政府はツイッターを使うべきか否か?夜をまたいでの一対一の大議論!

8日の深夜、閣僚就任会見を見ながら呟いた一言に @Hideto_Ida さんが反応して始まった大議論 閣僚記者会見の終了と同時に、一端は幕を閉じたが 翌昼また再開(笑) でも愉しく議論させていただきました^^ 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Hideto_Ida だからー。性悪説と具体的な技術的問題という2つをミックスして一文に込めるからややこしいんでしょうがー(笑) 性悪説なら性悪説!性悪説が優先なら技術的問題は度外視!それで主張がハッキリとする!(笑)二つの主張は同次元じゃないですよー。

2010-06-09 13:33:21
井田英登 @Hideto_Ida

@tkatsumi09j ただ僕サイドは、意見が左右するほど複雑なことを今回言ってないのですよ。私企業に各種インフラをアウトソースすること(特にネット広報にコンシュマーサービスに乗ることは論外)は、1.要件に対し最適化されない 2.危機管理が脆弱=反対。それしか言ってないのです。

2010-06-09 13:37:02
井田英登 @Hideto_Ida

@tkatsumi09j その問題提起に対して、勝見さんは「プッシュ広報の積極運用の必要性」一点で応じてこられる。そこは一切問うてないのにその議論が結構続いてしまったのは残念です。(続く)

2010-06-09 13:41:24
井田英登 @Hideto_Ida

@tkatsumi09j そして、適用されるサービスに「なぜ」Twitterを強く推されるのか? という議論には「それしかないから」という消極的な論点しか上がってこない。もっとTwitterであることの「必然」を粛々と上げていただければ、議論は別の方向に向かった気がします。

2010-06-09 13:42:28
井田英登 @Hideto_Ida

@tkatsumi09j そうした議論の流れを踏まえて、いわでもがなの老婆心発言に繋がった訳です。ご理解いただければ幸いです。

2010-06-09 13:45:59
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Hideto_Ida うーん、私も頑固だが、貴方も相当頑固ですねえ(笑)こういう時は自分の議論の仕方にもまずかった点があると認めないと始まらないですよ。私のほうから貴方の議論の仕方を批判しているわけではないのですから。いまのところ、一方通行の批判となっていますよ^^

2010-06-09 13:46:36
井田英登 @Hideto_Ida

ちがうでしょー(笑)「じゃコケたとき、誰が責任取るんだよ。コスト意識優先の私企業に任せられっかー!」っていう物言いが性悪説だちゅうんです(笑)全然一本です(笑) RT @tkatsumi09j 性悪説なら性悪説!性悪説が優先なら技術的問題は度外視!

2010-06-09 13:49:31
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Hideto_Ida はい、おかげさまで議論の趣旨はよく理解できましたよ。ただ、趣旨と関係なく、性善説という前提があって(1)→(2)とくるご主張については、まず性善説は現実の導入例を踏まえて同意できない点は未だ同じです(笑)(1)→(2)については同意したということです。

2010-06-09 13:49:44
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Hideto_Ida この時点になると、なんで、一部同意しているのにまだ一方的に批判されるんだろって話です(笑)

2010-06-09 13:52:06
井田英登 @Hideto_Ida

え?最初の一時間ぐらいでここに至るイメージで軽く甘嚙みしたのに、あれよあれよと一晩越えちゃったから、その理不尽感を泣いて訴えてるんですよ(笑) RT @Hideto_Ida この時点になると、なんで、一部同意しているのにまだ一方的に批判されるんだろって話です(笑)

2010-06-09 14:00:33
井田英登 @Hideto_Ida

@tkatsumi09j でも、実際の為政者として、性善説で「技術的問題は度外視!」って言っちゃう政府はやっぱ怖いなぁ。勝見さんが総理大臣になるまでに、性悪説転向をお願いしておきます(笑)

2010-06-09 14:03:45
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Hideto_Ida いやだからそこは性善・性悪じゃなくてユーティリティーの問題でしょう(なんかサンデル教授の講義に内容が絡んできたな)。信頼できるなら任せる。コストダウンにもなるし、リスク分散にもなる。政府外注というのもそういう意味で合理的だと思いますよ。

2010-06-09 14:09:12
井田英登 @Hideto_Ida

@tkatsumi09j 一方通行批判論は、仰る意味が不明です。先ほど僕サイドは具体的にどう議論がずれていって、どっちがどう意見を把握していないか整理したじゃないですか? その上でこっちサイドの物言いにブレがあったら、具体で指摘してください。議論は具体あっての進行で進めましょう

2010-06-09 14:10:03
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

性善・性悪により物事の価値を判断するのって、なんて言うんでしたっけ。。

2010-06-09 14:10:32
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Hideto_Ida はい、それはワンサイドな整理ですね。ブレがあるんじゃなくて、自己批判の姿勢が欠如してるんです。でもそれは自分で気付くべき問題でしょうし、少なくとも、「自分のアプローチに問題があるかもしれない?」という自問自答の姿勢は貴方からは感じられないですよ。

2010-06-09 14:14:23
井田英登 @Hideto_Ida

ええ、最初から根源的な意味を問うてます。私企業のコンシュマーサービスは、そもそも一般マーケットを標的に特化したシステム構築をしています。街乗りにF1マシンはオーバースペックですし、乗用車ではレースに勝てない。だからずっと「適材適所」であると延々昨夜から申し上げているのですよ

2010-06-09 14:16:35
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Hideto_Ida その問題点を具体的に指摘してくださいというのならば、「甘ったれるな。自分で気付け」としかいようがないですよ。ワンサイドな整理でご自分のことは一切内省されていないうえ、私は一方的にその整理の中で「問題点」として挙げられているわけですからね。そう思いません?

2010-06-09 14:17:14
井田英登 @Hideto_Ida

自分サイドに問題があればそれをオミットするような卑怯な議論はしませんよ。あると感じておられるなら、勝見さんの見解を聞きたいと申し上げているだけです。 RT @tkatsumi09j「自分のアプローチに問題があるかもしれない?」という自問自答の姿勢は貴方からは感じられないですよ。

2010-06-09 14:18:43
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Hideto_Ida えーと、それはつまり今回の議論は自分サイドには問題はないのでオミットしたわけではないと。では、さきほどのIdaさんの「整理」をTwitlongerにまとめてみましょうか。Idaさんが「この議論はこうあるべき」という思いで議論を進められたことがよくわかります

2010-06-09 14:22:21
井田英登 @Hideto_Ida

@tkatsumi09j「甘ったれるな。自分で気付け」は僕があなたと垂直下方に属するときに言われるセリフですね。内容が妥当かは横に置くとして。相手に気付いて欲しいと思われるなら指摘すべきだし、「言って気付く相手ではない」と値踏みするのであればそもそも平行位置での議論でなくなります

2010-06-09 14:22:22
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Hideto_Ida いえ、気付くのを待っているんです。そういう意味での「甘ったれるな」って、ある程度言葉を交わして信頼関係が出来てくると、思えることだと思いません?馴れ馴れしかったなら、謝ります。垂直下方とかいう積もりはありません。ちなみに年齢も勿論考慮していません。

2010-06-09 14:24:30
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Hideto_Ida いえ、気付くのを待っているんです。そういう意味での「甘ったれるな」って、ある程度言葉を交わして信頼関係が出来てくると、思えることだと思いません?馴れ馴れしかったなら、謝ります。垂直下方とかいう積もりはありません。ちなみに年齢も勿論考慮していません。

2010-06-09 14:24:30
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

あ、すみません。議員より緊急の調査依頼入りました。一端中座です。申し訳ないです。

2010-06-09 14:25:41
井田英登 @Hideto_Ida

@tkatsumi09j 僕があえて昨夜から粘っているのは、勝見さんの「俺は判っている、あんたは判ってない」という議論運びに疑問を感じ始めたからという部分もあります。そうした感情的予断を廃して、議論内容の妥当性に向き合えば、最初の一時間で済む話だったはずと思います

2010-06-09 14:26:06
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@Hideto_Ida P.S. 年齢を考慮しないというのは、上であっても下であっても、という意味です。ネットはそういう環境だと思っています。私は物事の上下関係を持ち出すのがものすごく嫌なタチで、「自分は判っている。貴方は判っていない」という姿勢では議論しません。そこは誤解です。

2010-06-09 14:28:12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ