正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

TBSラジオdig「震災ガレキの処理 現状はどうなっているのか?」

・荻上チキさんと外山惠理さん ゲストは、  千葉県庁の職員で元産廃Gメンの石渡正佳さん  石巻出身の宮城県議会議員さいとう正美さん ・2012年03月21日(水)のTBSラジオdig(#dig954)への音声リンク http://j.mp/Hg4zhX 続きを読む
23
kimura kimura @fesanwowoo

「8000Bq。法で決められたもの。これを基準に考えるべき。100Bqではやりようがない。8000Bq、ちんと管理したものでやる。作業員。人が集まらない。ドロドロの中から分別する。たいへんな作業で人がいない。人口が流出している。どんな町になるかわからないから」 #dig954

2012-03-21 23:24:40
kimura kimura @fesanwowoo

「道路や橋などどうするのか決まっていない。まちづくりが決まらなければ、人がいなくなる。がれき処理はスタートライン以前の問題」 #dig954

2012-03-21 23:25:56
kimura kimura @fesanwowoo

「がれきの放射線量。現場でがれきの放射線量を測り、基準以下のものを広域処理にまわしている。岩手県のものなど低い。東北すべて一緒と考えるのは困る。線量、河川に集中してきている。100Bqという基準にするという話ではない」 #dig954

2012-03-21 23:28:30
kimura kimura @fesanwowoo

今夜も #tbcradio から #TBSradio へ移動。テーマ的にアレですなあ… #dig954

2012-03-21 23:29:20
kimura kimura @fesanwowoo

8000Bq/jgの基準設定がそもそも問題だった。震災前の基準を変えるべきでなかった。 #dig954

2012-03-21 23:31:22
kimura kimura @fesanwowoo

感情的には、どんなに高濃度の放射性がれきであっても、関東地方の都県は拒否する権利はないと思っている。 #dig954

2012-03-21 23:33:25
kimura kimura @fesanwowoo

震災がれき一般論、津波に伴うがれき、そして、放射性物質を含んだがれき。これらが混在して議論されてきた面があった。 #dig954

2012-03-21 23:35:47
kimura kimura @fesanwowoo

一般の震災のがれきの理解はかなり進んだ。問題は放射性物質を含んだがれき。放射線量の基準で右往左往。放射性物質の拡散は不適当だが、その処理が進まなければ被災地の復興はやはりない。どうすればいいのかやはり私にはわからない。 #dig954

2012-03-21 23:49:26
kimura kimura @fesanwowoo

津波に伴うがれきには放射性物質以外の有害物質も含まれているだろうに。それにしても、というか、あらためて、岩手県央と仙台市中心部しか知らない自分はやはり被災民ではない、と認識。 #dig954

2012-03-21 23:50:23
kimura kimura @fesanwowoo

例えが酷い。人格疑う。 RT @mineralharvest: 石渡氏が言ってた「関東のほうが汚染されてるんだから、東北の瓦礫よりそちらを心配したほうがいい」って、メチャメチャな詭弁だよね。「どうせレイプされたんだから何人にやられても同じだろ」レベルw #dig954

2012-03-22 07:29:15
kimura kimura @fesanwowoo

どれだけ入っているのですか? RT @mamaron55: え~!岩手県は汚染瓦礫をセメントにしちゃうの~!そのセメントどうするの?マンション作るの?ダメでしょ! 放射性物質どんだけ入ってると思ってるのよ! #dig954

2012-03-22 07:36:25

その他参考まとめ

まとめ 現地のがれき処理の「現実」を知る 現地のがれきの処理に関して、現実を知る必要があると思いましたので、まとめました。 mogmemo さんの TL を中心にまとめています。 関連参考: http://togetter.com/li/254606 (「ぼくの見た町ぼくの想う町」) (PDF: http://goo.gl/DeFh0 ) # 引き続き、現地掲載情報を募集中。 # 長くなった場合は、「続」として、追加分を再まとめの予定です。 # 被災地の方もご覧になっている関係上、  # 万が一、コメント欄が荒れた場合は、遺憾ながら閉鎖する場合が。 # その点、発言ご留意を。 64367 pv 1327 104 users 41
まとめ 震災がれき広域処理 岩手・宮城の各首長の思い このところ津波被災地のがれきに関して、「現地は広域処理を望んでいない」という意見をよく目にします。 なので津波被災地の首長の声を集めてみました。 (福島県の瓦礫は県内で処理されます) 13944 pv 235 9 users 20
まとめ 阪神淡路大震災の災害廃棄物処理事業が2000万トンってホント? ・阪神淡路大震災時の災害瓦礫総量は2000万トンで、そのうち市町村が行った災害廃棄物処理事業の瓦礫量は1450万トンなのに、 なぜか瓦礫受け入れ反対派に、「阪神淡路大震災時は2000万トンだから東日本大震災の2300万トンと比べたいしたことない」「神戸も現地処理したから東北被災地も現地で処理しろ」との意見が散見される(ーー;) ・細野環境大臣『東日本大震災の災害廃棄物は2200万トン以上、阪神淡路大震災は1450万トン。全然性質が違う!』参議院予算委員会(3/15) http://j.mp/xLDNh5 ・兵庫県 阪神・淡路大震災における災害廃棄物処理について - http://j.mp/z5WBMl ・運輸省 阪神・淡路大震災におけるガレキ処理・活用き関する調査と考察 - http://j.mp/ym.. 8002 pv 98 1 user 1