著作権法とピアプロ・キャラクター・ライセンス

ピアプロ・キャラクター・ライセンス(PCL)で言う「キャラクター」とは「絵画の著作物」と定義されているので、著作権法で保護されないキャラクターとはちょっと違います。もちろん、「絵画の著作物」は著作権法で保護されます。 出来れば、前段となるこちらを先にお読み下さい。 「キャラクター」って、法律上成り立つ概念なのか - Togetter http://togetter.com/li/262707
12
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

むしろ「キャラクターに著作権がある」とする条文を示すべきだろうね。絵画著作物以外に。

2012-02-25 17:00:05
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

なぜ表現とキャラクターが分けて論じられているかについてもっと真剣に考えた方がいい。複製はともかく、翻案と翻案ですらないものの境目な。

2012-02-25 17:01:20
Kotaro SHIMA @themespatiality

まだ初音ミクのキャラ絵はどんな著作物か論争続いてるのかw

2012-02-25 17:02:52
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

クリプトンの例のライセンスが議論を呼ぶのは、あれの客体が「アイディアを表現した絵画著作物」を「アイディア」と呼んでライセンスする構造だからだよ。普通に絵画著作物のライセンスをしないのは何故ですか?という当然に出るべき疑問。

2012-02-25 17:03:53
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

なお商標権は、登録された商売のジャンルの中で同一もしくは類似の標章を用いることを禁じるものなので、まぁ商品名で「初音ミク」はまずいだろうが、別のキャラクターに「初音ミク」と名付けるのを禁止するものではない(姿形まで似せたら別の問題が発生するが)。

2012-02-25 17:09:05
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

ああ、そうか。次の名前は「初音ミク」にすればいいのか(笑)。

2012-02-25 17:09:40
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

キャラの名前を「初音ミク」にしてその商品名でグッズ出したらアウトだろうねえ(笑)。

2012-02-25 17:10:46
Tonton @Tonton_

@themespatiality まとめもあるぞ(笑)>まだ初音ミクのキャラ絵はどんな著作物か論争続いてるのかw

2012-02-25 17:11:14
Kotaro SHIMA @themespatiality

@Tonton_ まじっすかw そんなの外野がどうのこうのいったって最後は裁判してみないとわからないって話になるとおもうんで,激詰めしたところで余り得るものがないとおもうんですけどね…。研究者さんは楽しいかもしれませんが。

2012-02-25 17:12:15
Tonton @Tonton_

@themespatiality 私は投げたけど結局そこ迄詰めて裁判する企業とかいないんよ。とどのつまり、著作権違反で済んじゃう訳だからねーーー。

2012-02-25 17:17:00
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

@themespatiality @Tonton_ まぁ、こねくり回すのが面白い世界なんで(笑)。裁判例関係ないとか言い出すのが出て来たりすると和みますよ。

2012-02-25 17:17:33
Kotaro SHIMA @themespatiality

元の初音ミクの絵とBRSのミクは原著作物と二次的著作物の関係にあるのかなあ。初音ミクって言われないと既に別モノに見えるがw

2012-02-25 17:19:11
Tonton @Tonton_

@himagine_no9 @themespatiality まとめあったよね、どれだっけー

2012-02-25 17:20:00
Tonton @Tonton_

@themespatiality ぶらっく・ロック・シューターのミクは主題歌を歌っているだけでイラストや世界観は全然別物だからねー

2012-02-25 17:23:13
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

@kinky12x08 リプライをもらった時点で気づかなかったので、遅レスになりますが一応。ある著作物が先行する著作物の翻案であるかを判断するには、表現そのものの類似性と、先行する著作物への依拠性が基準になります。(つづく

2012-02-25 17:29:28
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

@kinky12x08 承前)従って、依拠性だけがあっても結果として元絵の表現が再現されなければ、著作権法上は問題がないと考えられます。他の法令に抵触するか否かは別論ですけれども。

2012-02-25 17:31:26
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

書いた後で、あれ類似性と依拠性って翻案の基準で良かったっけか?と自信が無くなるの巻。

2012-02-25 17:34:19
E11 @EnemyEleven

@himagine_no9 これはすみません。内面的なキャラクターつまりキャラ付けには著作権がないというのは認識しております。「初音ミク」そのものがフリーであるという誤解、キャラクターという言葉の拡大解釈に対する注意喚起のつもりでしたので、厳密にな意味ではそちらの仰る通りです。

2012-02-25 17:34:49
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

@EnemyEleven 法的にも少々入り組んでいる話ではあるので、表現の難しさはありますよね。

2012-02-25 17:36:12
大澤めぐみ @kinky12x08

@himagine_no9 それはもちろんそうですね。それを判断するのは、結果的に出力されたものにどれだけ類似性が認められるかでしかできませんし。もっとも、描いた人本人が翻案ではないと主張しない限りはそのへんの判定も無意味なんですけど。

2012-02-25 17:37:14
Norimasa Taniwake aka みうらゆう🐬🌊⛩️🧸 @himagine_no9

「キャラクターには著作権がない」けど、キャラ絵は著作権法で保護されてるからね。そこ勘違いしちゃダメよ。

2012-02-25 17:37:21
大澤めぐみ @kinky12x08

@himagine_no9 描いた本人が「ミクさんっぽいけどミクさんじゃないよ!」と主張した場合に限り問題になるケースですよね?本人がミクさんですと宣言してれば類似性や再現性に関わらずミクさん

2012-02-25 17:39:07
前へ 1 ・・ 6 7 次へ