【ポケットモンスターブラック・ホワイト】サブウェイマスターの人気の理由及び原作と二次創作のつきあい方について【二次創作】

ポケットモンスターブラック・ホワイトの登場キャラクターであるサブウェイマスターは何故ここまでの人気になったのか。また、二次創作作品は原作とどうつきあっていくべきなのか。稜一さん(@ryoichi_ric)と斬舞滅貴さん(@kiribu50mekki)との会話ログです。所々東方についての話題が絡まっています。
76
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
リサ@…… @ryoichi_risa

@kiribu50mekki @tsukimajiro 「サブマス創作にはその人の個性が出る」っていう発言を耳にしたことがあるのでその通りだと思います 東方は実情を知りませんが、贔屓のキャラクターに会いに行くには勝たなければならない、という点で確かに共通しているかもです

2012-02-11 00:55:52
ツキマジロ @tsukimajiro

「ポケモンのサブウェイマスターがここまで人気になったのは後付けがしやすくて、言ってみれば『自分好みのサブマス』にしやすいから」と考えたけれども、これって東方のキャラにも当てはまりますよね。裏設定の濃密さ(ただしキャラによりけり)とキャラ数の多さでは段違いですが。

2012-02-11 00:56:40
ツキマジロ @tsukimajiro

@ryoichi_ric @kiribu50mekki やはり想像の余地は重要な要素であるようで。そうですね、東方のキャラもサブマス同様に、基本的には勝たなければ会えないようになっています。ただしキャラによっては別の作品で自機キャラになっていたりしますけれども。

2012-02-11 01:01:40
斬舞滅貴 @kiribu50mekki

@ryoichi_ric @tsukimajiro 東方二次創作の界隈でもとにかく個性が出てきていますね、原作に重点を置く人ですら解釈が分かれるほどです。 好きなキャラクターに会いに行くために遊ぶゲーム(原作)を知らない、という人がいるほどに巨大なジャンルになっていますけども。

2012-02-11 01:03:04
斬舞滅貴 @kiribu50mekki

想像の余地が創作を生むのは過去の事件や噂話を基にした物語の存在からも明らか。バミューダトライアングルの噂を聞けばそれを元ネタにして何か書く、といった具合の。

2012-02-11 01:04:45
リサ@…… @ryoichi_risa

@kiribu50mekki @tsukimajiro キリブさんいいこと言ってくれた 「好きなキャラクターに会いに行くために遊ぶゲームを知らない」←正に今のサブマスです それだけポケモンというジャンルが昔に増して巨大化してきたという所作かなと……他が萎んでいる可能性もありますが

2012-02-11 01:05:58
斬舞滅貴 @kiribu50mekki

@ryoichi_ric @tsukimajiro 東方の場合は原作が同人作品ということもあって認知されづらいですが、商業で大々的に販売されているポケモンの認知がまずないとは…と思ったのですが、サブマスが独り歩きをしているならば、ポケモンが元ネタであると認知されることがない、と。

2012-02-11 01:09:38
斬舞滅貴 @kiribu50mekki

ジャンルの一人歩きはなかなかに恐ろしいものですね 収拾がつかなくなってしまう

2012-02-11 01:10:35
リサ@…… @ryoichi_risa

サブマスの会いにくさは……歴代の廃人施設と比較すれば簡単になっている方ですが  「BWの中で」比較するとダントツに会いにくくて……

2012-02-11 01:10:35
ツキマジロ @tsukimajiro

@kiribu50mekki @ryoichi_ric よもやポケモンで「ゲーム持ってないけどキャラは大好き」という人が多数出てくる日がこようとは……。それだけポケモンというか、ゲームの界隈のあり方が変わってしまったのかも。ネット及び同人イベントの認知度の増加が原因でしょうね。

2012-02-11 01:11:01
リサ@…… @ryoichi_risa

右も左も分からずに会いに行こうとして挫折する人数知れず…… だからこそ手助けをしたく書き物を書いてはいますが、当人次第なので何ともかんとも

2012-02-11 01:13:05
リサ@…… @ryoichi_risa

@kiribu50mekki @tsukimajiro あとは絵画投稿サイトでの「視覚情報でのインパクトが増えたこと」も原因かと 普通のキャラに紛れていても「どこの鉄道員さんだろう?狂った感じだけどかっこいい」くらいにしか思われません…… デザインを懲り過ぎたのが原因かなと

2012-02-11 01:15:29
斬舞滅貴 @kiribu50mekki

@ryoichi_ric @tsukimajiro 視覚情報によるインパクト…なるほど。知らない人でもビジュアルからなら簡単に界隈に入っていくことはできますからね。東方も全く同じパターンでの流行だと思うのですが、視覚によるインパクトで第一印象が占めてしまうとあとが大変そうな…と

2012-02-11 01:19:24
斬舞滅貴 @kiribu50mekki

どうでもいいけど東方projectはゲームを進められたことがきっかけで初めて知って、pixivに来て初めて超巨大ジャンルだと知った口。

2012-02-11 01:20:14
斬舞滅貴 @kiribu50mekki

第一印象は記憶に大きな影響を与えるとされているから、そりゃあ二次創作で「私が考える好きな○○(キャラ名)」に惹かれた人は、そのキャラはこういうものだ、こうであってほしい、という先入観が働いてくるんだろうなあ。

2012-02-11 01:22:00
ツキマジロ @tsukimajiro

@kiribu50mekki @ryoichi_ric 見た目はキャラクターにおいて重要なウェイトを占めます。そして設定が薄ければ、性格などもほぼ自由に補完できる。そりゃあ人気も出るんじゃないかな、と。ただ恐ろしいことに、原点を知らずに補完する可能性もあるんですよね。

2012-02-11 01:23:40
リサ@…… @ryoichi_risa

@tsukimajiro @kiribu50mekki そして都合よくサブマスの設定はスカスカだった……だからこそ歪んだ、かつ爆発的な拡散力を持ってしまったとも言えるわけです 個人的には「どのような層であっても取り込めてしまう」という点も人気の要因の1つかなと思ってます

2012-02-11 01:27:53
斬舞滅貴 @kiribu50mekki

関連付けに視覚情報が有用なんだろうなあ…とか。キャラクターはその視覚情報でなんとなくインプットされて、こうだったらいいのになあ、とか、私はこのキャラがこういう性格だと思う、って感じで関連がつながっていくんだろうか

2012-02-11 01:28:56
リサ@…… @ryoichi_risa

@kiribu50mekki @tsukimajiro まず絵師を取り込み、双子ということで腐女子を取り込み、バトル廃人ということでバトル好きを取り込み、狂ったイケメンということでにわか(という言い方は好きではないですが)も取り込み……

2012-02-11 01:29:09
斬舞滅貴 @kiribu50mekki

@ryoichi_ric @tsukimajiro 「ポケモン」自体が持つ「どのような層でも取り込めてしまう」魅力がこうして作用するとは。このサブマス人気、そして想像されたキャラクターの多様さを見ていると、自由な補完の適用に実に適したキャラクターだったんだなと。

2012-02-11 01:31:39
斬舞滅貴 @kiribu50mekki

そうか、双子という設定が腐女子の皆様方をホームに招いていたのか、そうだよね、うんそうですよね(

2012-02-11 01:32:36
斬舞滅貴 @kiribu50mekki

第一印象と瞬間的なツカミの操作が可能なイラストは実はかなり凶悪なのではないか説。あわよくば(?)連鎖的な反応を見込める素体たりうる…

2012-02-11 01:34:45
ツキマジロ @tsukimajiro

@kiribu50mekki @ryoichi_ric サブマスのキャラ造形は、誰にとってもある程度身近な駅の車掌、鉄道員をモチーフにされています。ポケモンのキャラクターには身近なものをモチーフにしたものが多数存在しますが、彼らもまた例外ではない。故に大勢に親しまれた。

2012-02-11 01:35:13
リサ@…… @ryoichi_risa

第一印象ホント大事…… そういう意味では、トラウマを抱えたキャラほど好きになるととことん嵌り出すのかもしれません

2012-02-11 01:35:27
斬舞滅貴 @kiribu50mekki

@tsukimajiro @ryoichi_ric 車掌といえば誰しも一度くらいは憧れたことがあるかもしれないですからね、それをモチーフにして秀逸なビジュアルですから人気が出る可能性を十分秘めてます。そこに加えていわゆる妄想、さらに出力があってより多くの人々に認知された、と。

2012-02-11 01:39:21
前へ 1 2 ・・ 5 次へ