英語とディズニーとインプットと大器晩成と

サイエンス作家の竹内薫さんのツイートをまとめました。
2
竹内薫(サイエンス作家) @7takeuchi7

@hq8879 泣きながら生存のために英語勉強する。半年たつまで毎日、英語しゃべれないの? と誰かに馬鹿にされる。それが現実でしたね。子供の世界は残酷ですから。二年たって順応したら帰国。今度は、漢字書けないの? アメリカ野郎と言われる。今は英語で得してますが(笑)

2012-03-04 23:17:10
竹内薫(サイエンス作家) @7takeuchi7

ディズニーの英語システムで、オレも娘とリハビリしよう。トラウマ消して、楽しい英語体験で上書きしてやるw ピアノもリハビリ中だけど(笑)

2012-03-04 23:21:49
竹内薫(サイエンス作家) @7takeuchi7

よく親が、無意識のうちに自分の育った環境を子供に押し付けてしまう(虐待も含めて)、というが、オレも娘を英語漬けにしようとしていて、愕然とした。ワンワンやアンパンマン見たいときは、見せてやろう…

2012-03-05 12:40:49
竹内薫(サイエンス作家) @7takeuchi7

よく作家志望の若い人に「たくさん読書してインプットして、それがこなれてないと、うまくいっても一発屋で終わっちゃうよ」とアドバイスする。ジャンルを問わず、10年続く人が稀な世界だから。

2012-03-07 10:03:09
竹内薫(サイエンス作家) @7takeuchi7

一歳半の娘に「たくさん聴いてインプットして、それがこなれてないと、英語自由に話せないよ」とアドバイスする。彼女の言語空間は10年後に花開くのだから。

2012-03-07 10:07:18
竹内薫(サイエンス作家) @7takeuchi7

ディズニーの英語システムのオリエンテーションで気づいたこと。スタッフ(自身がユーザー)が子供と一緒に楽しんで英語ができるようになってる。つまり、親がバイリンガルでなくても、一緒に上達する環境だと、子供はバイリンガルになる。逆に、教材だけ与えて放っておいたら、効果は半減かな。

2012-03-07 10:12:51
竹内薫(サイエンス作家) @7takeuchi7

ディズニーの英語システムのオリエンテーションで気づいたこと。DVDに出てくるおもちゃの実物があって、それで遊べるのが凄い。言語の習得に「身体性」は不可欠だから。

2012-03-07 10:15:50
竹内薫(サイエンス作家) @7takeuchi7

ちなみに、高い金払った、という意識はなし。パパはリハビリ、ママは英検二級、娘の言語空間は二倍+なら、お釣りがくる。

2012-03-07 10:18:18
竹内薫(サイエンス作家) @7takeuchi7

まるでディズニーのステマみたいなTweetだな(笑) アップルに続いてディズニーも大好きになりつつある。利害関係ゼロの純粋なファン。

2012-03-07 10:22:33
竹内薫(サイエンス作家) @7takeuchi7

みんな急ぎすぎで、大器晩成型の人が少なくなりましたね。 RT @threeU @7takeuchi7 インプット大事ですよね、アウトプットの何十倍も溜め込まないと、良質で濃厚なアウトプットは生まれませんから!

2012-03-07 10:23:30
竹内薫(サイエンス作家) @7takeuchi7

熟読しないと見えない、行間に宝物があるんですよね。 RT @gen96y @7takeuchi7 …ひとつひとつの言葉に、単なる音以外にどれくらいの深みを乗せられるのかは、その人の経験だったり、人格だったり、勉強だったりするんでしょうね。

2012-03-07 10:25:06
竹内薫(サイエンス作家) @7takeuchi7

@riskyspeeder うちはミッキーマウスセット(標準)にマジックペンがついてるGをつけました。一日二時間くらいは遊べそうです。プレイアロングとシングアロングのDVDが良いです。全部そろえると高い教材なので、この二つ(PとS)から始めるのも手かと。

2012-03-07 21:57:19