流星のロックマン&Megaman star Force 言語的比較まとめ

はじめてtogetterを使ってみるテストも兼ねて。
2
みゅくあ @mono_muqua

どうも、流星1の範疇でモノを考えると合点が行く気がするのだが…… それとも、流星2、流星3の行動も考察対象に入れるべきなのか。

2012-03-19 00:17:46
みゅくあ @mono_muqua

しかし、Xisの終わり、と解釈した時に、ウォーロックの行動が何かのヒントになっているのか。

2012-03-19 00:15:51
みゅくあ @mono_muqua

しかし、OmegaはΩである事は自明…… この文字はキリル文字の終わりの文字だから、「終わり」という意味も持っている。ということは。Xisの終わり、と解釈するべきなのか。

2012-03-19 00:11:39
みゅくあ @mono_muqua

ウォーロックは、英語だとOmega-Xis。 最早、読めない……

2012-03-19 00:08:08
みゅくあ @mono_muqua

@GPS_NMEA 確かに、酸のヒーローじゃ何してんのか、訳が分からないですし、対比を見るとそうですね。

2012-03-18 23:56:52
みゅくあ @mono_muqua

オヒュカスはOphiuca、ねぇ…… これはOphiuchusという「蛇遣座」を日本版が適用したのに対して英語版が少しアレンジした感じだな

2012-03-18 23:55:57
GPS.nmea(char) @GPS_NMEA

@yamamooori アシッドの雰囲気と原義、グレイブジョーカーの雰囲気と原義を見てみると、それっぽいんですよね。

2012-03-18 23:54:45
みゅくあ @mono_muqua

@GPS_NMEA たった今知りました…… 酸・塩基の方しか知りませんでした……w

2012-03-18 23:52:51
みゅくあ @mono_muqua

アシッド・エースはAcid Ace。 これはもうそのまんまだね。 しかし、日本語をそのまま直訳したのならば、どこに「酸」の要素があるんだろうか。 Acidは「酸」という意味だから……

2012-03-18 23:50:45
みゅくあ @mono_muqua

ブライ、は英語ではRogue。 日本語版は恐らく「無頼」が語源だと思われるのだが、英語ではRogueと表現したか。 rogueの意味は「悪戯っ子、腕白者、悪漢、不正直者」という名詞の他に「群れを離れた」という形容詞の意味が。 ほぼ確実にこの形容詞の意味だろうな

2012-03-18 23:47:51
みゅくあ @mono_muqua

これまで提示した日本版のネーミングから推察すると、swanを使うはずなのだが……これは完全に語感かな?

2012-03-18 23:43:34
みゅくあ @mono_muqua

キグナス・ウィングは英語ではCygnus Wing。 これは日英どちらも、「Cygnus」という「白鳥座」を示す英語を起用した感じですね

2012-03-18 23:42:29
みゅくあ @mono_muqua

@GPS_NMEA でしょうね。琴座や牡牛座に関してはそれが見受けられますね。しかし、キグナスに関してはどっちも同じなんですよね。

2012-03-18 23:41:34
みゅくあ @mono_muqua

ウルフ・フォレスト、はWolf Woods……!? 大修館発行のジーニアス英和を採用するなら、 grove<wood<forest という規模らしい。

2012-03-18 23:40:04
GPS.nmea(char) @GPS_NMEA

@yamamooori 日本での英単語のイメージと、海外での単語のイメージがやはり結構違うのですね。日本はなんというか、直訳的?

2012-03-18 23:38:48
みゅくあ @mono_muqua

同じようにオックス・ファイアはTaurus Fire…… これも日本では「Ox」という「動物上の雄牛」を指すのに対して、英語版では「Taurus」という「牡牛座」を示す英語を尊重した感じだな

2012-03-18 23:37:20
みゅくあ @mono_muqua

片仮名で書くと、Lyra Noteはライラ・ノート、といったところか

2012-03-18 23:35:24
みゅくあ @mono_muqua

ハープ・ノート、は英語版ではLyra Note…… Lyraという「琴座」を指し示す英語を尊重したのかな。

2012-03-18 23:33:12
みゅくあ @mono_muqua

英語版は「Satella Police」という固有名詞を使わず、「Satellite Police」なのか

2012-03-18 23:31:41
みゅくあ @mono_muqua

@GPS_NMEA 見た感じ、そのように思われますね、 あくまで、流星に限った話ではありますが

2012-03-18 23:28:46
GPS.nmea(char) @GPS_NMEA

うーむ、日本はキャラクターを生かしたサイトを作るのに対し、海外は至ってまじめに世界観に沿ったサイトを作るのかな。(capcom日本版・USA版見比べて)

2012-03-18 23:27:06
みゅくあ @mono_muqua

Bodys、じゃなくて、Bodyでした

2012-03-18 23:20:29
みゅくあ @mono_muqua

Mu EM Bodys Usersは要するに、直訳すると「ムー超文明の電磁的な体の使用者」。 転じて「ムー超文明の電波体の使用者」ってことだね。 ハイドとか、五里門次郎とか、デマQとか、アガメ村長とかを指す語らしい。 英語版wikipediaによると

2012-03-18 23:20:03
みゅくあ @mono_muqua

……推察する限り、EMはelectromagneticの略である可能性が高いかな。 electromagneticは、「電磁気の、電磁的な」という意味の形容詞。 ノイズに該当しそうなEMの略称はどうにも、これ以外に見当たらない……

2012-03-18 23:17:15