WaWaProject:シンポジウム「つくることが生きること」 ,五十嵐太郎x磯達雄【対談】 被災地を歩きながら考えたこと

WaWaProject シンポジウム「つくることが生きること」 五十嵐太郎x磯達雄【対談】 「 被災地を歩きながら考えたこと」 2012年3月25日(日)午後4~U-st中継 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:失われた家の間取りを集めまくった学生。その中の一つを卒業設計で再現をするということをした。これはある意味で卒業設計に対するメタ批評にもなっている。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:28:03
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:復元した住宅の模型=記憶の器として意味を持つのではないかという案だった。この案が2位になった。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:28:52
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:僕は仙台には3/20頃に仙台に戻ったが、仙台市内は建物自体はそれほど壊れてはいなかった。ただ物流が戻ってなかったこともあり、風景として不思議だったのは、コンビニ。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:30:46
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:今回の震災は青森から千葉まで500kmほどある。仙台はその中間あたりに市するので、とにかく歩いて回ってみようと思った。それをまとめたのが「被災地を歩きながら考えたこと」。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:31:50
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:今回の津波は物理的な暴力だけでなく、人間にとって、その場所との関係を剥奪してしまう。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:34:05
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:戦争を知らない世代なのでテレビや映画、マンガなどの知識しかないが、陸前高田で見たものは、爆心地とはこういう景色なのではないかと思ったりもした。また、戦場のようにうつる場所も。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:35:23
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:コンクリートの大きな防波堤が大きく破壊され横倒しになっている風景を見て、SF映画のラストシーン、人類がいなくなったあとの世界のように写った。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:36:29
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:岩手は、宮城に比べると、圧倒的に堤防が高くて、海が見えない。相当警戒している場所なんだということがわかった。関連し、マンガ「進撃の巨人」を紹介中。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:38:37
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:旅では、基本的には、建築がどう破壊されたのかを見に行く目的だった。その旅の中で、女川が生涯わすれられない記憶に。20mを超す津波が襲い、高台の病院さえも一時水の中に沈んでしまった。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:41:02
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:鉄筋コンクリート造の建物が、横倒れし場所も移動している。建築を知っている人ほど、こんな壊れ方をするということに驚いたというものですね ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:42:33
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:この風景を残すべきだと思った。津波の恐ろしさを伝えるのはもちろんのこと、他にもいくつかの理由が。1.世界史との接続 2.長期的に渡って残りうる廃墟 3.情報ではなく、モノそのものの強度等 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:46:28
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:(女川no倒壊ビル保存理由の続き)4.その場所に存在していること 5.かたちを変えたものは忘れてしまう 6.東日本大震災に訪れたときの風景 7.いま生きている人のためではない ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:49:51
WaWaProject @WaWaProject

磯:参照されるのは原爆ドームでしょうか? ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:51:02
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:そうですね。原爆ドームは人為的な悲劇の産物ですが、津波は自然災害で反復するもの。なので、より残ることに意味があるのではないかと考えた。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:52:33
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:今回保存をめぐって議論になっているのが、雄勝や南三陸の防災センター。どちらも被災者感情に配慮して取り壊すということに。やはり残るものは少ない。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:55:12
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:昨年夏の沿岸部訪問の際には、瓦礫が片付けらもとの風景があったことさえも想像できない状況だった。人が居なくなった場所には草が生え。あまりにも早いスピードで景色が変わる。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:57:44
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:イタリアで1968年に地震がありジベリーナという小さな町が壊滅した。住民は全員集団移転をした。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:59:05
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:その町が信じられない町の残し方をしていて、市長がアーティストに依頼し、町をまるごとセメントで固められたアースワークになっている。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 16:59:44
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:四川大地震でも、地震の被害をそのまま一街区まるごと残しているエリアがある。ある種テーマパーク的な発想で区分けされ、観光地として開放されているそう。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 17:01:18
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:ここから、先日こちらでもトークにでた芳賀沼さんが既に話されてましたが、南相馬の仮設住宅の計画について紹介します。ログハウスの集会所を考えてほしいという依頼。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 17:02:35
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:最初に話したように僕の研究室は実際にものを作ったりということはしない。それが今回の震災で大きく変わった。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 17:03:44
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:この仮設に暮らす方は家は無くしていないけど、原発事故により家に戻れない方たち。時間と空間を超えるようなものを作ろうということから、記憶というのがテーマに。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 17:06:45
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:そこから塔を作ることになり、ログハウスとともに、アーティストの彦坂尚嘉さんに依頼し、外壁にペインティングをしてもらった。それは、他とは違うという特異性を出すということ。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 17:08:03
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:今回避難所を見て和室のすばらしさを思い知らされた。その良さはそのままに、別の方法で違うことをということで、ウッドペインティングを思いついた。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 17:11:01
WaWaProject @WaWaProject

五十嵐:また、関東大震災後に今和次郎らが設立した「バラック装飾社」を参照し、現代のバラック装飾社という気もした。 ( #3331tv live at http://t.co/WK5eI59q)

2012-03-25 17:11:40
前へ 1 ・・ 3 4 次へ