tutoaの愛したサンセリフ

僕の好きなサンセリフ書体を解説してみた。 大して詳しくはないけど、メモ/勉強がてらに。 間違っているところがあったら教えてください。 ■ セリフについての説明 続きを読む
7
तुतोअ @tutoa

別に僕は詳しくも深くもないけど、今からメモをかねてサンセリフ書体を張っていこうと思う。 セリフ(ヒゲ付きの)書体はサンセリフより、よくわからないんだぜ。。。

2010-06-02 01:50:32
तुतोअ @tutoa

Futura: 1923年バウハウスの非常勤講師パウル・レナーが発表。"Futura"はラテン語で"未来"の意味。代表的なジオメトリック・サンセリフ(幾何学的サンセリフ)。フォルム優先で若干視認性に難あり(小文字のa,jなど)。 http://twitpic.com/1t28pe

2010-06-02 02:01:10
拡大
तुतोअ @tutoa

Gill Sans: 1927-1930年、イギリスの工芸家エリック・ギル制作。骨格は古代ローマの碑文等のため、古典的なフォルムを持っている。小文字のaが2段重ねになっているなど、後のヒューマニストサンセリフに影響を与える。 http://twitpic.com/1t2aec

2010-06-02 02:08:13
拡大
तुतोअ @tutoa

DIN: "DIN"は"ドイツ工業規格"の略称。ドイツの道路標識などでよく使われている。識別性が高い。近年、特徴的なフォルムが好まれ広告、雑誌など本来の文脈以外の使われ方をされている。ユニクロのロゴの欧文部にも参考されている。 http://twitpic.com/1t2c4t

2010-06-02 02:15:35
拡大
तुतोअ @tutoa

Optima: 1950年、ヘルマンツァップがイタリアの碑文にヒントを得て制作。線に強弱があり「セリフの無いセリフ体」と呼ばれている。そのユニークさと優美さから今もファッション関係などで活躍している。 http://twitpic.com/1t2dal

2010-06-02 02:20:49
拡大
तुतोअ @tutoa

Helvetica: 1957年制作。ラテン語でスイスの意味。言わずと知れたサンセリフ中のサンセリフ。「デザインが分からなければとりあえずHelvetica使えばOK」と言われるほどのデザインシステムを持つ。映画にもなった。 http://twitpic.com/1t2fvj

2010-06-02 02:32:06
拡大
तुतोअ @tutoa

Univers: 1957年 Frutiger 制作。Helvetica のウェイトが付け足されるように増やされたのに対し、Univers は最初から理論的にファミリー展開を考え作られた。その後のファミリーの体系の基準となる。 http://twitpic.com/1t2h1q

2010-06-02 02:37:20
拡大
तुतोअ @tutoa

OCR B: 1968年 Frutiger 制作。"OCR"は"光学的文字判別"の略。バーコードの文字などで使われている。機械が読むための文字ではあるが、Frutiger により人間にも優しく読めるようになっている。これも http://twitpic.com/1t2ibr

2010-06-02 02:42:52
拡大
तुतोअ @tutoa

Frutiger: 1975年、Frutiger 制作。ヒューマニストサンセリフの代表格。柔らかいカーブが多い。カウンターが広く識別性が高い。日本含め、各国の公共サインで大活躍している。 http://twitpic.com/1t2jfv

2010-06-02 02:47:50
拡大
तुतोअ @tutoa

Avenir: 1988年、Frutiger 制作。"Avenir"は仏語で"未来"の意味。より良き Futura を目指して作られた。ジオメトリックサンセリフに数えられるが、ヒューマニストの処理もされている。小文字aに注目。 http://twitpic.com/1t2kfn

2010-06-02 02:52:24
拡大
तुतोअ @tutoa

Myriad: 1992年、Adobeが制作。Frutiger の影響を濃く感じるヒューマニストサンセリフ書体。Apple、Adobeのコーポレートフォントである。かつての蜜月が思い起こされ切ない。 http://twitpic.com/1t2n51

2010-06-02 03:04:23
拡大
तुतोअ @tutoa

以上。参考サイトは wikipedia(英語版が書体に関して充実している)。参考書籍は、小林章さんの「欧文書体 その背景と使い方」「欧文書体2 定番書体と演出法」。

2010-06-02 03:04:43
तुतोअ @tutoa

@sukechan 和文はぜんぜんわからん!!!

2010-06-02 03:06:43
तुतोअ @tutoa

Avenir かわいいお。かわいいお。。。 http://twitpic.com/1t2kfn

2010-06-02 03:16:43
拡大
तुतोअ @tutoa

Avenir さんとのロマンスを夢に見るか。

2010-06-02 03:18:49
तुतोअ @tutoa

ヒューマニストサンセリフへの理解が足りてない。ヒューマニストは人間にとって読みやすい書体というイメージだった。それはそうだけど、具体的にはローマン体の骨格を持つ書体のことをいう。だからGill Sans の説明で「後のヒューマニストサンセリフに影響を与える」は間違い。

2010-06-05 02:25:48
तुतोअ @tutoa

フォントを見ていると、身体に震えがきて、感覚がリセットされる気がする。最高だ。 Frutiger http://twitpic.com/1t2jfv

2010-07-07 00:31:35
拡大
तुतोअ @tutoa

まるで人間の仕事じゃないみたいだ。まるで初めからそこにあったかのような。

2010-07-07 00:33:00
eldenka @eldenka

@tutoa 僕はフォントにあまり興味がなかったのですが、tutoaさんのフォントを愛でるような美しい文章に心打たれ、ちょっとフォントに興味が出てきました。

2010-07-07 00:53:09
तुतोअ @tutoa

@eldenka う嬉しい。。。フォントの世界深いですよ。僕アルファベットのサンセリフ体だけw セリフもあるし日本語なんてもっと複雑でとんでもないですから。書体の形状の変化は、書くための道具や印刷の発展とかにも絡んでまさに人類の歴史です。。。

2010-07-07 01:03:06
तुतोअ @tutoa

デザイナーの思いつきでできたものじゃない。数千年の歴史を継承している。

2010-07-07 00:38:39
तुतोअ @tutoa

本当はグリフ(一文字)ずつ見ても仕方がない。組んだところを見ないと仕方がない。日本の漢字一文字にあたるものが、アルファベットで言う単語一つだ。なので単語にした時にどう見えるかが決定的に大事。タイプデザイナーは、文字ではなく文字と文字との空白をデザインしている、と言っている。

2010-07-07 00:41:57
सुकेचान ஸுகெசான் @sukechan

@tutoa フォント系、ツイートたまったらまたまとめるんでしょうか?

2010-07-07 00:57:01