【さかのぼれ!】摂関政治の危機【日本史】

Eテレ2/7「さかのぼり日本史」オンエア中のTLをまとめました。 私の生まれる以前のことなので、当事者である藤原頼長(yorinaga_bot)殿に大幅に補足をお願いしました。 左府殿、本当に有難うございました。 また、ご協力いただいた皆様、有難うございました。
34
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
いと @ak_eida

白河院がプリプリ怒ってたのがかわいかったです

2012-02-07 22:10:19
たいらのもりんご @Apple0211

大河では描かれない側の話だから今日おもしろい*´∀`* #さかのぼれ日本史

2012-02-07 22:11:37

大治4年、忠実公政界復帰

地方の豪族と連携し、荘園を拡大。
    ↓
武士を召抱え管理を任せる

木曽義仲 @K_Yoshinaka

ちょうど大河の辺りになってきたな。

2012-02-07 22:11:46

木曽殿のいうとおり、摂関家は源平でいえば
源氏のほうを贔屓しておりました。
この頃は
朝廷と平家が仲良し、
摂関家と源氏が仲良し、と
覚えておけば簡単かもしれません。

頼長の部下に為義の次男義賢がいます。
義賢は長男の義朝より嫡男として期待されていたと
いわれています。
義賢は父の期待を背負って摂関家とのパイプと
源氏の棟梁候補として成長しますが
「兄の東国おさめてお前が棟梁だとPRしてこい」と
父親に命じられて東国に下った際
義朝の息子である義平(悪源太)にぬっころされました。

このとき義賢の息子でベイビーだった駒王丸君は
ひそかに逃がされ木曽義仲になって帰ってきますが
それはまた別のお話。

足利義詮 @asijaga2nd

藤原氏の権力も、ずっと頂点を独占しているようで、実は意外と浮き沈みや危機がありましたからね(・∀・) #さかのぼれ日本史

2012-02-07 22:12:47

忠実公の政界復帰によって新たな火種が!
 
息子で嫡男という忠通(関白)がいながら
今更父親がでてきて・・・と忠通はあまりいい気持ちでは
なかったかもしれません。

藤原頼長 @yorinaga_bot

ああヒストリアの映像とおなじ・・

2012-02-07 22:13:37
𝟟 @nana7sea

悪左府キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2012-02-07 22:13:23
平資盛実況なう @sukemori_jikkyo

左府殿キター!謹慎中の子┐(´ー`)┌

2012-02-07 22:13:35

頼長のお母さんは身分が低くいわゆる庶子という扱いでした。
(元木先生はそれが頼長の生涯のコンプレックスになった
 のではないかと考察なさっています)

その頼長は六歳の頃兄忠通の養子となっています。
忠通には嫡男となる息子がいなかったので
20以上も離れている弟を養子(嫡男)とするのはなんら問題なく
この頃は穏やかな家族関係でした。

しかし頼長23歳の頃忠通に待ちに待った息子が
生まれると忠通は養子の契りを破棄。
忠実忠通の親子喧嘩、忠通頼長の溝の大きな要因と
なったのでした。

藤原頼長 @yorinaga_bot

私の顔アップキリッ!!

2012-02-07 22:14:22
いと @ak_eida

あやわかたんかわゆす!かわゆす!(*´ω`*)かしこそうな子だ…

2012-02-07 22:13:41

小さい頃の頼長は菖蒲若(あやわか)といって
(別の日記に綾若とも表記があったので
 アヤワカと読んで間違いなさそうです)
猫をすこぶる可愛がって長生きできますようにと
お祈りするほど健気な少年でした。

足利義詮 @asijaga2nd

おー悪左府登場!(・∀・)

2012-02-07 22:13:44
藤原頼長 @yorinaga_bot

。o(小さい頃から利発で勉強熱心・・・勉強・・・熱・・心・・・)

2012-02-07 22:13:57

頼長が自分の日記で
「小さい頃はもう勉強とか全然しないで
 馬に乗ったり鷹と一緒に遊びまくってましたわーww」と
かいています。
人物叢書によればまじめに勉強を始めた年齢は
17歳という、内大臣になったのと同じタイミング!
それまでどうしていたんでしょうか。

前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ