ニコニ・コモンズを考える鷹野氏と周囲の反応

長すぎるのでデコとかしてませんが おおむね ・関係ないツイートの除外 ・時間順を崩してでもリプのやりとりを寄せる くらいは済んだような気がします
16
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

川上会長の「(回答)するわけないじゃん。気持ち悪い。」&ブロックは酷いな|.@ocncn1800 さんの「【続報3】ニコニコ動画「 クリエイター奨励プログラム」の問題点及びドワンゴ会長川上量生氏 @kawango38.. http://t.co/cIxhL4lo

2012-01-27 17:12:26
E11 @EnemyEleven

@ryou_takano 突然横から失礼致します。E11と申します。ニコニ・コモンズは現段階において、コモンズ内の無断転載は「利用者同士が監視する」という形で成り立っております。つまり利用者が無断転載を発見したら作者に通報し、作者から運営に削除依頼を出すことになります。

2012-01-27 17:40:49
E11 @EnemyEleven

@ryou_takano また東方に至ってはガイドライン上あやふやになる営利利用の問題以前に、明確に禁止されている原作素材の投稿も見られます。http://t.co/xeQXu81v 「拾い物ですがご自由に」等、明らかに規約に反するコメントで投稿されている物も多数存在します。

2012-01-27 17:45:45
Tomohito Kinose @kinoppix

@kinky12x08 作品を登録をしたら二次利用されているのがわかるという意味ではなく、無断転載されている作品を見つけたら他で使われているところが可視化できるという意味です。

2012-01-27 17:50:02
大澤めぐみ @kinky12x08

@kinoppix 無断転載をその子作品に至るまで芋ずる式に一網打尽にできますよーって意味ですか?

2012-01-27 17:52:22
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@enemyeleven ポイントは、奨励プログラムはコモンズ素材に限った話ではないという点だとボクは考えています。つまり例えば、日常のMAD作品みたいに判りやすい権利侵害なら運営もチェック可能ですが、マイナー作品の場合「規約違反についてのチェックを厳重に」しても難しいですよね

2012-01-27 17:53:34
大澤めぐみ @kinky12x08

派生作品が生まれた後での削除申請なんて、それこそトラブルの元じゃないか。なんで根本を断たないんです?

2012-01-27 17:54:09
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

@enemyeleven そもそも二次創作物が"暗黙の了解"で成り立っていますよね。ガイドライン違反であっても、ZUNさんが文句を言わなければ現行法上問題は無いわけです。

2012-01-27 17:55:59
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

アイマスなんかのMADみたいに"暗黙の了解"で成り立っている動画作品の扱いって、どうなるんだろう? 「奨励プログラムに登録する作品は、第三者の権利を侵害していないものに限ります」だから、たぶんダメなんだろうな http://t.co/VECdiyIr

2012-01-27 18:01:34
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

二次創作は著作者の"暗黙の了解"で成り立っているというのと、同人活動は"頒布"であって"販売"ではないという建前。まずこれらの原則を認知してもらう所からかな。創作活動やってる人の常識は、一般世間の常識ではない。

2012-01-27 18:10:51
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

クリエイター奨励プログラムはコモンズ内に限った話ではなく、ニコニコ動画・ニコニコ静画への投稿作品も対象なんだよね。で、著作者本人による権利侵害の申告じゃないと受け付けない場合の問題点としては、海外動画作品の転載なんかがあり得ると思う。

2012-01-27 18:15:57
E11 @EnemyEleven

@ryou_takano 返信ありがとうございます。私も二次創作自体が「好意のグレーゾーン」上にあると認識しています。ただ、先の画像はZUNさんも把握しておられますが、他に関しては「黙認」か「把握していない」のかが不明瞭になります。関係ないですがアイコンのポーズが同じですね。

2012-01-27 18:26:45
Tomohito Kinose @kinoppix

@kinky12x08 この手法を使うかはあなたではなく作者が決めることです。システム改修されるかはさておき、無断転載者を非難するとか作者に教えるとかして根本を断つようにパトロールしてる人いて、頭が上がらないものです。

2012-01-27 18:31:21
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

あーなんか見えてきた。ニワンゴの運営がちゃんとチェックしてくれる"はずがない"とみんなが思ってるから、騒ぎになっているわけだ。

2012-01-27 18:44:42
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

原作素材の利用がZUNさんのガイドラインによって禁止されているのに……という話なんだけど http://t.co/LhnihjF3 おそらくコレに対して既にたくさんの人がZUNさんへ通報していると思うんだよね。

2012-01-27 18:53:07
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

それでもZUNさんがニワンゴへ通報しない(だから削除されない)、ガイドラインが破られてしまうというのは、"ZUNさんの問題"なんだよ。どこまでなら二次創作を許してあげるという線引きを破っているモノがあるのを認識していてなおそれを放置しているなら、それは"黙認"だからね。

2012-01-27 18:55:24
糸瓜束子 @hechima_tawashi

【改訂版】クリエイター奨励プログラムの問題点【ニコニコ動画】: http://t.co/0C52Q5tw @youtubeさんから もうすぐ3000再生。問題は未だ何一つ解決していません。無断転載・権利侵害・不正な報奨受け取り等の可能性、どうすれば解決できるのでしょう

2012-01-27 19:02:17
拡大
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

これは"どこまでなら許容できるか?"という線引きが、人によって異なるから難しい問題。例えばディズニーみたいにめっちゃ厳しい著作者もあれば、ニコニコにMADがガンガン載るのを放置しているようなアイマスとかKeyみたいな事例もあるわけですよ。

2012-01-27 19:11:43
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

著作者が「これは許容できない」と思ったら、躊躇わずに違反通報するべきでしょう。逆に、第三者が著作者に教えて上げるのは善意だとしても、それを許容するか許容しないかは著作者次第。実際に起こっていない事例で、第三者がニワンゴに対しワーワー言うのはお門違いという話になるね。

2012-01-27 19:22:48
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

クリエイター奨励プログラムで、100万円overが4人、うまい棒1年分以上が382人ってことは、おそらく1ヶ月の原資は1,000万円程度の話だと思うんだね。それが許容出来るかできないかは、もちろん人によって違う話になるのだろうけども。

2012-01-27 19:28:01
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

第三者ができることは、"原作者への通報"だけだと思うよ。そして原作者がそれで動かないなら、それは"黙認"されているということ。

2012-01-27 19:36:43
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

「線を引くイコール死刑宣告を受けるというケースもある」なるほど。でも曖昧だから是か非かの論争がややこしいことになってるんだよね。 / “有利誤認問題: やまもといちろうBLOG(ブログ)” http://t.co/gUbxXJx5

2012-01-27 19:40:44
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

著作権の場合、どこまでなら許容できるかのラインを引くのは、あくまでオリジナルの著作者であって、公的機関を含める第三者ではないわけですよ。ディズニーやアイマスの事例で考えれば判りやすい。

2012-01-27 19:43:25
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

さて、わりと反発食らいそうなこと言ってるわけですが

2012-01-27 19:45:15
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

原作者の連絡先が判らない(匿名性が高い作品)場合はどうなるか? それは匿名性が高い場所で作品を発表している著作者の責任、という話になるね。

2012-01-27 19:47:07
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ