自分用 お気に入り3

放射能 被曝 計測
2
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
いいな @iina_kobe

原発40μSv/hだったけどなんか質問ある?スレ たてようかなw

2012-02-06 17:11:18
Owly @Owly_Auwly

「原発是非だけでエネルギーを考えることはできない」を一つの現実として、専門的知識をベースに書かれています。ご興味のあるかたはどうぞ。RT @yasushi64: エントリー書きました。「付いていけません、小出せんせい、その1」 http://t.co/FbOukDc

2011-07-05 08:18:26
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

喫煙者でタバコの中の放射線量まじめに計測している人がいるんだけど、それは間違ってるから。タバコごとやめよう。

2011-07-09 20:48:51
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

何度でもいいますが、γ線はかるのに王道なし。物質量が必要。厚さ1cmのずっしり重い皿で周囲を 300Kg くらいの遮蔽体でおおって2時間まってくれたらRT @hashimoto_tokyo: ひとつ前の「盛り付けした料理の放射線量が一目でわかる皿」、

2011-09-02 21:48:35
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

1Bq だったら、被曝量は空間線量より桁違いに少ない。みんな空間線量はいいのか?ちなみに僕は 50か100に投票したけど、めんどくさいからやらないかも。RT @hayano: 【給食まるごとセシウム検査WEBアンケート】→ http://t.co/VPBS7n9F

2011-09-26 23:36:25
拡大
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

あ、そういうこと。RT @miyack: 海外のブルーベリージャムにセシウムが出たかを補足します。ブルベリ栽培は、土壌を酸性に保つためにピートモスという苔を使います。まずそこが普通の果物と違うとこで、そのピートモスがベクれたロシア原産だったりするので、そこから汚染が広まっています

2011-09-27 07:16:52
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

前にもかいたけどもう一回解説するとたとえばバックグラウンドが100で汚染が0の時に測定をすると90〜110の値が出る確率が68.26% 110~120 までの値になる確率が13.6%, 130 より大きくなる可能性が0.13% 。もちろん汚染はすべて0。

2011-11-03 18:18:48
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

誤差はこのとき10なので、汚染がなくても100回測定すれば、16回くらい誤差より高い数字になる。そのうち2回くらいは、誤差の2倍より上になる。誤差より上だったら汚染されてるというのは間違った考え。検出限界は誤差の3倍。汚染されていないのに誤差の3倍になる確率は1/1000.

2011-11-03 18:23:08
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そうそう、これが私のブログでカウント増分が負に振れた分をみろ、ということ。RT @hayano: (プロ向け参考出品)A-B±SQRT(A-B)と間違った計算をしているホールボディーカウンターのデータ分布と検出限界 → http://t.co/ZuLctBmi

2011-12-04 10:35:16
拡大
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ほんとに窓際の(顰蹙緊急停止)RT @hayano: (ホールボディーカウンター プロ向けの愚痴)本当に40K見えないんですよ A市X社のもA市Y社のも(悲しい) → http://t.co/gZGb0OE5

2011-12-13 20:50:33
拡大
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

納豆の場合だとじゃあなにが悪いか、というと、「血液さらさら」は健康にいいと宣伝して。インチキ医療で儲ける人たちに塩を送ってる。この程度の調査でなんか言えると一般の人が思ってしまう。これも似ている。

2011-12-31 10:15:36
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そういう意味ではなくて、他のリスクファクターが大きい国で放射線の影響を評価することに疑問がある。RT @iina_kobe: 先進国のほうが医療は充実していますし、問題ないかと。フランスは0.25μSv/hくらいでしたね。

2012-01-08 12:47:23
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

それまずいね。RT @hayano: 食品中の放射性物質の新基準,一般食品100Bq/kgに関し,厚労省はCODEXガイドラインを当てはめ,検出下限を基準値の1/10の10Bq/kg以下,定量下限を1/5の20Bq/kg以下にしようとしていると漏れ聞く.

2012-01-24 00:15:51
ryugo hayano @hayano

御意.50年後までの内部被ばくを積算(成人の場合) @kikumaco: 内部被曝は預託実効線量としてSvで表されるのでそのまま比較可 @06_take_06: 内部被爆は外部被爆に比し一万倍とも百万倍とも言われてます。0,1mSvだど軽く見積もって外部被爆100mSv相当です

2011-07-12 19:56:44
ryugo hayano @hayano

セシウムに関しては1歳児から成人まで,リスクはほとんど変わりません.詳しくは http://bit.ly/pyYZne の16頁. @aon0oz マイワシのタタキ一人前(セシウム0.02マイクロSv)は子供は食べても大丈夫なんでしょうか。素人で申し訳ございません。

2011-07-12 22:52:12
ryugo hayano @hayano

ずっこけましたですよ. @tokok: どう見ても統計変動だよな~ 朝いち見なかったけど、実際見てたらずっこけるところだ。 RT @hayano: Dec 15, え?これピークなの?ご冗談を 之圖 → http://t.co/5bzNfKVA

2011-12-16 08:08:28
ryugo hayano @hayano

(参考出品)事故後の放射性セシウム摂取量(asahi報道: http://t.co/w45LHOgZ )と,過去の摂取量を比べてみた → http://t.co/EUgmTYoF

2011-12-22 21:02:33
ryugo hayano @hayano

ありますね.さてどの機種かな? @Mihoko_Nojiri: 137 と134が分離してない今ひとつのNaI が有るな。RT @hayano: (参考出品)ホールボディーカウンター: 設置場所とメーカーによってこんなに違う. http://t.co/8pzBFX8P

2012-01-23 00:37:04
拡大
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

しかし原発を動かす止めるで大騒ぎだけど、災害に対するリスクと原発が稼働中かどうかと、あんまり関係ないんだけどねえ。福島第一原発4号機は定期検査で停止中だったのに、あの惨状だよ。止めたからそれで安心しきってるだなんて、傍から見るとおっかなくてしかたない。

2011-07-13 21:22:48
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

とりあえず「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」のおさらい http://t.co/dBPBhBi ヨウ素の校正表http://t.co/4i1gik4 セシウムの校正表 http://t.co/xDaH8Zm

2011-07-26 22:09:13
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

文科省の発表資料 http://t.co/d3RPjkD9 (PDF)、別紙2-1や別紙2-2をよく見ると、原発事故前の大気圏核実験で降り積もっていたPu239+240やSr90がかなり混じってるのがわかる。Sr89は半減期が50日と短く、Pu238は核爆弾では生成されにくい。

2011-10-01 12:35:26
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

なので、文科省の発表資料 http://t.co/d3RPjkD9 (PDF)の別紙2-1や別紙2-2で、Sr89やPu238が不検出になっている箇所のSr90やPu239+240は、ほとんどが「原発事故前から元々あったもの」と考えられる。

2011-10-01 12:37:09
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

あった!、塩尻市の給食検査、アロカのNaIのサーベイメーター。 http://t.co/Tht4oFtW 最小単位が198Bq/kgというのは、多分これにあるcpsとの換算係数。 http://t.co/bYBYCCp5 TCS-172Bをタッパで使うときの数字そのまんま。

2011-12-01 22:38:29
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

しかしですなぁ、最小単位が198Bq/kgというのは、測定限界が198Bq/kgという意味ではないんだなぁ。測定限界はバックグランドの統計誤差で決まる。でもこう書かれると、誰もが測定限界のことだと思うよなぁ。ヘンなところで表現が正確だ ^^

2011-12-01 22:41:19
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

@s__51 正確には、K40の影響の対策をしていない設定のLB2045でカリウムの多い食品を測ると、Cs134+Cs137の値がかなり過剰に出る、ということです。LB2045は測定する核種が二種類しか選べないので、I131とCsを測る設定だとカリウムの影響を受けてしまいます。

2011-12-24 14:40:46
前へ 1 2 ・・ 5 次へ