H23年度作付制限と補償問題のまとめ

事実関係を赤字で、提言関係を青字でデコレートしました。
23
前へ 1 ・・ 5 6
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

(18) すなわち,従来のツイッター活動は自分や家族の身を守るための情報収集活動が中心でしたが,現在では,ツイッターがネット署名などの積極的な社会活動に向けたきっかけとして使われています。

2012-02-17 17:35:21
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

(19)今後,ネット上で連携して被害者を支援することもまた,この原発依存社会を変えていく大きな動きにつながります。

2012-02-17 17:35:33
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

(20)残念ながら現在のところ,汚染状況の明確な共通認識が得られていないため,国民同士,被害者同士が反発し合う事態に至っています。これでは加害者の思うツボです。水俣裁判にかかわられた医師の高岡先生@st7qは,この点を指摘されています。→https://t.co/lrcsMSLi

2012-02-17 17:37:16
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

(21)詳細は,2月1日の以下のツイートから始まる高岡先生@st7q の一連のツイートを参照して下さい。→https://t.co/lef7MJXf

2012-02-17 17:37:28
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

(22)フリーの電子書籍「原発と放射線」で有名な中山先生@nakayamamikio もまた,生産者と消費者の分断、被災地と非被災地の分断は,東電と国を利するだけであると強く指摘されています。→https://t.co/dvujMk4x

2012-02-17 17:38:06
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

(24)学者や実務家をも含めた市民の動きを被害者支援という形で具体的に結実することができたときに初めて,われわれ市民は,東電や国と対峙してその責任を明らかにしうるのだと思います。

2012-02-17 17:38:55
dora @doraran33

福島第1の事故、国も賠償負担を 電事連会長:日本経済新聞 http://t.co/Bv0TfrFf 八木誠会長は…「原発は国と一緒に推進してきており、本来であれば国も負担すべきだ」と述べた。国が賠償負担を直接負わないことに不満を表明した。

2012-02-18 16:45:34
no1hasgone @no1hasgone

とっとと払うべきものを払ってからそういう話をしてもらいたい:“福島第1の事故、国も賠償負担を 電事連会長 - 日本経済新聞 http://t.co/cSVUDBIv 2012-02-17 19:50:07”

2012-02-17 22:32:53
前へ 1 ・・ 5 6