教師同士の論争にみる、原発事故の本質

1
田口卓臣 @takuomitaguchi

TLを見てるうちに高校時代の一場面を思い出した。生物の教師が「原発が嫌なら電気を使うな!」と言うと、公民の教師が「じゃあ、俺が電気を使わなければ、お前は俺に原発のリスクが襲ってこないと保障できるのか」と反論していた。生徒の目前でこの二人がしていた喧嘩はそのまま現状を先取りしている

2012-03-05 22:32:37
田口卓臣 @takuomitaguchi

(承前)あの公民の教師は本当に立派だったなと思う。受験勉強のマニュアルをことごとくはみ出した授業。だからこそひとつひとつの内容をクリアに覚えているし、あの時に聞いたチェルノブイリ事故に関する解説は、私が妻子を避難させるのに直接の効果を発揮した。真剣な問いを発するひとの授業は残る。

2012-03-05 22:36:48
田口卓臣 @takuomitaguchi

(承前)先にツイートした高校時代の二教員の大ゲンカは、つまり、20年以上も前のこと。原発肯定論の定型はいまだゾンビのように延命しており、そこら中で、腐臭を放ちながら跋扈している。牧歌的な高校キャンパス内で、そんなことに疑問の視線を向けていたのは、あの公民の教師だけだった

2012-03-05 22:48:26
YOKOZAWA Akito @yokozie

@takuomitaguchi 確かに70年代には教員どうしの競争意識(ユニークさ)が強かったな。マニュアル通りではなく。生徒の対応はマチマチだったが^^;

2012-03-05 23:01:42