新ニッポン社会論-労働 × 萱野稔人(哲学者)

NHK第2 カルチャーラジオ 文化講演会 2012/1/22放送
3
カルチャーラジオ @cultureradio

20:00からの #ラジオ第2 は「日曜カルチャーラジオ」の時間。シリーズ「新ニッポン社会論」第3回目の本日は、萱野稔人さんが「労働」について語る。萱野氏は『国家とは何か』『ナショナリズムは悪なのか』などの著作がある哲学者 #nhkR2 ( 勝手にレンタル→ #life954

2012-01-22 19:30:05
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

働きたいのに仕事がない(生産力&労働力過剰)のが今の日本の現状。最もシワ寄せをうけるのが、既得権益を持たない新規参入の若者。 #nhkR2

2012-01-22 20:17:25
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

80年代90年代のヨーロッパでは既に生産力過剰。だとすれば、そもそも働かなくてもいいじゃないか、とネグリらはいう。ここから生まれてきたのが、ベーシックインカムのアイデア。 #nhkR2

2012-01-22 20:19:50
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

一律に無条件に現金を支給するというのがベーシックインカム。誰にでもあげる以上、貧困対策ではない。働かなくても、最低限の生活を保障しますよ、というのが本質。あくまで労働からの解放を目指すもの。 #nhkR2

2012-01-22 20:23:31
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

「労働からの解放は社会的排除を固定する」(萱野) ベーシックインカムは、労働市場から排除されてしまう人たちを固定化する。働きたい人がいつでも働ける状況をつくらない限り、問題解決にならない。労働を諦めさせることは、「自由」とはいえない。  #nhkR2

2012-01-22 20:26:52
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

(反論)ベーシックインカムは賃労働以外の場所で自己実現することを促す。(賃労働以外の場で自己実現するべきというパターン思想) / ベーシックインカムはパターナリズム(ex.生活を保障される際に指示までされる)批判から生まれている。したがって、反論は自己矛盾。  #nhkR2

2012-01-22 20:30:16
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

労働に価値を置くのか置かないのかのせめぎ合いが、ベーシックインカムの争点。 #nhkr2

2012-01-22 20:31:59
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

ベーシックインカム論者は労働に価値を置かないが、ベーシックインカムは、そもそも労働によって富を産出しなければ成り立たない。ここに2つ目の矛盾がある。 #nhkr2

2012-01-22 20:33:49
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

労働から解放された人間はどうなったか?80年代のヨーロッパでは、社会性を失って孤立してしまった人々が増えた。既に実験がある。それほど素晴らしいものではなかった。/ex.ひきこもりは、食事を大勢ですることの身体性を失ってしまっている。 #nhkR2

2012-01-22 20:37:08
今年は寒い、、@ヒーター @cabeet

#nhkr2 結局労働からは解放されないってことか...

2012-01-22 20:37:22
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

労働をしなくても文化を豊かにするための創造性を持っているエリートがベーシックインカムを推奨している。労働から解放された人がどうなるかはベーシックインカムの範囲外。これは自己責任論につながる。/ネオリベと親和性がある(ex.ホリエモン)  #nhkR2

2012-01-22 20:39:19
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

ベーシックインカムは労働環境を悪化させる。例えば、労働によって生活しなければならない根拠がなくなるので最低賃金が崩壊してしまう。また、やりがいを代償に低賃金で働かせられるような搾取が生まれてしまう。 #nhkR2

2012-01-22 20:44:10
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

人間は労働から解放されるべきなのだろうか? 労働は社会的な承認や役割を与える要素になっている。働きたいのに働けない人は、賃金だけを求めているわけではない。ベーシックインカム推進論者は、労働以外の場でアイデンティティの軸をみつけて自己実現をしていくようすすめる。 #nhkr2

2012-01-22 20:47:46
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

ヨーロッパの例。移民排斥を掲げる極右政党は、失業者とブルーカラーの労働者が支持をしている。ホワイトカラーは否定的。移民が増えれば貧困層にとって不都合な状況が起こるため。排除されかかっている白人が移民を排除するという、排除のねじれが起こっている。  #nhkr2

2012-01-22 20:53:11
今年は寒い、、@ヒーター @cabeet

#nhkr2 若者の右傾化や排外主義の雇用環境の厳しさが反映している

2012-01-22 20:57:07
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

「戦争が起これば社会が流動化する」(赤木智弘)右傾化は社会的排除をはねのけて承認をえようとする経済弱者の心性のあらわれ。労働を通じた社会的承認の欠如は、社会があらぬ方向に暴走していく可能性がある。「労働からの解放」は、社会を不安定化する。  #nhkr2

2012-01-22 20:57:59
e @201908nn

働きたくても「働かせてもらえる」or「その仕事が出来る」ってのがあると思うなぁ #nhkR2

2012-01-22 21:00:23
今年は寒い、、@ヒーター @cabeet

#nhkr2 労働での自己実現や社会的承認の代替不可能性は同意するけど、労働以外の部分での自己実現や社会的承認を得られるようにしていくことも先進国病まっしぐらの我々には重要な命題だよな。テイネンゴの淋しいおとうさんを産まないためにも

2012-01-22 21:04:33
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

(結論)労働力過剰は先進国の宿命。「労働からの解放」は「労働からの排除」を意味する。労働の実存的価値を認めて、制度を設計していく必要がある。例えば、高齢世代から現役世代への再分配をする際に、現金支給をするのではなく、働きたい人が働けるような環境を整えるべき。 #nhkr2

2012-01-22 21:05:33
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

非常に示唆的な内容でした。ベーシックインカムがエリート主義で中身はネオリベだというのには納得した。たしかに、労働以外の場で社会的承認を得ることは、フツーの人には難しいよなぁ。ぎゃくにいえば、容易にアイデンティティや自尊心の軸を得られるのが労働だともいえる。自殺と失業者の相関は?

2012-01-22 21:22:11
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

失業が自殺に直接結びついた場合(労働者)と、経済的な困難が失業と自殺別々に結びついた場合(雇用者)があると考えられる /失業者数・自殺者数の月次推移 http://t.co/9mfvFxPN

2012-01-22 21:33:39
キラとグレブはどこへ行く @kiragleb

学校や労働以外に、社会的承認を得られる場とはどういうもんだろか。社会学者がいうように、それこそ承認欲求を背景にした、若者のジモト志向やコミュニティ志向の増加はSNSをみても明らかだ。しかしながら、それらも労働を前提にしている。「働いてない」ことへの抑圧も肌感覚としてあるしなア。

2012-01-22 21:55:05