食品用の簡易放射線測定装置でできるだけよい測定を行うために:RADIQ FS200編

RADIQ FS200(http://t.co/YAMPiKCd )は韓国NuCare Medical Systems製の食品用簡易放射線測定装置です。 検出器直径が3 インチ=約7.5 cmあり、γ線スペクトルが測定できて1 Lマリネリビーカーが使えるのはいいのですが、サンプルチェンバーの鉛の遮蔽壁の厚さがたった2 cmしかありません。それでも恐らくその分値段が安い(と思われる)せいか、すでに新潟県の自家消費農産物の検査http://t.co/YAMPiKCd に使われ、岩手県や宮城県でも導入が決まっているところをぼちぼち見かけるようになって来ました。 何とかユーザー情報を集め、問題点を洗い出して使いこなしのコツをつかめたらと思ってこのまとめを作りはじめました。新情報は判明次第追加して行く予定です。この装置の導入先をご存知の方、まとめ主@parasite2006 までご一報下さい。 続きを読む
30
前へ 1 ・・ 11 12

(余談終わり)

nao @parasite2006

@Pchanz01 外付けパソコンに対応する前のATOMTEX AT1320と言った感じで、遮蔽壁が薄い分なお悪い。

2012-05-08 13:33:47
nao @parasite2006

@Pchanz01 米国本社の製品紹介ページはこちらhttp://t.co/BDEaHbdG

2012-05-08 13:41:21
nao @parasite2006

@Pchanz01 日本アイソトープ協会の食品スクリーニング対応機器リスト(新基準値対応の新版がまだ出ないのはけしからん)、出ていたころ検出限界値と検出器の直径は書いても遮蔽壁の厚さを書いていなかったからこういうことに

2012-05-08 13:55:40
P-chan @Pchanz01

@parasite2006 国民生活センターの入札仕様書上、鉛厚は3cm以上となっていますので、落札した機種はすべて3cm以上のはずです。

2012-05-09 08:48:24
nao @parasite2006

ご教示有難うございます。ではオプションで追加させているか、メーカーがThermo Scientific でないか、どちらかですね。RT @Pchanz01 国民生活センターの入札仕様書上、鉛厚は3cm以上となっていますので、落札した機種はすべて3cm以上のはずです。

2012-05-09 08:59:26
nao @parasite2006

@Pchanz01 そもそもこれまで貸し出されて来た機種はどれもスペクトル測定ができるものばかりでしたから、どう見てもスペクトル表示機能がないThermo ScientificのRadEye SX-SPA http://t.co/yZ8qYj6T が選定されているとは思えません

2012-05-09 09:03:10
P-chan @Pchanz01

@parasite2006 データ通信キットがあるので、もしかしたらPC上で表示できるかもしれませんね。

2012-05-09 22:30:28
nao @parasite2006

@Pchanz01 専用ケースとデータ解析ソフトがセットで別売りされ、ユーザー側でBluetooth対応のパソコンを用意して使えということ。検出部と簡易コントローラー(サーベイメーター)とデータ解析システム(パソコン)が別々で、しかも検出部とコントローラーだけ野外持ち出し使用も可

2012-05-10 11:52:33
nao @parasite2006

@Pchanz01 アイデアは豊かですが実用性は大丈夫かしら、という気もしますが。

2012-05-10 11:55:00

(その後最終第6次配分の機種はATOMTEX AT1320に決定)

nao @parasite2006

消費者庁と国民生活センターが共同で自治体向けに無料で貸し出す食品用測定装置の第6次配分の入札が行われた結果日本サードパーティ株式会社が落札し、ATOMTEX AT1320 50台が配分されることになり.. http://t.co/A0ZuAvvY

2012-06-02 01:49:26
nao @parasite2006

日本サードパーティの製品カタログhttp://t.co/djZUP2sa では外付けのパソコンが付属しておらず、このままではスペクトルが見えないはずですが、これまで消費者庁の貸出しで採用されたのはすべ.. http://t.co/VF1COVvp

2012-06-02 01:49:42
nao @parasite2006

日本サードパーティの製品カタログhttp://t.co/djZUP2sa では外付けのパソコンが付属していなかったATOMTEX AT1320ですが、念のため本社の英文ホームページを探すとオプションで.. http://t.co/qJnQ4QBk

2012-06-05 14:02:05
nao @parasite2006

落札を知らせる日本サードパーティのプレスリリースhttp://t.co/5M386IHk にある調達概要の抜粋をみると、あくまでスペクトルを測定できる機種が前提条件だったことがわかります。実際に配分される.. http://t.co/xZ4fMydA

2012-06-05 14:06:00

秋田県にFS200を納入していた業者が判明

nao @parasite2006

4/21付け毎日新聞の記事http://t.co/Hv215Ia2 秋田県に問題の食品測定装置RADIQ FS200を納入した業者は東北化学薬品http://t.co/lgNmR5fQ の秋田支店。化学薬品と臨床検査薬の販売から出発し、臨床検査機器、画像診断機器へと業務拡大。

2012-05-11 16:08:58
nao @parasite2006

RADIQ FS200を日本国内で販売している千代田テクノルとの接点はおそらく医療機器だったのだろうけれど、もとが試薬屋なら遮蔽壁の厚さが2 cmしかないγ線測定装置を無造作に窓際に設置して平気でいるのも道理か。

2012-05-11 16:17:58
nao @parasite2006

それにしても改訂版のデータ解析ソフトをインストールして、検査用試料で別の機器の測定結果と照らし合わせて正常かどうかを確認するのに6台分で5月の末までかかるって、ちょっとどういうことだと言いたくなる。

2012-05-11 16:22:53
前へ 1 ・・ 11 12