 長さは確認するが30分程度はあったかと」

2012-01-19 18:38:47
たかよし @ystricera

(格納容器内壁剥がれたというのは)東電「鱗のような形になっているペンキで塗装してあるがところどころ浮き上がって離れている状況 300度程度温度上がっている 高温多湿で晒されているので 通常は乾燥した雰囲気、定期的にメンテナンスしているので事故影響と考えている」

2012-01-19 18:40:01
たかよし @ystricera

(産経 OP1万は底からどのくらいの高さ)東電「格納容器の底はOP2740 コンクリート床作っていて底が5480 本日確認が9500」(水の深さは4mよりは少ないと)「そうですね当初4.5m位を推定 圧力差から推定していたが計器信頼性問題あると」

2012-01-19 18:42:07
たかよし @ystricera

(視界)東電「正確なところは分からないが内視鏡につけた照明と写真範囲から言うと数mはいっていたと思うが具体的には映っているものの位置関係評価して考えたい」

2012-01-19 18:43:28
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】格納容器の底はOP何メートル?の質問。これ、覚えられないんだなあ。紙に書いて貼っておいてほしいです。 #genpatsu #fukushima #iwakamiyasumi2

2012-01-19 18:44:11
たかよし @ystricera

東電「格納容器内壁塗装傷んでいる状況は事故の熱、高温多湿状況に長い間さらされたと。事故評価にあたっての状況は詳しく今後検討」

2012-01-19 18:46:27
たかよし @ystricera

(共同服部 2,3枚目の配管はなにの配管)東電「X53から挿入して右のほう向いて写った写真で今後つきあわせしたい」

2012-01-19 18:47:21
むら @tokuyamamura

たれたれたれたれさがった http://t.co/oDhdApZm

2012-01-19 18:49:30
拡大
たかよし @ystricera

(清野 γ線によるノイズがたくさん映っているがそもそもカメラが捉えた辺りの線量は)東電「未だはっきり分からない線量計挿入していないので」(線量評価は)「今後の課題だと思うがまずは内部状況カメラでみるのと内視鏡通るあたりの線量 ガス10^1あるので相当高いと」

2012-01-19 18:50:30
たかよし @ystricera

(テレビ朝日よしの 関心事として中の燃料どうなっているかと ケーブル伸ばせば見えるのか、対策はあるか)東電「今回はじめて格納容器内部を見た最初の一歩踏み出したに近い燃料のところまでは技術開発必要と」

2012-01-19 18:51:55
むら @tokuyamamura

1月19日福島第一原子力発電所のトレンチ等の調査状況(120KB)PDF http://t.co/kcIZR7J3 #iwakamiyasumi2

2012-01-19 18:52:29
たかよし @ystricera

東電「もう少し大きな開口部用意してロボット入れるようなこともあるかと思うがめどが付いているわけではない」

2012-01-19 18:53:03
たかよし @ystricera

(2号機で調査実施した理由)東電「得られたデータ信頼性確認するため貫通孔使って内視鏡で見てみようと 2号機は貫通孔で適切なものがあった 予備として穴開いていたものを使った 3号機も同型だが原子炉建屋1階線量が2号機より高く準備ができていない 1号機はペネが見つかってない」

2012-01-19 18:55:06
たかよし @ystricera

(NHK鈴木 内視鏡の対放射線性能)東電「1000Gy」(画素数は)「確認する」(東芝製?)「カメラそのものはオリンパスさんのもの使った」

2012-01-19 18:58:24
むら @tokuyamamura

(東電)1月19日当社福島第一原子力発電所敷地内トレンチ等の水溜まりの調査状況について.http://www.tepco.co.jp/cc/press/12011907-j.html #iwakamiyasumi2

2012-01-19 18:58:52
むら @tokuyamamura

(東電)1月19日福島第一原子力発電所1~4号機に対する「中期的安全確保の考え方」に基づく施設運営計画に係る報告書(その2)(改訂)の一部補正についてhttp://t.co/KswUOSM3 #iwakamiyasumi2

2012-01-19 18:59:15
たかよし @ystricera

(事故時計測のドライウェルの中の最大線量)東電「最大は15日 1.4×10^2Sv/h位」

2012-01-19 19:00:49
たかよし @ystricera

(NHKさいた 写真1枚目裏右側配管サポート映っているもの 右側の白い影は)東電「未だはっきりしたことわかってない 湯気ではないかと思うが動画確認する必要」(シャッタースピードは)「確認する」(配管右側水流れているようなもの)「動画切り取ったので流れているところの一瞬ではと」

2012-01-19 19:02:51
前へ 1 2 ・・ 11 次へ