博士のシェアハウス

大学の研究室以外にもう1つ研究者の貯まり場(セカンドラボ)を作ります。最初は博士課程の学生何人かを住人にしたシェアハウスを考えていたのですが、今は固定の住人は最小限にして日々いろんな研究者(博士課程に限らない)が集まってくるスペースにしようかと考えています。「分野をまたいだ研究者のつながり創造」「稼げる研究者の育成」を目指します。続編はこちら→ http://togetter.com/li/29455
9
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

住人の博士課程率100%のシェアハウスを大学のそばに作りたいなー 毎日プチ学会したり、ドクターのキャリアの話をしたり、いろんな研究者の溜まり場あらため貯まり場になったらいい

2010-05-17 01:00:58
@fujii_haru

おもしろいアイデアですね RT @chizaisupport: 住人の博士課程率100%のシェアハウスを大学のそばに作りたいなー 毎日プチ学会したり、ドクターのキャリアの話をしたり、いろんな研究者の溜まり場あらため貯まり場になったらいい

2010-05-17 01:03:39
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

研究者同士で交流会したりシンポジウム開いたりする場を作ろうって流れもあるけど、一緒に住んで毎日ご飯食べながら話すような研究室以外にもう1つ密度の濃い貯まり場があったらおもしろいと思うのです

2010-05-17 01:04:11
まつーらとしお @yearman

ここまで行かなくても,異分野のD院生の情報交換って重要だと思う RT @hakasito: RT @chizaisupport: 住人の博士課程率100%のシェアハウスを大学のそばに。毎日プチ学会、ドクターのキャリアの話、いろんな研究者の溜まり場あらため貯まり場になったらいい

2010-05-17 01:06:27
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

どうかん。RT @yearman ここまで行かなくても,異分野のD院生の情報交換って重要だと思う RT @hakasito: RT @chizaisupport: 住人の博士課程率100%のシェアハウスを大学のそばに。毎日プチ学会、ドクターのキャリアの話、いろんな研究者の

2010-05-17 01:07:18
Yayoi H @yayoi_h

最近、シェアハウスが多様化してて面白い。 QT @hirajun72: シェアハウスって面白い考えですね。何人かいれば安くなりますし。RT @chizaisupport: 住人の博士課程率100%のシェアハウスを大学のそばに作りたいなー いろんな研究者の貯まり場になったらいい

2010-05-17 01:14:16
ありーちぇ😷 @ALC_V

トキワ荘D版 RT @sunnyfunny99: どうかん。RT @yearman ここまで行かなくても,異分野のD院生の情報交換って重要だと思う RT @hakasito: RT @chizaisupport: 住人の博士課程率100%のシェアハウスを大学のそばに。毎日プチ学会

2010-05-17 01:15:30
内田洋平 @yohei917

ぜひ!支援しまする。関心ある人のかってーー。RT @chizaisupport 住人の博士課程率100%のシェアハウスを大学のそばに作りたいなー 毎日プチ学会したり、ドクターのキャリアの話をしたり、いろんな研究者の溜まり場あらため貯まり場になったらいい

2010-05-17 08:34:31
''ノ @tsutatsuta

似たようなこと考えてました! RT @yohei917: ぜひ!… RT @chizaisupport 住人の博士課程率100%のシェアハウスを大学のそばに作りたいなー 毎日プチ学会したり、ドクターのキャリアの話をしたり、いろんな研究者の溜まり場あらため貯まり場になったらいい

2010-05-17 09:10:58
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

@yusareiko 研究者の貯まり場ですよねー 囲碁サロンがあるんだから博士サロンがあってもいいですよね。博士シェアハウス+サロン付き。 @chizaisupport 私はサロンが欲しい パトロンも欲しいけど…

2010-05-21 01:27:06
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

@mare_bito の住人募集に心惹かれている。週1で研究者が話をする「まれびとアカデミックナイト」とか。研究者が自分の研究ネタを話して2万円くらいのお金を持って帰れる場があればおもしろいよなー

2010-05-21 14:18:45
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

RT @MarineChiba: だからこそ、分野を超えた博士のネットワークをつくりたいですね。RT @yusareiko: 悲しいこと言うなよ @MarineChiba: 分野を超えて話すなんてとんでもない! #insei #phdjp

2010-05-22 21:20:57
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

自分の名刺がメガネ押しなのは「研究は世界の見方を変えるメガネのようなもの」という想いがあったりする。天動説から地動説へ、みたいな

2010-05-27 01:10:41
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

phdjp懇親会の会場だった「Lab-Cafe」はかなり使い勝手がよさそう。なんか企画やろうかな http://lab-cafe.net/site/index.html

2010-05-27 02:32:33
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

「Lab-Cafe」のそばに博士シェアハウスがあったらおもしろい気がする

2010-05-27 02:47:24
Dr.Nobody(勤務時間外) @kimu_narie

博士シェアハウスおもしろそうですね。下積みメインなら「○○荘」って名前が良いのかな。 RT: @chizaisupport: 「Lab-Cafe」のそばに博士シェアハウスがあったらおもしろい気がする

2010-05-27 02:56:24
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

「場」のデザインではなく、「そこに集まる人」のデザインが大事なんだな、今時は

2010-05-30 15:08:34
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

住人には家賃をお金ではなく知恵で払ってもらう。発明とか、研究発表会とか、塾とか。住人の知恵をお金にする仕組みは大家の自分が考える。知的資産を金銭に。会社の経営と何ら変わりない

2010-05-30 16:32:03
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

自分の中では「場=人+空間」なので、正しくは「空間のデザインではなく、集まる人のデザイン」としたい。言葉の使い分けはハッキリしないと、伝わる想いがぶれる RT @chizaisupport: 「場」のデザインではなく、「そこに集まる人」のデザインが大事なんだな、今時は

2010-05-30 17:28:57
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

研究者が毎週家で研究を発表する。全部ビデオに撮っておく。子供達はそのビデオを見たり、直接発表を聞いたりする。運がよければビデオに出てるお兄さん・お姉さんがその辺でご飯食べてる、勇気を出して話しかければその人に勉強教えてもらえる。研究者に憧れる子供なんてこれくらいしないと育たない

2010-05-30 17:34:29
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

博士のシェアハウスは、「博士のインキュベーションセンター」を意識している。住んでる博士課程の学生も、それに憧れて家に遊びに来る子供も、どっちも博士のタマゴだから

2010-05-30 18:02:00
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

勉強を教える人 → 勉強の仕方を教える人 → 勉強したくさせちゃう人、の順にレベルが高いと思う。憧れという感情は最後のところに到達する一番のポイント。研究のことをホントに楽しそうに話してるお兄さん・お姉さんを身近に見てたら早く大学行って勉強したーい研究したーい、ってなるはず

2010-05-30 18:06:46
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

発明塾でやってることを博士のシェアハウスで出来たらおもしろい。集まることが出来なくてもホワイトボードに書き置きしてアイデア膨らませたりとか出来るし。最初の議論を動画で録画しておいて後で見た人がニコ動スタイルで考えたことをコメントできるシステムあればおもしろい気がする

2010-05-31 23:58:28
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

今日、博士のシェアハウスの隠れファンを1人発見した。まだいるはずだ(断定) http://togetter.com/li/25339

2010-06-01 01:26:51
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

これ博士のシェアハウスに欲しいな。ホワイトボードになるシート(静電気で壁に貼り付く) http://www.kowacorp.jp/media/writingsheet.html

2010-06-02 00:03:50
1 ・・ 4 次へ