「自民党的なもの」と「民主党的なもの」

個人的まとめ 今回もAZUKIさんのTLからいただきました。 「民主政はダメなものの中からよりマシなものを選ぶもの」「無投票は白紙委任」 http://togetter.com/li/245965 の続きに近いんでしょうかね。
17
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
加藤AZUKI @azukiglg

過半数を取らなきゃ議席は取れないわけで、過半数を取れない少数派が負け組、過半数を取れた多数派が勝ち組になる。つまり、勝ち組の人数は、スタート時点では負け組より多い。

2012-01-24 00:26:10
加藤AZUKI @azukiglg

少数の負け組は政治的利益の尊重に与れなくて、勝ち組の取り分が多くなるのだが、何しろ政争に於いては勝ち組のほうが人数が多い。つまり政争で勝ち組になると「分け前、手柄を要求する人数が多くなる」。ここ大事。大勝すればするほど勝ち組に入る人間は増えるわけで、分け前は小さくなる。等分なら。

2012-01-24 00:27:33
加藤AZUKI @azukiglg

しかし、政治っていうのは「利益配分」であると同時に「優先順位を決定する」という事でもある。公約で色々掲げてるけど、目玉以外の優先順位はだいたい決まってない。決めたら優先順位下位は支持を辞めちゃうから。優先順を決めずに勝って、さあ手を付けるぞという段になって、次の政争が来る。

2012-01-24 00:28:58
加藤AZUKI @azukiglg

防衛費を増やすべきだ、教育を増やすべきだ、年金を増やすべきだ、地方に金寄こせ、こういうどれもこれもが全て最優先、みたいな状態。農業、工業、流通、サービス業、そういった多くの業種のどれかを蔑ろにすれば、蔑ろにされた業種は「勝ち組なのに分け前がない」状態になり、これも不満分子になる

2012-01-24 00:30:17
加藤AZUKI @azukiglg

だから、圧倒的な勝利を得たら、勝ち組全員に不満が出ないようにしないとならない。だけど、現実には無限に予算やリソースがあるわけではない。負け組にますます負担を強いる、斜陽産業を切り捨てる。役人の首を締め上げるのは怒りの矛先を変えるためだ。根本解決にはならんけど。

2012-01-24 00:31:57
加藤AZUKI @azukiglg

自民党時代がなぜあれほど長く続いたのかを考えるに、「高度成長期で稼ぎが多かった」「共通の外的脅威(ソ連)があった」もあるだろうけど、取り分分け前について大きな不満が出なかった、というところが大きい。一億総中流という錯覚は、不満があったら成立しない。

2012-01-24 00:33:08
加藤AZUKI @azukiglg

じゃあ「高収益高所得社会の余録に載っかっていただけ」なのかと言われると、自民政権は「高収益高所得になるように、国が産業にテコ入れや肩入れをしてきた」。関税やら、護送船団やら、助成やら。国ぐるみで全ての産業が儲かるように、不満がなるべく出ないように、ってのが自民に課された課題だった

2012-01-24 00:34:53
加藤AZUKI @azukiglg

高度成長期は確かに東西冷戦を背景にしていたから、自民政権だけの手柄だとは言わんよ。だけど、所得倍増を目指し、列島改造をし、公共事業の形で国庫金を循環させ、できるだけ不満が出ないように、もっと言うと「国民が政治のことを気にかけずに自分の人生に専念できるように」。

2012-01-24 00:36:35
加藤AZUKI @azukiglg

政治は本来、面倒臭くて複雑で厄介で時間を取られるものだ。だから代理人として【代議士】に任せる。有権者が政治のことを深く気にしないでも自分がさほど困らない状態、一億総政治問題専門家にならなくてもやってける状態ってのが、本来なら一番いい状態なんだと思うよ。

2012-01-24 00:37:49
加藤AZUKI @azukiglg

政治がどうの言うよりは、うまい酒のんで飯くって彼女や友だちと遊んでアニメ見て子供構って仕事に打ち込んで、そのほうがいいに決まってる。自民政権の間、というよりは学生運動時代からバブルまでの間、政治に興味を持たなくても良かったし、興味を持つのが憚られてきた時代すらあったし。

2012-01-24 00:39:19
加藤AZUKI @azukiglg

恐らく多くの人は民主に、そういう「古き良き、任せっぱなしにしとけばうまくやってくれて、勝ち組多数派の全員があんまり不満を持たないでやってける」っていう舵取りを期待したんだろうけど、事前交渉、党内調整ができず、名前の知れた議員はスタンドプレイヤーばかりってんじゃ、無理だよ。

2012-01-24 00:40:55
加藤AZUKI @azukiglg

というか、民主党のこれまでの前科を考えれば、政策の事前調整と調整結果の確約を民主政権に期待するのは難しいのでは?約束の悉くが反故にされ、党内は分裂の危機、執行部に反対した比例当選組が勝手に党を出る。その状態では、信頼を得ようというのが虫が良すぎ RT @excaliber21:

2012-01-24 00:43:02
加藤AZUKI @azukiglg

仮に、民主の誰かと自民の誰かが議論の末、合意したとしますわな。民主の代表は結論を党に持ち帰りますな。そして党の意見が纏まらないから、自民との合意は袖になる。今まで何度それを繰り返してきたことか。それ考えたら、政策協力路線を敷くには、まず民主が「党議拘束で一本化できる」確約が必要。

2012-01-24 00:44:28
加藤AZUKI @azukiglg

それができない状態だと、「民主党の一部と自民が協力」にはなっても、「執行部、政府に反対する民主非主流派が一斉に蜂起して事態動かず」挙げ句に、「政府に賛成したのだから自民も政府の共犯者だ」なんてことにしかならない。なぜそれが見えてるのに、【今の民主】の共犯者に?

2012-01-24 00:45:49
加藤AZUKI @azukiglg

現状で、自民が民主と協調したとしても、民主は自民の協力を【活かせない】可能性のほうが高い。それ考えたら、「堕ちる民主に協力して共犯者になるより、堕ちる民主と交代するための準備を進める」ほうが野党としては正しいと思うけどもなあ。

2012-01-24 00:46:55
加藤AZUKI @azukiglg

かつて、「自公民三党合意」ってのがあって(年金問題だったかな)、野党民主に譲歩に譲歩を重ねて民主案を採用した合意案を進めていたら、民主自身が出した案に民主が反対して決裂ってなことがあったな。

2012-01-24 00:48:26
加藤AZUKI @azukiglg

福田=小沢時代の大連立についても、小沢が党に持ち帰ったら横路とか旧社会党勢の猛反対で擱坐、小沢が「プッツンした」とか言って、結局かき回され期待させられた上で成立しなかった。そんな政党が今更「協調」やら「協力」やらを申し出てきたとして、なぜ今回だけは大丈夫と信じられるのかしらん。

2012-01-24 00:49:55
加藤AZUKI @azukiglg

ノ人◕‿‿◕人\ぼくにはそこまで民主を信頼できないよ

2012-01-24 00:50:34
加藤AZUKI @azukiglg

しかしながら、自民と異なる手法を明確に提議し、提案し、選択されてる党はない、或いは多数派になってない。結局のところ、「昔の自民党的な利益配分ができるとこ」という雛形にマッチする党しか求められてないのが実情なのでわ RT @excaliber21:国家が移転機能を果たす場合には社会

2012-01-24 00:54:06
加藤AZUKI @azukiglg

「私怨の応酬」に見えるのは、観察者がブンガク的に政争を見ているというか、ぶっちゃけプロレスのマイクバトルを真に受けるようなものでは、と思いますがいかがなもんでしょう。 RT @excaliber21: @azukiglg しかし今の現状は私怨の応酬で不毛です。国民もそう見てるでし

2012-01-24 01:02:07
加藤AZUKI @azukiglg

自民党の立場に立った場合、意見がそもそも合わないから別の政党になっているという時点で、本来は相争う立場なわけですが、それ以上に「敵が敵として信頼できない」というのが最大の問題点なのではないかと。 @excaliber21

2012-01-24 01:03:01
加藤AZUKI @azukiglg

その昔、とある仕事を巡って「クライアントの上司AにOKを貰って仕事を進めて、進捗報告に行ったら応接した相手方の上司Bにリテイクを出され、直して持ってったら上司Cが(ry」という話を間近で聞いたのですが、今の民主はそういう状態。敵としてすら信頼がおけない。 @excaliber21

2012-01-24 01:04:34
加藤AZUKI @azukiglg

その状況下で、「敵が協力してくれと言って来たから、敵に協力しよう」と油断したら、「やっぱりあれはなかったことに」「本決まりの前にそっちが勝手に動いた」と言われかねない。そういう信頼のできなさ具合が、民主と協調することの危うさとして受け止められているのでわ @excaliber21

2012-01-24 01:05:34
加藤AZUKI @azukiglg

例えば「家ではいい人」「末端の若手は話がわかる」であっても、組織統治者や組織の重鎮が説得できず、組織を合意通りに導き得ないのであれば、「末端は話がわかる」なんてのはまるで意味を持たない。トップと合意できても、トップが末端を説得できない場合も同じ。

2012-01-24 01:06:46
加藤AZUKI @azukiglg

民主執行部が「絶対確実間違いなく約束は履行します。できない約束を軽々しくしない代わりに、約束したことは絶対に守らせます」っていうのを見せない限り話にならないし、与党総理が野党を恫喝してたりとかしてる時点で、信頼しろってほうが無理だろって気もする。

2012-01-24 01:08:25
前へ 1 2 ・・ 6 次へ